【1年】外国語の授業
ALTの先生と、英語の学習に取り組んでいました。今日のテーマは、動物。国語で「どうぶつの赤ちゃん」を学習していますが、英語では何て言うんだろう?子ども達は、動物の画像を見ながら「何の動物でしょう?」クイズを通して、楽しく学んでいました。
【6年】地域の大人に生き方を学ぼう
6年生はキャリア教育の一環として、11名の保護者・地域の方々をお招きしお話を伺いました。自分の憧れの職業の方々に、これから何を身に付けていけばその職業に付けるのか、中学校でどんなことを学んで身に付ければいいのかなど、子ども達が未来を描く上で大切なお話を伺うことができ、大変有意義な時間になりました。
【3年】ボッチャ体験教室
世田谷区スポーツ振興委員を講師にお招きし、ボッチャを教えていただきました。初めて体験するスポーツに最初は戸惑っていた子ども達もすぐに慣れ、競技を楽しんでいました。
【4年】社会科見学
4年生は、東京タワー、中央防波堤へ社会科見学に行きました。4年生の社会では、東京都について、またごみ処理など公共のサービスなどについて学習します。机上の学習だけでなく、こうして実際に見て聞いて体験する学習を通して、考えを深めていってほしいです。
【5年】子どもを笑顔にするプロジェクト
東京都の「子どもを笑顔にプロジェクト」で、5年生がテレビ局で番組をつくるお仕事体験をしました。また、科学技術未来館の見学も行いました。1日を通して、様々な学びにつながる体験ができました。
【4年】図工 へんてこ山
自分で想像した「へんてこ山」を絵に描きました。へんてこに見えても、自分の好きな果物でできた山だったり、大好きな遊びができる山だったり、きれいな色に輝く山だったり・・。子ども達の頭の中では「へんてこ」ではない山、山、山。1枚1枚に、素敵な山が描かれていました。
【5年】TBS出張授業
TBSの方々を講師にお招きし「情報を伝える」ことを中心に授業を行っていたただ来ました。児童はアナウンサー役、プロデューサー役などニュース番組を題材に情報を伝える仕事を体験したり、ニュースの編集について学んだりしました。情報を読み取り、伝えることの大切さを学んだ貴重な体験になりました。
【1年】生活科 昔遊び「たこあげ」
寒い中、1年生が手作りのたこの糸を持って、夢中で走っていました。
【5年】社会科見学
5年生が1月18日(水)に社会科見学に行きました。お菓子メーカーと食品メーカーの工場を見学し、働く人の様子、環境への配慮、食を通して会社が社会に伝えようとしていることなど、多くのことを学んだ見学となりました。
学校公開1日目
今日から学校公開です。1,2年生は地域の方、保護者の方のお力もお借りし「新春遊び会」を行いました。竹馬や竹とんぼ、はねつき、あやとり、けん玉など、日頃あまり親しみのない遊びも、やさしく教えていただきながら取り組みました。
話し合い活動
1,2年の教室では、3学期の係決めのあと、係のリーダーや仕事について話し合っていました。子ども達は、それぞれが役割を意識し積極的に話し合いに参加していて、とても頼もしく感じました。
書き初め
書き初め展に向けてどのクラスも書き初めを行っていました。筆を手に真剣に紙に向かっている姿。いつもとは少し違う子ども達の様子に、こちらも背筋が伸びる感じがしました。
3学期が始まりました。
「明けましておめでとうございます」どのクラスからも久しぶりに会う先生や友達と新年のあいさつが聞かれました。早速、新学期のめあてを書いたり、新しい係活動を決めたりして新学期のスタートを切っていました。
2学期登校最終日(2)
冬休みの宿題渡しやその他、長期休み前はやることがいっぱいです。
2学期登校最終日(1)
クラス遊び、大そうじ、「あゆみ」渡しと、それぞれのクラスで2学期最終日を過ごしていました。
【2年】ダンスの練習
3学期に体育の表現活動として、学校公開でダンスを披露します。そのための練習を体育館でやっていました。アップテンポな音楽に合わせ、踊る姿がとてもかっこいいです。
【3年】豆電球をつけよう
理科で豆電球の学習をしました。自分で配線をし、豆電球がどうやったらつくのか、より明るくつくにはどうしたらいいのか。友達と協力したり、自分で試行錯誤したりしながら、考えを深めていました。
【2年】まちたんけん報告会
2年生は先日、たくさんの地域の方、保護者の方のご協力の下、「まちたんけん」を行いました。その時学んだことをいかし、1、2組と3、4組でペアになり、お互いに観て学んだ資料にまとめ、みんなに報告しました。クイズを出したり、写真を見せたり、たくさんの工夫があり、とても楽しい報告会になりました。
校庭の霜柱
休み時間校庭に出たところ「副校長先生、霜柱があったよ」と数人の子どもたちが手のひらにのせた霜柱を見せてくれました。アスレチックの下の方にあったようです。寒さも厳しくなってくる中、子どもたちが自然を感じ取り、学習したことを思い出し、生活にいかしている姿が「いいなあ」と心ゆるむときでした。
【6年】タンザニア大使館来校
駒沢小学校同窓会の皆さまのご尽力で、タンザニア大使館の方がご来校され、子ども達に授業をしてくださいました。遠い遠い国、タンザニアについて、とても分かりやすくいろいろなことを教えてくださいました。
|
|