駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

2/24(金)第4回定期考査第1日

画像1 画像1
本日より今年度最後の定期考査が始まりました。本日の実施教科は、美術(1・2年)・国語・理科となっています。3年生にとっては、義務教育最後の定期考査です。最後までもてる力を出し切ってください。(桝田)

2/22(水)ドッジボール大会始まる!

画像1 画像1
生徒会本部と体育委員会が主催する初めての試みです。生徒会活動としての主体的な取り組みに生徒の皆さんが賛同して、11チームの参加希望がありました。初めてやることには不安がつきまとうものですが、「まずはやってみよう」という前向きな気持ちで成功させましょう。期待しています。体育館はなかなかの盛り上がりでしたね!(桝田)

2/17(金)定期考査一週間前となりました

画像1 画像1
朝読書の時間は、定期考査前なので朝学習となっています。自分に必要な準備を自分で考えて取り組む、自学自習の時間です。限りある時間を有効に活用していきましょう。(桝田)

2/16(木)授業の様子から〜1年体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
武道の授業で空手に取り組んでいます。東京都空手道連盟から講師の先生をお招きして、形の習得に励みました。「礼にに始まり、礼に終わる」武道の心を大切にしたいですね。(桝田)

2/16(木)保健コーナー 今月のテーマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の特集テーマは「ストレス」です。適度なストレスは満足感や達成感につながる場合も多くなりますが、不快なストレスをため込んで体調を崩してしまうことは避けたいものです。ストレスの「セルフケア」ができるといいですね。掲示板のストレス解消法がとても参考になります。そして、苦しくなったら誰かに相談することがとても大切です。一人で抱え込まないでくださいね。(桝田)

2/15(水)駒の学び舎合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三軒茶屋小学校で今年度2回目の小中合同研修会を行いました。駒の学び舎の研究主題は「主体的・探究的に学ぶ児童・生徒の育成」です。小学校の授業を公開していただき参観した後に、教科ごとの分科会に分かれて小学校の先生方と本日の授業や1年間の取り組みについて振り返りを行いました。来年度は教員研修にとどまらず、児童・生徒の直接交流も進めていきたいと考えています。(桝田)

2/15(水)生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会本部と専門委員会より、活動報告がありました。オンラインで行うので、伝わる話し方を意識しながら報告しています。とてもわかりやすくなりましたね。22日からは、生徒会本部と体育委員会の共同企画「ドッジボール大会」が行われます。初めての試みへのチャレンジに期待しています。(桝田)

2/14(火)チューリップの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生技術の授業で球根を冷蔵保存して植え付けたチューリップは、もうつぼみが大きくなっています。チューリップが花を咲かせるには、一定の低温期間が必要なのだそうです。だから、冷蔵保存された球根は、植えられると冬が終わったと勘違いして花を咲かせようとするとのこと。不思議ですね。花が咲く時期の違いに注目して、植木鉢を観察してみましょう。(桝田)

校外学習スローガン

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と2年生のスローガンが廊下に掲示されています。写真は、上が1年生、下が2年生です。班行動計画づくりは順調でしょうか?しっかり協力していきましょう。(桝田)

2/10(金)雪の降る寒い朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は登校時から雪が降り始め、現在はかなり強く降っています。下校時は十分に注意してください。

3年生は、私立高校の一般入試が本日より始まりました。3年生の教室は少ない人数で1日を過ごします。受験に臨んでいる皆さん、自分の力を出し切ってきてください。がんばれ3年生!(桝田)

2/7(火)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の避難訓練は昼休みに行いました。教室からの避難とは違い、それぞれの生徒が校内の様々な場所から校庭に避難します。支え合いルームからの出火を想定しているので、通ることのできない場所もあります。人員点呼を確実に行うことが重要でしたが、これまでの避難訓練よりも全員無事を確認するまでに時間がかかりました。それが今回の課題ですね。いつ、どこで避難が必要となる事態に遭遇するかわかりません。身の安全を確保する迅速な行動を望みます。(桝田)

2/6(月)若竹祭展示発表最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
展示期間が終わり、放課後に会場の後片付けを行いました。手際よく片付きましたね。係の皆さんありがとうございました。

また、本日まで見学にご来校いただいた皆さま、ありがとうございました。やっと地域の方にも公開できるようになり、多くの方にご来場いただきました。今後とも駒沢中学校をよろしくお願いいたします。(桝田)

2月4日(土)生徒会サミット報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回に渡って、各区立中学校の代表者が集まり、それぞれの学校が他校に対して自慢できる事について、考え、話し合い、動画を作成してきました。今日がその動画の報告会です。この会を通して、主体的に学校生活をより良いものにしていく態度を身に付けることができたのではないでしょうか。この良さが来年度以降も続いていくといいですね。(大竹)

2/4(土)新入生保護者説明会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中、ご来校いただきありがとうございました。ご不明なことがあれば、駒沢中学校までお問い合わせください。また、本日の説明会に参加できなかった保護者の方は、本日配布の資料をお渡しできますので、学校までお知らせください。4月のご入学をお待ちしています。よろしくお願いいたします。(桝田)

2/4(土)新入生保護者説明会を本日開催します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時55分より本校体育館で新入生保護者説明会を開催します。学校公開と若竹祭(展示発表)も行っていますので、お時間がありましたらご参観ください。よろしくお願いいたします。(桝田)

2月1日(水)全校朝礼

 2月1日(水)、オンライン配信による全校朝礼が行われました。
 今日の校長先生の講話は、最近気になる新聞記事ということで、「子どもたち、眠れている?」というテーマで、日本人の睡眠時間を取り上げました。
 記事によると、OECD加盟国のうち33カ国で睡眠時間を調査し、日本の平均睡眠時間は7時間22分で最下位だったそうです。さらに、高校生の睡眠時間は6時間24分とさらに1時間ほど短かかったそうです。また、昨年、駒沢中学校の生活アンケートで睡眠時間について聞いたのですが、3年生の57.6%が高校生の寝る時間とほぼ同じという結果が出ています。高校生の睡眠時間での研究から、睡眠に問題があるとリスクが高くなることがわかり、14歳から17歳では、8〜10時間の睡眠が推奨されています。まさしく「寝る子は育つ」ことが実証されました。
 最後に、寝付きを良くして快眠を導く4つの生活習慣を紹介し、3年生に向けては、受験に際して、食事と睡眠を大切にして健康管理をし、乗り越えてほしいと話をしました。

 写真は表彰の様子です。(大竹)
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(月)若竹祭(展示発表)前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業終了後、格技室・多目的室・廊下に展示作品が一斉に並べられました。見ごたえありますね。明日からの展示見学をお楽しみに!準備を担当した生徒の皆さん、ありがとうございました。(桝田)

1/30(月)学校公開・若竹祭(展示発表)のお知らせ

画像1 画像1
駒沢中学校では、明日1月31日(火)より2月6日(月)まで、学校公開ならびに若竹祭(展示発表)を行います。また、2月4日(土)には、新入生保護者説明会を10時55分より本校体育館で行います。この機会にぜひご来校いただき、生徒の活動の様子をご覧いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。詳細を以下に示しましたので、ご確認ください。(桝田)

○学校公開のお知らせ
○若竹祭(展示発表)のお知らせ

1/27(金)1年校外学習事前学習新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は横浜方面への校外学習です。冬休みの課題として作成した新聞が廊下に掲示されています。見所がわかりやすくまとまっているので、班行動予定をつくるためにとても役立つ資料ですね。活用していきましょう。(桝田)

1/26(木)寒い朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
連日の厳しい冷え込みでビオトープには霜柱が立ち、うすく氷も張っています。寒い中ですが、元気に過ごしていきましょう。

3年生は、本日から都立高校の推薦入試がはじまります。自信をもって自分を出し切ってきてください。がんばれ3年生!(桝田)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24
(金)
第4回定期考査〜28日
3/2
(木)
校外学習(2年)

学校概要・基本情報

3学年進路だより

進路だより

指導計画

学校評価

PTA

令和4年度 学校だより