11/8 世田谷子ども駅伝に向けての朝練習−211/8 保護者の皆さんの読み聞かせー1
今日の始業前は朝読書で、保護者の皆さんが読み聞かせをしてくださいました。保護者の皆さんの上手な話術に、子どもたちは惹きこまれていました。
写真は、1年生の様子です。 11/8 保護者の皆さんの読み聞かせー211/8 保護者の皆さんの読み聞かせー311/8 保護者の皆さんの読み聞かせー411/8 保護者の皆さんの読み聞かせー511/8 保護者の皆さんの読み聞かせー611/8 保護者の皆さんの読み聞かせー711/8 保護者の皆さんの読み聞かせー811/7 本日の給食サイズが大きいのが特徴です。 酸味が少なく、みずみずしいなしです。 *献立* 大根おろしスパゲッティ フライドポテト くだもの(なし) 牛乳 11/7 全校朝会〜体力の向上・気力の充実〜1
今日の全校朝会では、子どもたちの体力の向上と気力が充実しているという話をしました。先々週は1年生と砧公園に遠足に行って来ました。帰り道は、疲れている子もいたと思いますが「疲れた!」と口にする子は一人もなく、しっかりと歩いて学校に到着することができました。体力とともに気力も充実していました。
また先週は、6年生と一緒に鎌倉へ行って来ました。鎌倉のハイキングコースは、けっこう急で険しい登り坂があるコースです。私は8回引率で行っていますが、班行動のスピードの速さはこれまでで一番でした。子どもたちの体力とともに気力も充実していることを実感して嬉しく思いました。 今回は1年生と6年生を例に話をしましたが、学校全体の体力の向上と気力の充実を感じています。これからも、休み時間にはたくさん遊んで、そして勉強もしっかりと頑張りましょう。 11/7 全校朝会〜体力の向上・気力の充実〜211/7 全校朝会〜体力の向上・気力の充実〜311/7 全校朝会〜体力の向上・気力の充実〜411/7 全校朝会〜体力の向上・気力の充実〜511/7 全校朝会〜体力の向上・気力の充実〜611/7 後期第2回委員会活動−1
後期第2回委員会活動の様子です。委員会活動は、5・6年生が協力して学校生活をよりよくするための活動です。(企画代表委員は4〜6年生)
写真は、パソコン、園芸、飼育委員会の様子です。 11/7 後期第2回委員会活動−2愛鳥園のビオトープを綺麗に掃除しています。最後は、主事の原島さんが高圧洗浄機で仕上げを行いました。 11/5 第2回家庭教育学級開催
今年度第2回目の家庭教育学級が『家族の健康のはじめの一歩 〜健康と美容のための“腸活”のススメ〜 』をテーマに開催されました。講師として、美容業界に携わり20年。美容師+美容商材代理店代表として国内外の美容サロン向けにインナービューティー情報や美容商材を直接発信している西川宗智さんをお招きし、体育館にて講演会を開催しました。
第二の脳とも呼ばれる『腸』。なぜそこまで『腸』は大事なのか。健康はもちろん美容効果にも様々なメリットがあることを分かりやすくご説明いただきました。また、事前アンケートによる保護者の皆様からの質問にも答える形で会は進行しました。最後に私から、松丘小学校で取り組んでいる「休み時間の外遊び」が、健康・体力の向上へ様々な成果を上げていることを紹介させていただきました。密度の濃い内容で、1時間の講演はあっという間に終了しました。 PTA文化厚生委員会の皆さん、ご多用の中これまでのご準備、本当にありがとうございました。 11/4 世田谷子ども駅伝合同練習会ー1
今朝は「第12回世田谷子ども駅伝」に向けての合同練習会3回目です。優郷の学び舎⁺(プラス)からは、男子1チーム、女子1チームがエントリーしています。小学生6名、中学生4名がチームを組み、たすきリレーをします。
早く集合した子どもたちが、校庭のネットを開けたりラインを引いたりと自分たちの練習環境を整えています。 |
|