スキー・スノボ教室の様子です2

画像1 画像1
12/25(日)のスキー・スノボ教室の様子です。
参加者全員時間通りに、バス内に集合できました!!
バスが出発しました。
行ってきます!
猪苗代町ヘGO!!!
副校長 青田 淳

スキー・スノボ教室の様子です1

画像1 画像1
12/25(日)のスキー・スノボ教室の様子です。
参加者全員時間通りに、バス内に集合できました!!
バスが出発しました。
行ってきます!
猪苗代町ヘGO!!!
副校長 青田 淳

朝焼け

画像1 画像1
職員室から見える朝焼けがこんなにきれいだったなんて。
福島の朝焼けもきれいだといいですね。

担当:山本

スキー教室出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー・スノボ教室出発しました!
3日間、安全に楽しく過ごしてきてくださいね!!

お見送りに来てくださった地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

担当:山本

スキー、スノボ教室スタート

画像1 画像1
待ちに待ったスキー、スノボ教室がスタートしました!

3号車は1年生が乗っています。
眠そうではありますが、皆元気です。

3日間楽しみながら、スキー、スノボの技術を向上させましょう。

(久保)

スキースノボ教室?

画像1 画像1
猪苗代は向け出発しました!
豊岡

スキースノボ教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
スキースノボ教室いよいよ出発です。

野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部の練習納めでした!

野球部倉庫の掃除を行いました!
ありがとうございます!

来年も頑張りましょう!!!

豊岡

剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部の稽古納めでした。
更衣室と倉庫の清掃を行いました!
来年度も頑張りましょう!!

よいお年を。


豊岡

塩カルをまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、サッカー、テニス、野球部員達で塩カルを校庭に撒きました!
レクリエーションでソフトボールも行いました。
これで冬が越せそうです。

ありがとうございました。
豊岡

エンカル

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドを使っている部活動の生徒たちがグラウンドの凍結防止として塩化カルシウムを巻いてくれています。
活動場所を大切にしてくれています。

学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学年集会では、学級委員から今学期の振り返りがありました。

一ヶ月ほど前の昼休み、学級委員の集まりで、学年主任の先生からどういうパワポがわかりやすいか?というお話しがありました。そのお話しを活かして作られたパワポ!!とっても見やすかったです。話し方もとても聞きやすく、、きっと沢山の準備を、時間をかけてしてくれたんだろうなと思います。途中クラスメイトにインタビューをしたりと飽きさせない工夫もありましたね。
学級委員の成長を強く感じたひとときでした。

三学期は学級委員さんが話していたように、主体的に授業を受けていきましょうね!

二学期お疲れさまでした。
冬休み中は心と身体を休めて、また三学期に元気な姿を見せてくださいね!

上村

2学期を振り返るビデオ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスの学活で、2学期を写真やビデオで振り返る学校生活のスライドショーを鑑賞しました。音楽に合わせて写真やビデオが盛りだくさん!体育科の先生の力作です。職場体験、学芸発表会、学年レク、ダンス発表、普段の教室での仲間の笑顔や面白いポーズ、活動に真剣に取り組む様子などを見ながら、各教室で歓声が沸き上がりました。3学期もたくさんの笑顔を見せてください。


スキー・スノーボード教室にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
25日から始まるスキー・スノーボード教室に向けて、参加する生徒に注意事項などを伝えました。しっかり確認して、楽しく過ごしましょう。本日配られたしおりをよく読んでおいてくださいね!(松田)

第2学期終業式(校長式辞)

画像1 画像1
本日は第2学期の終業式です。
校長式辞では、「人権」について話しました。

 おはようございます。
 この2学期末に3年生との校長面接を行いました。
 まだ全員との面接が終わったわけではありませんが、一応一区切りつきました。
 その校長面接の中で、
 「友だちや周りの人とのかかわりで気を付けていることは何ですか。」
 という質問項目があります。
 1,2年生の皆さんはどう答えますか。

 この質問と同じような質問が高校等の面接試験で聞かれるかどうかはわかりませんが、これは人権教育や道徳教育を大切にしているHIGASHIだからこそ3年生に聞いてみたいと思っている質問です。
 もちろん正解は一つではありません。
 質問に答えた生徒が言った言葉すべてが正解です。

 人権教育には
 「自分の大切さとともに他の人の大切さを認めることができるようになる。」
 という目標があります。
 他の人と接することが得意な人もあまり得意でない人もいると思いますが、大切なのは相手への思いやりの気持ちですね。
 学校関係者評価アンケートの「思いやりの心や認め合う心をもって友だちや他の人と接している。」という質問項目では、約90%の皆さんが「とても思う・思う」と答えてくれました。
 この結果はとても素晴らしいと思います。
 でも、目指しているのは100%です。
 自分の大切さとともに、他の人を思いやり、認め合う心をもった生徒で溢れている学校であれば、とてつもない安心感があり、居心地もとてもよいと思います。
 皆さんの力で創っていってくださいね。

 もう過ぎてしまいましたが、12月4日から12月10日までは人権週間でした。
 この冬休みに、改めて自分の人権、他の人の人権について考えてみてください。

 では、充実した冬休みを過ごしてください。
 以上でお話を終わります。

1年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
学年集会では、学級委員からクラスの良かったところ、反省点の発表がありました。
1学期とはまた違った内容で、学年のよさと課題が出てきました。
また、先生方からも様々な言葉をいただきました。皆さんの心に届くと嬉しいです。
学年全体で2学期を振り返ることができたので、3学期から新たな気持ちで頑張っていきましょう♪



(有井)

1年生ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生に続き、3、4時間目は1年生がダンス発表会を行いました。

緊張しながらも楽しんで踊っている姿が印象的でした。
講師の先生からは「1年生とは思えないほど上手で素晴らしい発表会だった」とお褒めの言葉をいただきました。

最後に講師の先生に即興で踊っていただき、ダンスの魅力を肌で感じることが出来ました!

(久保)

特色ある教育ダンス(2-D)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス部さんのリーダーシップ、そしてキレキレな動きもとっても素敵でしたが、ステップをたとえ踏み外しても、そこから身体を動かせば、またグルーブが生まれ、楽しいバイブが溢れてきました。もっともっと見ていたかったです!これからもいろんなステップ、楽しんでください!


特色ある教育ダンス(2-C)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ曲で、基本ステップがあるのですが、どのグループもオリジナルのアレンジ部分があり、それぞれの魅力がとてもよく出ていました。C組グループには、バク転を最後に決めた男子もいました。振り付けにもとてもよくハマっていて、カッコよかったです!


特色ある教育ダンス(2-B)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今回は本当に難しいステップなのによく頑張りました。この学年は、女子だけじゃなく男子もすごくよく踊っています。Excellent です!」と、1学年主任の先生からお褒めのことばをいただいた、ダンス発表でした。フォーメーションも決まっていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

ガイドライン

ICT