世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(月)の朝の時間、テレビ放送にて朝会が行われていました。
 校長先生からは、「こころをととのえる」ということについてお話しがありました。下駄箱に靴をそろえて置くなど、少し意識することで、心を整えることに繋がるということを学びました。
 その後、合唱団の表彰がありました。夏に行われた、NHKコンクールとTBSコンクールにおいて、素晴らしい成績を収めることができました。子どもたちが頑張っている姿を見て、嬉しくなりました。
 今週の週番の先生より、今週の目標は「時計を見て行動しよう」というお話しがありました。時間を見て、次は何をするのか考えられる子どもたちに育ってほしいです。1週間、目標を意識して、過ごしていきます。

9月12日(月)今日の給食

今日は、黒砂糖パン、鶏肉のバーベキューソース、マッシュポテト、トマトと卵のスープ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金)今日の給食

今日は、菊花入り五目ずし、いかとさつまいもの揚げ煮、お月見汁、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)今日の給食

今日は、冷やし肉みそうどん、野菜のごま酢かけ、スイートパンプキン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水)今日の給食

今日は、鮭と枝豆のご飯、じゃがいものそぼろ煮、カリカリ油揚げとやさいのからし醤油あえ、牛乳です。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火)今日の給食

今日は、ごまきなこあげパン、ツナとひじきのサラダ、ミネストローネスープ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつキャンペーン3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいさつキャンペーンも4日目となり、子どもたちも気持ちのよいあいさつができています。かわいいわんちゃんも参加しています。
あいさつキャンペーンも残り1日です。
地域や保護者の皆様、教職員、子どもたちであいさつがいっぱいの芦花にしていきたいです。

社会「水産業のさかんな地域」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(火)、5年4組の教室では、社会「水産業のさかんな地域」の学習が行われていました。
 今日の学習では、「長崎漁港に水上げされた魚は、どのようにして私たちの食卓に届くのだろうか。」について考え、意見を出し合いました。
 みんな真剣に考え、たくさん発表をしていました。
 

学び舎交流(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(火)、外国語教室では、4年1組の外国語「自分の好きな時間を考えて、オリジナルチャンツを作ろう」の学習が行われていました。
 子どもたちは、ペアを作り、「What time is it?」に合わせて、好きな時間を答えていました。みんな楽しみながら活動をしていました。
 また、今日は、学び舎の交流として、中学校の先生方が小学校の授業の様子を見に来ました。小学校と中学校で情報共有をしながら、学習に生かしていきます。

あいさつキャンペーン2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいさつキャンペーン2日目です。
今日から、芦花中学校の生徒と一緒に行っています。
芦花小中学校・保護者・地域の皆様で、明るいあいさつでいっぱいの芦花の街にしていきたいです。

あいさつキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(月)から9月9日(金)まで、あいさつキャンペーンが行われます。
 残念ながら、今回はからぴょんが来られないということでしたが、子どもたちは、元気よく「おはようございます!」と挨拶をしていました。
 気持ちのよい1日の始まりとなりました。

9月5日(月)今日の給食

今日は、おろし豚丼、乾物あえ、オレンジゼリー、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の丘の活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月3日(土)、芦花公園にて、2年生の花の丘の活動が行われていました。
 この行事は、花の丘友の会の方々にご協力いただき、芦花公園の庭園に花の種を蒔いたり、植え替えをしたりする活動です。3年振りに行われることになりました。
 子どもたちは、花の丘に咲いているひまわりを抜く作業をしました。根がしっかり張っているので、力いっぱい抜いていました。雑草抜きもして、花壇がきれいになり、子どもたちは嬉しそうでした。
 次回は、10月に菜の花の種を蒔く予定です。今から楽しみですね。

学び舎交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日(金)に、小学校の教員が、芦花中学1年生の英語の授業を参観しました。
 これは、8月31日(火)に行われた小中合同会議の中で、小学校で身に付けた「書く力」を中学校でさらに生かし、高めていこうという話合いが行われて、授業を参観し合うことになりました。
 今日は、中学校1年生の単語テストに取り組む様子を参観しました。小学校で何度も学習した単語は、みんな書くことができていました。この授業での気付きを、小学校の授業に生かしていきたいです。
 次回は、9月6日(火)に、中学校の先生方が、4年1組の英語の授業を参観しに行きます。学び舎の交流の機会をさらに増やしていきたいです。

サマーワークショップ(かくれんぼ)

8月24日に粕谷児童館とのコラボ企画の「かくれんぼ」を実施しました。
普段は遊ぶことのできない校舎の3階・4階を使ってのかくれんぼで、子どもたちも楽しむことができました。
当日参加者は63名でした。芦花中ボランティア(中1の男女11名)が鬼役になりました。
粕谷児童館のご協力に感謝…の講座でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い夏休みを終えて、
芦花小学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。
テレビ放送での始業式でしたが、どのクラスの子どももしっかりと参加することができていました。児童代表の5年生もとても立派でした。

2学期は、新しいお友だちも7人迎えて、1085人でスタートしました。
また、今週は、土曜日まで授業があります。
早寝早起き朝ご飯を心がけて、生活リズムを整えていきましょう。

サマーワークショップ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度は、バスケットボールやダンス、空手などの運動系のサマーワークショップを開催することができました。

サマーワークショップ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の夏はサマーワークショップを実施することができました。
7/29に『帽子ストラップを作ろう』『ミニ帽子付きminiプレートを作ろう』
8/1の『オリジナルバッグを、つくってみよう』が行われました。
とても素敵な作品ができました。

帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
 ついに芦花小学校に帰ってきました。この2泊3日の日光林間学園は、子供たちにとって学び多い宿泊行事になりました。集団生活の難しさや素晴らしさ、仲間との絆、宿舎の方々を始め、自分たちを支えてくれる方への感謝の気持ちなど、宿泊行事だからこそ学ぶことができたと思います。
 この素晴らしい経験を思い出として終わらせるのではなく、これからの学校生活に生かして芦花小学校をより良くしていってほしいです。
 この投稿で日光林間学園のホームページ掲載は終了です。ご覧いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

3日目の昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日光江戸村では、迷路やお化け屋敷などの様々な体験をして楽しむことができました。
 行動班で声を掛け合い、回る順番を決めたり、お土産を見たりする姿に成長を感じます。
 体験が終わった後は、日光江戸村で昼食をとりました。お腹が空いていたのか、子供たちはすぐにカレーライスを食べていました。
 楽しかった日光林間学園も終わりが近づいてきました。
 バスに乗り、お世話になった日光に、東京に戻ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要文書

学校評価

学校だより

学年だより

学校経営

PTA