区展の作品素敵な作品を見て、創作への気持ちを高めてください! (倉橋) 2月17日(金)週番活動 & 第133問 I組なぞなぞ
おはようございます!!
担当:C組 生活委員は毎朝元気の良い挨拶で、皆さんを迎えています! ぜひ、挨拶を返してくださいね! I組なぞなぞ 『模様が付いているようかんは何ようかんでしょう?』 いけますね!? 正解:芋ようかん(い模様かん) 片山 2月17日の献立 食材と産地エッグカレーライス 和風ピクルス 甘平 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 群馬 しょうが 高知 にんにく 青森 たまねぎ 北海道 セロリ― 福岡 にんじん 千葉 じゃがいも 長崎 りんご 青森 れんこん 石川 だいこん 神奈川 きゅうり 群馬 甘平 愛媛 牛乳 北海道他 今日のくだものは愛媛県産の「甘平(かんぺい)」です。 片手いっぱいになるくらいの大きさです。 外皮が薄く、実がぎっしりつまっていて、プリプリ、シャキシャキとした食感、果汁たっぷりジューシーです。 2007年に品種登録された新しい品種のかんきつです。 食べごたえがあっておいしかったですね! 二年生 自習質問教室各々集中して取り組んでいます!(平野) 自習・質問教室何度も書いて声に出して頑張りましょう♪ (有井) 1年事後学習ロイロノートの共有ノートを活用して、班ごとにデジタル新聞を作成していきます! 今日は記事の内容決めと写真選定を行いました。 限られた時間しかないので、班員と協力して完成させましょう♪ (有井) 学発クラス練習豊岡 2-A牧 3年生学発リハーサル豊岡 野球部オフシーズンだからこそできることをやろう!! 豊岡 3A卒業までのカウントダウン豊岡 キュビナを使った朝学習(I組)I組も朝学習でキュビナを使い、学年末考査に向けて勉強しています。 キュビナは、間違えた問題を何度も出してくれるので苦手な問題でつまずかずに基礎を固めることができますのでテスト前は大いに活用しています。 I組担任 郭 2月16日の献立 食材と産地<献立> ソフトフランスパン 真鯛のポワレ・レモンバターソース ポテトと野菜のヴィネグレットソース ブイヤベース カフェオレゼリー 牛乳 <主な食材と産地> まだい 長崎 まだら 北海道 えび マレーシア いか ペルー・チリ にんにく 青森 たまねぎ 北海道 赤ピーマン 茨城 黄ピーマン 茨城 レモン 八丈島 じゃがいも 長崎 キャベツ 愛知 きゅうり 千葉 にんじん 福岡 セロリ― 鹿児島 パセリ 香川 牛乳 北海道他 今日はオリ・パラ給食、フランス料理でした。 フランス料理は世界三大料理の1つに数えられ、世界中から人気の高い、代表的な西洋料理です。 フランス料理を含めたフレンチガストロミー(フランス美食学)は、ユネスコの世界文化遺産に登録されています。 今日はフランス料理ということで、給食室はフレンチレストランの厨房のようでした。 八丈島の「フルーツレモン」を使ったカラフルなソースや、魚介たっぷりの「ブイヤベース」、とてもおいしく出来上がっていましたね。 ソースに使った野菜は細かく角切りに、スープの魚介類は衛生面やアレルギーを考慮して1種類ずつ蒸してから料理に加えています。調理員さんたちの努力の結晶です。 とあるクラスで(2年生)とある少年が ごちそうさまの直前に ちょっとした発表をしてくれました 「上段いきます、はい冗談です 中段いきます、ちょっとプレー中断 下段いきます、転んでゲダン」 クラス全体が和んだひとときでした(^^) 次回はあるのか!?!? 上村 2学年 英語科 ヒガフカタイム今まで学習した表現を使って、探究的な学びを行いました。 各班でクラスで調査するトピックを決め(課題把握)、 ロイロノートのアンケート機能を用いてデータを集めました(解決への見通し)。 データや教科書で学んだ英文をもとに、班の仲間とともにグラフや発表原稿を作成し(協働的な学び)、 ポスターセッションの形式で発表しました。 その後、それぞれの発表に対してのフィードバックと自己評価を行い(振り返り)、 次の学びへのステップとしました。 トピックは「好きなおにぎりの具は何か?」など、ユニークなものばかりでした。 ちなみに「ツナマヨ」が一番人気でした。 1人だと難しいと感じる課題も、仲間とともに取り組むことで成功することができました。 英語の力だけではなく、探究的に協働しながら学ぶという「学び方」を学習しました。 他の学習にもいかしていきたいと思います。 (小林隆) 3年D組♪探しもの。床にプリントを広げて何やら探しているようです。 「校外学習のプリントがない…」 ということでお友達も一緒に机の中やらロッカーやらを探していました。 三年生にとって最後の校外学習は、3月8日。 山梨県の富士急ハイランドへ出掛けます。 絶叫系は苦手だけど、 皆んなで校外学習へ出掛けるのは楽しみです(^^)♪ …プリント見つかりますように。 三年生の皆さん、参加確認書の締切は、 2月24日(金)ですよ。 (第三学年担当 益子♪) Qubena明日から学年末考査1週間前です。 qubena朝学習の2Dクラスの様子です。英語の綴りを書いたり、数学の問題を解いたりしています。 牧 Excelを使って考えてみよう!(1B)なんとエクセルを使ってデータの整理をしています。 まとめた結果を表にまとめて比較して話し合って考えて、クラス全体で共有! いろいろな見方を知ることができますね! Excelをあっという間に使いこなす生徒たちにも驚きです! (倉橋) 2月15日の献立 食材と産地わかめごはん 豆入り筑前煮 豆腐のすまし汁 デコポン 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 大豆 北海道 鶏肉 岩手 豆腐 愛知・佐賀 しょうが 高知 ごぼう 青森 こんにゃく 群馬 たけのこ水煮 国内 れんこん 石川 にんじん 千葉 さといも 埼玉 たまねぎ 北海道 さやいんげん 沖縄 かぶ 千葉 えのきたけ 新潟 デコポン 熊本 牛乳 北海道他 今日は大豆入りの「筑前煮」、根菜がたっぷりでした。 根菜がおいしい季節です。 ごぼう、こんにゃく、たけのこ、れんこん、にんじん、さといも、たまねぎ・・・今日は食材の種類が多く、野菜をカットするのも大変でしたが、意外にも苦手な人が多いのが残念です。 根菜は食物繊維が多く、体内の毒素を排出し、体の調子をととのえてくれます。たくさん食べて元気いっぱいでいきたいものですね。 ファイト!牧 |
|