学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【仲よし学級】校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 仲よし学級は、校外学習で「電車とバスの博物館」に行きました。
 館内には、模型の電車を動かすシミュレーターや大画面の運転シミュレーターなどがありました。また、ものしりステーションでは、電車やバスのクイズに答えることができました。館内はすいていて、子ども達はたっぷり活動を楽しみました。
 「楽しかった!!」
 どの子も、大満足の笑顔で帰ってきました。

卒業証書の紙漉き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
今日は6年生の卒業証書の紙漉きにおじゃましました。山崎の子としての最後の紙漉き。自分で漉いた世界に一枚だけの卒業証書。山崎小の卒業証書はとってもロマンチックです。

ビブリオバトル決勝戦

画像1 画像1
クラスのチャンプ本が決まりました。
予選から決勝まで大接戦でした。
ビブリオバトルを通して、本への親しみが一段と増しました。



iPhoneから送信

【6年】世界に一枚の卒業証書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から、卒業証書の制作に取り掛かっています。

山崎小学校の卒業証書は一味も二味も違います。

それは、
自分たちの手で、
作るのです。

山崎産の楮を使用し、
世界にたった一枚の卒業証書を漉きます。

同じものは一つとしてありません。

想いを込めて、
ちりとりと叩く作業からスタートしました。

6年生一人ひとりの想いを込めて。

【6年】ビブリオバトルークラス決勝ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラス予選を突破した、
6名がクラス決勝を行いました。

どの本も魅力的で、
読みたくなります。

クラス決勝に選ばれた、
6冊の本を紹介します。

・時間の使い方
・ラストサバイバル
・魔石館
・二十四の瞳
・怪盗道化師
・僕らの七日間戦争

みんなよく頑張りました!

【6年】ビブリオバトルークラス予選ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビブリオバトルのクラス予選を行いました。

一人ひとりが本の魅力を伝えようと、
原稿を作成して、発表していました。

身振りや手振りをつけて、
上手に発表している子も。

さすが6年生!

【3年】6年生スピーチ

画像1 画像1
毎週月曜日の全校朝会では6年生スピーチがあります。
今回は天候が悪かったので放送朝会に。

立派に話す6年生に3年生は釘づけです。
いつか自分たちもこんな立派な姿に
なりたいですね。

6年生はみんなの憧れです!

【3年】糸電話

画像1 画像1 画像2 画像2
2組でも「音を伝えよう」の学習が始まりました。 

何度も友達と糸電話で会話している中で
たくさんの気づきがありましたねー!

ビブリオバトル決勝

画像1 画像1
ビブリオバトルの決勝戦を行いました。
チャンプ本として選ばれた本(バトラー)は、来週のビブリオバトル集会に出場します。



iPhoneから送信

【3年】気持ちよく過ごすために

画像1 画像1
先生!こうした方が
みんなが使いやすいんじゃない?と。

それは何かというと折り紙入れです。

2組では折り紙を使うことが多く
どうしても引き出しがぐちゃぐちゃに
なってしまうことがありました。

そこで子どもたちの案で
クリップで色ごとにまとめようとなりました!

自分だけではなくみんなが気持ちよく過ごすためにどうすれば良いかを考えて行動できる3年生!すごい!!

12月5日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨が降り始めたため、テレビでの全校朝会となりました。

今週10日(土)に、けん玉師 伊藤 佑介さんをお招きして、けん玉と津軽三味線、尺八のショーを見せてもらいます。楽しみですね。

さて、6年生のスピーチは、
日本人の47%が本を読んでいないという、ニュースから始まりました。本を読むことは、想像することや知識を身に付けることなど脳が動きます。たくさん本を読んで、どんどん脳を動かしていきましょう!というお話でした。話を聞いて、私も本を読みたくなりました。

続いては、親子3代にわたって山崎小出身であるというお話。40年前に植えた木が立派な木となっていることや、昔のバルーンリリースのことを紹介してくれました。風船に付けた山崎小の住所に茨城県からお手紙をもらったこともあったそうです。すごいですね。

今年も残り3週間となりました。
安全でけがなく過ごし、楽しい学校生活を送りましょう。

【仲よし学級】1、2、3年生も頑張っています!

画像1 画像1
 1、2、3年生の外国語の時間に数字と色の学習をしました。
 いつもは上級生のペースに圧倒されてしまう子どもたちですが、下学年だけの学習では、どんどん発言したり、活動したりしています。数字や色は、日常生活でも英語で表現することが多いからか、とてもよくできていました。外国語の学習も毎週積み重ねていくうちに、確実に身に付いています。
 子ども達は、楽しみながら学習を進めています。

日本語 昔の人の工夫

画像1 画像1
日本の衣食住を調べよう。
袴、箸、畳などいろいろと出てきました。
調べたことを表にまとめてみました。

【3年】鉄棒

画像1 画像1 画像2 画像2
鉄棒で逆上がりをやりました!

コツを意識して何度もチャレンジ!!

練習した成果もあり、
初めて1人で成功した子までいました。
その様子に自然と拍手が。

友達の頑張りをみんなで称賛する姿、すてきです!

【仲よし学級】クリスマスツリー

画像1 画像1
 仲よし学級の廊下に、素敵なクリスマスツリーが飾られました。図工の時間に丁寧に作り上げた作品です。一人一人が工夫して作ったミニツリーを、大きな一つのツリーになるように掲示しました。
 もうすぐクリスマス…仲よし学級の前を通る時には、ぜひ、華やかでかわいいツリーをご覧ください。

【2年】ただいま帰りました!(遠足4)

画像1 画像1
遠足から帰ってきました。

代表の子が、感想を発表しているところです。
「見たかった動物が見られて嬉しかった」
「お弁当が美味しかった」

と、6人が楽しかったことを伝えました。

【2年】サイハクサイ(遠足2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループ活動の様子です。
グループごとに、気になる動物を見に出かけました。

寒い1日でしたが、みんなニコニコ。

サイのところでは写真屋さんにスナップ写真を撮っていただきました。
運がいいと、サイが近くに来てくれて一緒に記念撮影。
サイが近づくと、動物園特有の匂いが・・・
「サイハクサイ」と洒落を言っている子もいました。

【2年】待っていました、この時間!(遠足3)

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイムです。

ゾウ、ゴリラ、キリンやカメと一緒に
美味しくいただきました。

【2年】レッツスタディ(遠足1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は遠足でした。

朝からみんな元気!いつもの5倍ほどのパワーをもって
登校してきました。

入園して、レッツスタディ「動物園の獣医」というプログラムを学習しました。

国語の教科書に出てきた「動物園のじゅうい」という文は、
ズーラシアの職員だった植田美弥さんが書いたもので、
植田さんの1日の様子をスライドで紹介していただきました。

【2年】遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に着きました。
これから、グループで行動します。
みんな、楽しんでいます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより