1/18 書き初め展 2年生
1月18日(水) 丁寧な文字を
2年生も硬筆の書写作品です。 丁寧さと力強さを感じる文字がたくさんあります。成長の跡がうかがえる文字です。 発 校長 1/18 書き初め展 1年生
1月18日(水) 硬筆で
1年生の書初めは、鉛筆で書く、硬筆の書写作品です。 一文字一文字丁寧に書いているのがよくわかります。 発 校長 1/17 今日の授業から 6年生 図工
1月17日(火) 未来の自分
6年3組の図工の時間です。 将来の自分をテーマに作品作りをしています。 子ども達の夢が見えてきそうです。 発 校長 1/17 今日の授業から 6年生 家庭
1月17日(火) ミシンを使って
6年2組の家庭科の時間です。 ミシンを使った裁縫実習が始まるようです。今日は下糸をとることが課題です。 発 校長 1/17 今日の授業から 6年生 理科
1月17日(火) 光電池
6年1組の理科の時間です。 太陽発電で使われる光電池を使っての実験です。うまいこと実験が進んだでしょうか? 発 校長 1/17 今日の授業から 5年生 国語
1月17日(火) 漢字でビンゴ
5年3組の国語の時間です。 教科書の漢字に関する学習のページに使われている漢字を使ってビンゴゲームをしていました。漢字を覚えるとともに、語彙を増やすことにつながりそうです。 発 校長 1/17 今日の授業から 3年生 図書
11月17日(火) 図書室にて
3年2組の図書の時間です。 図書室では、いろいろな本を借りたり、図書室で読んだりすることができます。 週1回の学級の時間や休み時間などで利用しています。 発 校長 1/17 今日の授業から 2年生 生活
1月17日(火) 大根
2年1組の生活の時間です。 ランチルーム前の花壇にある大根の収穫をしました。大きさや形も様々でしたが、綺麗な大根が取れました。 発 校長 1/17 今日の授業から 1年生 体育
1月17日(火) 縄とび
1年3組の体育の時間です。 長縄を使っての跳び遊びです。八の字跳び以外にもいろいろな運動の仕方があります。 発 校長 1/17 今日の授業から 1年生 生活
1月17日(火) 凧あげ
1年2組の生活の時間です。 手作りの凧を揚げました。いろいろな絵が描かれています。 太陽が出てこず、少し寒かったですが、みんな元気に走り回っていました。 発 校長 1/17 今日の授業から 1年生 図工
1月17日(火) 友だちの顔
1年1組の図工の時間です。 画用紙いっぱいに顔が描かれています。 友だちの顔がテーマです。よく見て、描いています。 発 校長 1/16 今日の授業から 4年生 算数
1月16日(月) 計算の工夫
4年生の少人数算数の時間です。 小数×整数や小数÷整数の計算の工夫の仕方を考えています。 発 校長 1/16 今日の授業から 5年生 保健
1月16日(月) けがの防止
5年1組の保健学習の時間です。 学校生活の中でけがの起こりやす場所について考えています。 発 校長 1/16 今日の授業から 5年生 道徳
1月16日(月) 正直・誠実
5年1組の道徳の時間です。 土曜日の2組と同じ題材を扱っていますが、クラスが変わると出てくる意見や考え方が違います。 発 校長 1/16 今日の授業から 3年生 理科
1月16日(月) 磁石
3年生の理科の時間です。 磁石の性質について実験しています。 どんなものにつくのかを確かめています。 発 校長 1/16 今日の授業から 3年生 総合的な学習の時間
1月16日(月) 新聞記事から
3年1組の総合的な学習の時間です。 小学生新聞の記事をもとに、書かれていることを読み取ったり、記者の人が訴えていることを考えたりしています。 発 校長 1/14 今日の授業から 6年生 道徳
1月14日(土) 正直・誠実
6年3組の道徳の時間です。 本当に大切なことは何かについて考える題材です。都合よくいかないときに、自分自身がまっすぐに生きていくために必要なことを考えていました。 発 校長 1/14 今日の授業から 5年生 道徳
1月14日(土) 正直・誠実
5年2組の道徳の時間です。 正直であることがよいと分かっていながら、反対の行動をとりがちな出来事が題材です。答えを理解していても、行動に起こすことにためらう時にどうするかについて考えていました。 発 校長 1/14 今日の授業から 4年生 道徳
1月14日(土) 親切・思いやり
4年2組の道徳の時間です。 親切や思いやりの行動をする時の、相手の気持ちに寄せる心の持ちようについて考えてました。 発 校長 1/14 今日の授業から 3年生 道徳
1月14日(土) 親切・思いやり
3年4組の道徳の時間です。 絵本作家のやなせたかしさんの話をもとに、相手を思いやる気持ちのあり方について考えてみました。 発 校長 |
|