無題

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日。ダンス部は、4グループに分かれて練習を行いました。
最後にミニ発表会を行い、練習の成果を他グループに見てもらいました。

3日間で見違えるほどたくましく成長しました。合宿の経験は一生の宝物になりそうですね。

(久保)

2号車、出発!

画像1 画像1
バレーボール部が乗っている2号車も出発しました!

(藤田)

旅館出発

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間お世話になった花見屋旅館を出発します。

旅館の方々がお見送りをしてくれました。

本当にありがとうございました!


(倉橋)

部活動合同合宿(宿を出発します)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?これからバスに乗り込みます。

部活動合同合宿(出発)

画像1 画像1
?花見屋の皆様ありがとうございました。
皆様の手厚いおもてなしのおかげで生徒は成長できたと思います。

部活動合同合宿(閉園式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉園式です。
心のこもった挨拶が出来ました。

卓球部目標書き

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休憩をはさんで、この3日間で自分が更に上達したい技術を書き出しています。
みんなじっくり考えています!

小寺

ソフテニゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨模様でしたが、山の天気は本当に変わりやすく、最終日も無事に練習ができました。サーブでアップをしたあとは、ゲームを行いました。短時間のゲームでしたが、内容が充実しており、ラリーあり、サービスエースあり、ボレーポイントあり、2日間の成果が存分に発揮されました。

女バス8

画像1 画像1
画像2 画像2
三日間お世話になった体育館に大きな声で挨拶をして、活動を終了しました。
最後はゲーム形式で練習に取り組み、練習の成果を発揮しました。
(有井)

合宿最終日

画像1 画像1
テニス部は本日体育館の予定でしたが、奇跡的に天気が曇りになり外でゲーム練習を行うことができました!1日目と2日目で行なった基礎練習の成果を発揮できたかなと思います。雨が降らなくてとても良かったです。(平野)

バレー部の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合宿最終日です。

バレー部では、試合形式でフォーメーションの確認を行なっていました。

短い時間の中ですが、一生懸命練習をしています!

(藤田)

夏合宿サッカー部、野球部

画像1 画像1
合宿3日目、最後の練習は雨でしたが、みんな真剣に取り組んでいました。言われなくても率先して準備や片付けをする姿に成長を感じます。
(若佐)

吹奏楽部 コンクール本番まであと4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部はコンクール本番までいよいよあと4日になりました。
今日も朝から熱がこもった練習が繰り返されています。
生徒たちは皆、真剣なまなざしで、先生の話を聴き、何度も合奏を繰り返し練習をしていました。

吹奏楽部 益子、郭

日本文化部合奏練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生だけで合奏に挑戦しています。3年生に聴いてもらって、アドバイスを受けます。がんばれ!


小寺

卓球部技術練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は武道場で集中的に技術練習をしています。1年生も2年生もよく集中しています!


小寺

ソフトテニス部 最終日

画像1 画像1
合宿最終日のソフトテニス部は3日間の総まとめとして試合形式の練習をしています。技術のみならず声のかけ合い方、ソフトテニスに臨む姿勢等、3日間の成果が見られます。
(井上)

卓球部笑顔の筋トレ

画像1 画像1
画像2 画像2
三日間の集中練習、大詰めの最終日です。
筋トレにも大分こ慣れて?きています。
笑顔でキープ!!

小寺

日本文化部難曲に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
日本文化部3年生は、学芸発表会に向けて新曲を練習しています。なかなかの難曲で、楽譜にかかれていることも難しいです!!


小寺

女バス7

画像1 画像1
最後の練習の前にみんなで円陣!
声出して元気よく乗り越えていきましょ♪
(有井)

部活動合同合宿(練習に出発)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の練習に出発します。
宿の方にしっかりと挨拶をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

ガイドライン

ICT