今日の弦巻3 1月24日(火)
2年生は、昨年度も経験しているので、みんな上手ですね。
今日の弦巻2 1月24日(火)
空手の先生が来られないので、班ごとに練習をして、提出用のものをマイタブレットで撮影していました。
今日の弦巻1 1月24日(火)
I組、国語の音読の授業ですね。
1年生日本舞踊体験授業12 1月23日(月)
最後は、感謝の気持ちを「礼」で伝えました。
本当にありがとうございました。とても楽しかったです。 1年生日本舞踊体験授業11 1月23日(月)
AD組の風神雷神は、男同士の踊りでした。また、雰囲気が違い、どちらも良かったです。たくさんの質問がでて、講師の先生も喜んでいました。代表生徒がお礼のことばを伝え終わりました。
1年生日本舞踊体験授業10 1月23日(月)
前半の部も後半の部も最後は「風神雷神」の模範演技を見せていただきました。あまりの迫力にびっくりしました。
BC組は、性別を変えての風神雷神でした。 質問コーナーの後、最後に生徒代表がお礼の言葉を述べました。 1年生日本舞踊体験授業9 1月23日(月)
2つのグループに分かれて、それぞれ発表しました。どちらのグループもとても上手に踊れていました。
1年生日本舞踊体験授業8 1月23日(月)
講師の先生から「素晴らしい」の声の連発です。本当に素敵です。
1年生日本舞踊体験授業7 1月23日(月)
風神雷神の練習です。
何度か練習して、いよいよ音楽に合わせて踊ります。 1年生日本舞踊体験授業6 1月23日(月)
5・6時間目は、AD組とI組の体験教室でした。前半は、あいさつ、すり足、お扇子、さくらをみんなで踊りました。
後半は、「風神雷神」という演目です。 風神役と雷神役に分かれて踊ります。 1年生日本舞踊体験授業5 1月23日(月)
お扇子を使った踊り「さくら」を踊りました。
先生達から「すばらしい」の連発でした。 1年生日本舞踊体験授業4 1月23日(月)
お扇子h、色々な表現ができます。
刀、釣り竿、山、花びら、雪などなど。 1年生日本舞踊体験授業3 1月23日(月)
日本舞踊の必須アイテム「お扇子」です。
1年生日本舞踊体験授業2 1月23日(月)
先生達に習って、日本舞踊の基本のあいさつ、すり足の練習をしてみました。
1年生日本舞踊体験授業1 1月23日(月)
日本舞踊体験授業です。
令和4年度「子供のための伝統文化・芸能体験事業」として、日本舞踊家の皆さんに日本舞踊を教えていただきました。 3・4時間目のBC組です。 今日の弦中生3 1月23日(月)
3年生美術。I組英語の授業です。
今日の弦中生2 1月23日(月)
1年生技術
今日の弦中生1 1月23日(月)
1年生技術。
2年生人権平和学習2 1月23日(月)
「世界の片隅で」は、アニメーションの作品ですが、日常生活の中で戦争がどんなふうに人々の生活が奪われていくのか、辛く悲しいことの中に希望を見付けていくのか…ということがテーマになっています。
今の2年生は、この映画を通して、どんなことを感じたり考えたりするのでしょうか。あと1時間です。 2年生人権平和学習1 1月23日(月)
2年生は、人権平和学習として、「世界の片隅で」という映画を見て、日本で過去に起こした戦争を通して人権平和について考えていきます。
|
|