1年B組 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「カメは自分を知っていた」で自分の良さを伸ばすために大切なことは何かを考えました。
自分のよさを伸ばすためには「自分を見つめることが大切」という話がありました。

2月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「チョコチップパン、クリームシチュー、ビーンズサラダ、いちご、牛乳」です。

2月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「ごはん、かつおのあずま煮、呉汁(ごじる)、野菜のおかか和え、牛乳」です。

太子堂こどもマラソン大会の様子2

画像1 画像1
太子堂こどもマラソン大会の様子です。

太子堂こどもマラソン大会の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
太子堂こどもマラソン大会の様子です。

太子堂こどもマラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、太子堂こどもマラソン大会です。
中学生は伴走者として参加します。

1年A組 家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食育体験学習の一環で、調理実習を行いました。YouTubeで事前に手順を確認し、焼きしゅうまい・玉ねぎとわかめのお味噌汁を班ごとに調理しました。椎茸・玉ねぎのみじん切り、かつおだし・味噌を入れるタイミングも自分達で考えながら調理していました。

2月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「スパゲッティナポリタン、ポテト入りフレンチサラダ、チーズケーキ、牛乳」です。

3学期発育測定

画像1 画像1
3学期発育測定が始まりました。定期的に身長、体重を測定し、自身の成長をみていきます。

1年B組 道徳

画像1 画像1
「ソーセージの悲しい最後」で、人と自然がよりよい関係を築くために必要なことについて考え、自然を尊重し、愛護しようとするための判断力を学習しました。

1年A組 道徳

画像1 画像1
「カメは自分を知っていた」で、自分を知り、向上心をもって物事に取り組む姿勢について考え、自分のよさを伸ばしていこうとする意欲と態度を学びました。


2月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「ミルクパン、魚のプロバンス風、粉ふき芋、ベーコンと野菜のスープ煮、牛乳」です。

ふれあい挨拶デー

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、太子堂小学校で、ふれあい挨拶デーがありました。小学生児童は、世界の国々のあいさつをしていました。

2月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「ハッシュドポークライス、海藻サラダ、いちご、牛乳」です。

2月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「タンタンつけめん、カルシウムビーンズ、ぽんかん、牛乳」です。

生徒会サミット発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、生徒会サミットがあり、90秒でまとめた「学校自慢」動画を発表しました。

小中交流授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はドッヂボールの運営や試合も一緒に参加しました。
受け取ったボールを優しく小学生に渡していました。

小中交流授業(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、小学3年生相手に絵本の読み聞かせをしました。
小学生は、興味津々になって、話を聞いていました。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「ごはん、肉じゃがうま煮、ひじきふりかけ、おひたし、牛乳」です。

1年 家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食育体験学習の一環で、調理実習を行いました。YouTubeで事前に手順を確認し、焼きしゅうまい・玉ねぎとわかめのお味噌汁を班ごとに調理しました。美味しそうな匂いが職員室にも届きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3
(金)
学芸作品展覧会(終)
3/4
(土)
区百人一首大会
3/6
(月)
薬物乱用防止教室(3)
3/7
(火)
避難訓練
3/8
(水)
安全指導
3/9
(木)
都二次後期入試
学校保健委員会

各種おしらせ

学校便り

学校評価

学校経営

図書館便り

本校のコロナウィルス対応について

学校のきまり