校内研究全体会(4月13日)
東京都教育委員会人権尊重教育推進校としての今年度の取組も始まりました。まずは講師を招聘し学ぶ機会を設定しました。旭の子どもたちに還元できるようにします。
給食(4月13日)
献立は、スパゲッティミートソース、牛乳、野菜のピクルス、パインケーキでした。
避難訓練(4月13日)
地震を想定しての避難訓練を実施しました。
1年生は、のぼり棒付近で訓練を見学しました。 授業の様子(4月13日)
6年生の2校時の授業の様子です。
1組…道徳、2組…音楽 給食(4月12日)
献立は、黒砂糖パン、牛乳、白身魚のピザ風、フレンチサラダ、白いんげんの田舎風スープでした。
授業の様子(4月12日)
1年生の1校時の授業の様子です。
写真上から1組(国語)、2組(算数)、3組(国語)です。 あいさつ週間(4月12日)
今週はあいさつ週間です。
代表委員会が率先して挨拶をしています。 保護者会(4月11日)
お忙しい中をご来校いただきありがとうございます。
本日1年・2年・ひまらや・こもれびの保護者会を行いました。 明日12日(火)は5・6年、14日(木)は3・4年の保護者会を予定しております。 給食(4月11日)
今日より1年生も給食が始まりました。
献立は、カレーライス、牛乳、シャキシャキ野菜、果物(清見オレンジ)でした。 授業の様子(4月11日)
2年生の3校時の授業の様子です。
1組 算数、2組 学級活動、3組 国語 児童朝会・1年生を迎える会(4月11日)
校長訓話、看護当番からは挨拶の大切さについて。児童朝会後、続けて1年生を迎える会を行いました。
同窓会総会(4月10日)
同窓会総会が午後2時より開かれました。
令和2・3年度事業報告、会計報告、監査報告、令和4・5年度役員選出、事業計画が承認されました。 授業の様子(4月9日)その2
4年生の1校時の授業の様子です。
国語の授業を行っています。 授業の様子(4月9日)
3年生の1校時の授業の様子です。
国語や学活を行っています。 給食(4月8日)
2〜6年は本日より給食が始まりました。
献立は、わかめごはん、牛乳、いりどり煮、おひたし、りんごゼリーでした。 授業の様子(4月8日)
5年生の4校時の様子です。
両クラスとも学級指導等行っています。 発育測定(4月8日)
定期健康診断が始まっています。
発育測定は昨日が4〜6年、今日は2・3年、12日に1年、ひまらや学級、こもれび学級で実施予定です。 密が避けられ、通気の良い廊下で実施しています。 授業の様子(4月7日)
どのクラスもしっかりと学級開きができました。
写真は1年1組、ひまらや学級、3年2組の3校時の様子です。 入学式(4月6日)
入学式は、今年度も新型コロナウイルス感染予防のため、学級毎に実施しました。
上から1組、2組・ひまらや学級、3組・こもれび学級の様子です。 始業式(4月6日)
始業式の様子です。児童代表の言葉は6年生がしっかりと今年度の決意を述べることができました。
|
|