おやじの会活動説明会

4月23日(土)におやじの会活動説明会を実施します。
オンラインでも行いますので奮ってご参加ください。おやじの会活動説明会について

4月18日(月)今週もよろしくお願いします

今朝の全校朝会では表彰、校長先生の話、生活目標についての説明がありました。
今週の金曜日は離任式です。久しぶりにお世話になった先生方に会うことができます。今週もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)3年生理科「身近な自然の観察」

理科の学習は3年生から始まります。今日は、身近な自然を観察しました。学校のプランターに植えている花や芝桜等。じっくり観察すると虫がいました。小さな名前が分からな虫、クモもいました。3年生、理科のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)4年生図工「自分いろがみ」

4年生の図工では「自分いろがみ」に取り組み、折り紙ほどの大きさの紙にいろいろな道具を使って色紙をつくりました。歯ブラシでこすったり、ビー玉を転がして偶然できる模様を描きました。これからも、想像力を働かせて学習に取り組んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)1年生、給食の準備が上手です!

月曜日から始まった1年生の給食ですが、とても上手に準備ができています。おひさまボランティアさんのご協力をいただきながら安全に配膳ができています。学習も始まり、座り方や話の聞き方も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)2年生音楽「校歌」

2年生の音楽を参観しました。「校歌」の練習をしており、講師の先生の指導をしっかり聞いていました。先生のわずかな指導で、子どもたちの歌声が変わりました。素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)5年生外国語「世界のこんにちは」

5年生から始まる外国語、今日は「世界のこんにちは」に取り組みました。
世界各地にはいろいろな「こんにちは」があります。みんなで声に出して世界のこんにちはに親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)3年生社会「方位と地図記号」

3年生の社会では「方位と地図記号」について学習しました。地図記号では興味をもって学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)5年生視力検査

5年生の視力検査の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)2年生図工「すきなこと なあに」

2年生の図工では「すきなこと なあに」の学習をしています。得意なことや、好きなことをクレヨンを使って表現しました。個性あふれる素敵な作品に感心しました。すごいね2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)3年生国語「きつつきの商売」

3年生の教室に入ると姿勢の良さが目につきました。姿勢正しい姿、教科書の持ち方など立派でした。その理由は、一つ一つ担任が丁寧に指導していたからです。気付くまで待つことも大切ですが、4月のこの時期に「指導する」ことも必要です。子どもたちは新たな気持ちで「頑張ろう」と思っています。だからこそ、素直に入っていくのです。3年生に限らずどの学年にも言えることだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)4年生算数「1億、10億など大きな数」

4年生の算数のスタートは「大きな数」です。億や兆をかいたり、数字を読んだりします。積極的に授業に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)6年生算数「文字を使った式」

6年生の算数は文字を使った式を学習しています。x、yを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)第1回委員会

第1回目の委員会を行いました。学校のためになる活動、学校生活がより快適になるような活動を委員会で行っています。5、6年生が集まり、委員長や副委員長などを決めたり、活動内容の確認を行いました。5年生、6年生共に真剣でした。この1年、高学年の姿を見ています。1〜4年生も見ています。塚戸小をよりよくするのは先生たちだけではありません。主人公である君たちの力にかかっていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)全校朝会

新しい1週間が始まりました。全校朝会では、校長先生からの話、生活指導の先生からの話がありました。本格的に学習、行事も始まります。今日から1年生は給食が始まります。1年生もクラス替えのあった2〜6年生も、学習や行事を通して早くクラスに慣れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)1年生初めての給食

今日から1年生の給食が始まりました。今日のメニューはカレーです。おひさまボランティアさんのご協力を得て配膳の準備を行いました。これから徐々に当番で配膳もします。おひさまボランティアの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)5年生社会「わたしたちの国土」

教科書や地球儀、地図を見て話し合いました。地球儀で見ると日本は小さいことや海は青いこと、地球は丸いことが分かりました。そして、地球儀の見方、使い方を学びました。
経線や緯線、経度や緯度などと言った知識面を知りました。さあ、社会科の入り口です。
たくさん学んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)4年生外国語活動

今日は1回目の外国語活動がありました。英語の先生と初対面。今年度は、ALTと英語専科とのTTで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)係活動を決めています

学校生活や学級生活をより豊かにするために係活動や当番活動があります。4年生のあるクラスでは係活動を決めていました。学級を豊かにするってどのようなことだろう?どのような係があればいいのか?みんなで意見を出し合って、話合って決めていました。でも、一番大切なことは「決まった係でどれだけ頑張ることができるか?」子どもたちには頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(土)1年生の下校

1年生の下校の様子です。今日は土曜日ですので新BOP(学童)に行かず下校する1年生が多く、少々手間取りました。方面別で帰りますが、自分の家が分からず、帰ることができない1年生が数人います。1年生の保護者の方々へのお願いです。家から学校まで登校、下校の練習をしていただければありがたいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価