未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

ふなきぼの朝

今朝も澄み渡るフナキボの東の空です。それぞれの学年の教室にはカウントダウンの表示。んっ!早くも11期生は卒業までのカウントダウンが始まっている?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もICT

今日も多くの教室でICTを使った授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

eleven rainbow

画像1 画像1
学級委員が受験に向けて一人一言の勇気が出る言葉を考え、毎日少しずつ掲示をしていく企画をしています。最後は虹ができるそうです!
(石塚)

ふなきぼの朝

今日も澄み渡る冬空のフナキボです。冬の到来とともに、空気の乾燥が気になる季節になりました。そう、フナキボ恒例の加湿器のフィルター清掃の季節でもあります。係生徒が毎日、このようにお掃除をし翌朝まで乾かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3-5

画像1 画像1
画像2 画像2
授業では書道を頑張り、放課後は三者面談ごっこをしていました。
(石塚)

13期生 英語

いつものようにペアワークそしてタブレット検索など様々なことに取り組んでいる13期生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

スカイツリーまで見渡せるフナキボからの初冬の景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローテーション6

画像1 画像1
6回目のローテーション道徳は3-3で行いました。発言が多く、色々な答えが出て、とても楽しい道徳でした。
(石塚)

ふなきぼの朝

12月に入りました。寒くなってきましたね。「あと15日」のカウントダウンは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部 Vリーグ観戦

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日、駒沢公園総合体育館にて、Vリーグ観戦をしました!応援したNECには、全日本代表キャプテンの古賀選手や、船橋小バレーボールチーム卒業生の上野選手が所属しています。
生で見るバレーボールの試合に生徒も興奮していました。スパイクのスピードやラリーなどに圧倒され、勝ったときは会場が拍手で包まれました。

今回の経験を今後のバレー部の練習に活かしていきましょう!

(山内)

練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の練習試合も残り少なくなってきました。残りの時間でどれくらい成長できるか、楽しみです。
(石塚)

硬式テニス

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からの研修大会に向けて、練習しています。
ちょうど日も出てきて最高の天気です!
明日から頑張ろう〜

ソフトボール

画像1 画像1
職員室で面談の準備をしていたら外から楽しそうな声が聞こえてきました。外では3-5がソフトボールをやっていました。
(石塚)

冬にも花が咲く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術室には今年の入学式に飾られた植木鉢があります。
まだ花がたくさん咲いていた頃に2年生が色鉛筆で描きました。
そこから約半年。
窓際に置いて水をあげて、剪定をしていると、緑の葉が枯れることはありません。
そしてこの寒さでも、時々花をつけます。春になったらまたたくさんの花が咲くのでしょうか?
どなたか上手な育て方、教えてください。そしてまたみんなで描きましょう。(岩崎)

消費者主権

画像1 画像1
3年生の公民では消費者主権について学んでいます。消費者と販売者、立場が上なのはどちらなのか、周囲の人と話し合いながら考えました。
(石塚)

3年朝学活

画像1 画像1
学級委員が肩こり解消のストレッチを教えてくれています。
朝からストレッチ。良いですね〜

具だくさん卵焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は豚肉とごぼうのごはん、具だくさん卵焼き、ごま酢和え、キャベツとにんじんの味噌汁、牛乳です。卵焼きは大きな鉄板で焼いてから人数分にカットしています。数えてみたら、今日1日だけで18品目も使用していました。急に寒くなってきましたが、いっぱい食べて、健康に過ごしてほしいです。(高橋)

見えなくとも…

画像1 画像1
画像2 画像2
午前授業が続き、清掃が行き届かない今週。簡単清掃ではなかなかきれいにならないドアの溝を丁寧に掃除機をかけてくださる主事さん。見えないところで気持ちの良い環境をサポートしてくださり、とてもありがたいです。(岩崎)

みんなで楽しむ!

ダンスで表現することの大変さをわかっているからこそ、最後はその苦労をみんなで楽しく表現しようと、ということで大勢の有志が舞台に上がって踊っています。最後は先生が中心となって決める!ところはさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決める!

「ここは決めたい!」と思うところはグループによっても違います。拍手や声援を貰えるとさらに嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動