5年1組調理実習 12月14日(水)
5年1組が、家庭科で、舟形小学校の5年生から送られた「つや姫」を使ってご飯を炊く調理実習をしました。炊きたてのお米はとても美味しかったようです。みんなで協力して味噌汁も作りました。2組は、明日15日(木)に行います。
体育朝会 12月14日(水)本日の給食(12月13日火曜日)
〇今日の献立〇
麦ごはん 牛乳 めひかりの二色揚げ ごま酢かけ そぼろ煮 〇主な食材産地〇 こめ(秋田) おおむぎ(国内) めひかり(宮城) あおのり(国内) 生揚げ)(大豆 佐賀) もやし(群馬) きゅうり(埼玉) にんじん(千葉) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) たけのこ(九州) えのきたけ(新潟) チンゲンツァイ(茨城) めひかりは、青緑色に輝く瞳が特徴の冬に旬を迎える魚です。脂がのり、やわらかなな白身の美味しい魚です。今日は頭と内臓を取り除いた状態になっています。骨まで食べられる魚ですから、よくかんでたべましょう。 6年生調理実習 12月13日(火)クラブ活動 12月12日(月)本日の給食(12月12日月曜日)
〇今日の献立〇
カレーライス 牛乳 和風サラダ くだもも(愛まどんな) 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) ベーコン(ぶたにく 埼玉) 牛肉(青森) わかめ(三陸) じゃがいも(北海道) にんにく(青森) たまねぎ(北海道) セロリ―(静岡) にんじん(千葉) しょうが(高知) しんご(青森) グリンピース(北海道) もやし(群馬) 愛まどんな(愛媛) 今日はみんなが大好きなカレーライスです。カレーのルーは何からできているか知っていますか?バターと小麦粉をじっくり炒めて作ります。そして、鶏ガラと豚骨、野菜くず(芯の部分や外葉など)と一緒にコトコトと煮て美味しいスープもとります。ていねいに作られた給食室特性カレー、残さず食べましょう。 6年生卒業証書漉き 12月12日(月)3年生書き初め練習 12月10日(土)本日の給食(12月9日金曜日)
〇今日の献立〇
チョコフレンチトースト 牛乳 チリビーンズ 野菜サラダ 〇主な食材の産地〇 食パン(小麦粉 北海道) いんげん豆(北海道) じゃがいも(北海道) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) ブロッコリー(東京) とうもろこし(北海道) ぶたにく(茨城) たまご(青森) チリビーンズは、アメリカのテキサス州発祥のメキシコ風家庭料理です。唐辛子の入ったトマト味のピリ辛スープでいんげん豆を煮込みます。野菜サラダには東京都産のブロッコリーを使いました。 1年3組図工の時間 12月9日(金)1、4、5年生保護者会 12月8日(木)本日の給食(12月8日木曜日)
〇今日の献立〇
ごはん 牛乳 鮭の塩焼き 野菜のおかかかけ いも煮風汁物 くだもの(りんご) 〇主な食材産地〇 こめ(秋田) 鮭(北海道) ぶたにく(茨城) 白菜(埼玉) ほうれんそう(東京) にんじん(千葉) しめじ(新潟) まいたけ(新潟) ねぎ(千葉) りんご(山形) 今日は、山形県舟形町の舟形小学校交流献立です。舟形小学校から届いたお米は、11月15日(火)の給食で先にいただきました。山形県の郷土料理いも煮を献立に取り入れています。山形では秋になると川原で家族や友人と一緒に大鍋でいも煮をするそうです。今日は、給食室の大きな回転釜で630人分くらいのいも煮を作りました。 ランランタイム長縄 12月8日(木)本日の給食(12月7日水曜日)
〇今日の献立〇
茶飯 牛乳 おでん 野菜のごまあえ 黒蜜寒天 〇主な食材産地〇 こめ(秋田) うずらたまご(愛知) にんじん(千葉) だいこん(大蔵大根 東京せたがやそだち) ほうじ茶(東京) きなこ(国内) 豆もやし(群馬) こまつな(東京) 今日のおでんは、せたがやそだちの大蔵大根が入っています。大蔵大根は、江戸時代に源内という農民が作り出した品種で、円筒形の先端が丸く詰まっているのが特徴です。よく見かける青首大根と青首大根とは違いがあります。大根の重さは、3キログラムくらいあります。生まれたばかりの人間の赤ちゃんと同じくらいの重さです。 ユニセフ募金 〜12月10日(土)6年生卒業アルバム撮影 12月6日(火)歯科検診 12月6日(火)本日の給食(12月6日火曜日)
〇今日の献立〇
あわごはん ふりかけ 豚肉の南蛮ソース 野菜炒め 味噌汁 〇主な食材産地〇 こめ(秋田) あわ(国内) 豚肉(茨城) ねぎ(千葉) にんじん(千葉) きゃべつ(茨城) もやし(群馬) れんこん(茨城) ごぼう(青森) だいこん(千葉) わかめ(三陸) あわごはんは、雑穀のあわを混ぜて炊いたごはんです。あわは、昔から日本では主食として食べられていました。白米よりもミネラルや食物繊維が多く含まれています。五穀米、十穀米として売られているものにもあわが含まれています。 2年生大根抜き4 12月5日(月)2年生大根抜き 12月5日(月) |
|