〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

わくわくフェスティバル1

画像1 画像1
受付が始まりました。天気に恵まれて、温かくていい日和です。たくさん楽しめそうですね。

給田タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給田タイムは、低学年の短縄でした。どの児童も一生懸命跳んでいました。

わかたけ活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかたけ活動の活動内容もたくさん工夫されています。
今までになかった遊びも取り入れたり、ルールを工夫したりして盛り上がっていました。

わかたけ活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日はわかたけ活動がありました。
今年度のわかたけ活動も7回目になり、仲が深まってきています。
活動班からはたくさんの笑い声が聞こえてきました。

給田タイム

画像1 画像1
今日の給田タイムで、高学年は校庭で「短縄」をしました。児童は色々な技に挑戦しました。

生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、地域の農家を訪問して、大根の収穫の体験を実施しました。大きい大根を見てすごく驚いていました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日は、不審者対応の避難訓練がありました。
児童は教室に避難して施錠の手順を確認しました。
先生たちも不審者の対応の仕方などを確認しました。

展覧会の片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
先週無事に終わった展覧会の片付けを行いました。
片付けは6年生の児童が率先して動いてくれていました。
卒業まであと4ヶ月。
頼れる6年です!

展覧会の片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
先週無事に終わった展覧会の片付けを行いました。
片付けは6年生の児童が率先して動いてくれていました。
卒業まであと4ヶ月。
頼れる6年です!

展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より3日間、展覧会を実施します。輝く子どもの作品を是非見てほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31