未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

アップルパイです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図書コラボの物語給食で、『ライオンのおやつ』に登場する、百ちゃんのアップルパイを作りました!紅玉のりんごを薄くスライスして煮て、パイ皮で包んで焼いています。サクサクで甘酸っぱく、美味しそうですよ!とっても愛情たっぷりなので、味わって食べてもらえたら嬉しいです!(高橋)

朝練開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝練が始まりました。頑張って!
(石塚)

距離をとって

画像1 画像1
多目的室ではパートが距離をとって歌っています。ねらいは?なるほど…確かにこちちに対面から発するパートの声が響いていますね。
画像2 画像2

集中

放課後も集中力を発揮して練習できる!当たり前のように見えて、これがなかなかできません。さすが11期生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後も元気な歌声

11期生は3、4校時に学年練習がありましたが、それでもまだまだ元気に声が出ています。今日は卒業アルバムの写真屋さんが撮影に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが11期生

なかでも中学校最後の合唱コンクールとなる11期生は違います。聴く方の集中力は他の学年を圧倒していました。後ろ姿からもそれを感じることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかげさまで!

朝の実行委員の努力のおかげで、午前中どの学年も集中してリハーサルに臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハ

画像1 画像1
今日はリハーサルの様子が副担任の須田先生から送られてきました。声がよく出ていて明日からが楽しみになりました!
(石塚)

リハーサル準備

午前中のリハーサル本番に向けて、体育館では8時前から椅子並べをしています。早朝から仕事をしている学発実行委員さん!朝早くからみんなのために来てくれてありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

今週はいよいよ学芸発表会本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
歌う側はもちろん、聴く側の姿勢からも本気さが伝わってきます。

陸上競技部

画像1 画像1
世田谷選手権に出場しています。

とてもいい天気です。
トラックシーズン最後の大会。
選手も頑張っています。

稲見

素敵な体育委員

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後に、3年女子の体育委員がハンドボールゴールのネットを新しく取り付けてくれました!声を掛け合いながら効率よくテキパキと作業する姿に、成長を感じ、胸が熱くなりました。
いつもありがとうー!(加我)

13期生 ビブリオバトルクラス代表決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/21(金)の6時間目にビブリオバトルのクラス代表決定戦を行いました。
クラスの皆の前で2分間の発表は緊張したと思いますが、どのクラスの発表者も堂々たるものでした。
(小川)

進路説明会

今日は第2回進路説明会の日です。いよいよこれから本格的な進路選択に向かってスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

今朝もだいぶ冷え込んでいます。秋を通り越してすぐに冬本番になりそうな予感がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も学年の先生から練習の風景が送られてきました。頑張っている様子が分かり、嬉しいです。
(石塚)

スローガン完成目前!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部が着々と制作している学芸発表会のスローガン。近くで見ていてもわからないことがある。さぁ、実際の場所に行ってみよう!
と、体育館部活をしている中少々おじゃしました。
みんなで見ていたら多くのことに気がつきました。
美術室に戻ると手直ししたい所の意見がたくさん出ました。積極的でとてもいい!自分達で気がついたことは納得して修正できる。そして何より「体育館で見たら全然違いました!」という素直な驚きは今後の糧になることでしょう。
最後のまでより良い作品作りを目指して、高みへ!(岩崎)

ふなきぼdeフェスタ 準備【水泳部】

画像1 画像1
画像2 画像2
お母様方にも来ていただいて、一緒に準備をしています。
11/23 13:00〜お待ちしております!(片山)

久しぶり

画像1 画像1
久しぶりに3-5のみんなの顔を見れて元気になりました!合唱がんばれ〜!
(石塚)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動