I組校外学習14 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こわごわだけど、景色を眺めます。

I組校外学習13 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展望回廊を歩きます。さらに下が小さく見えます。

I組校外学習12 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展望回廊。450フロアーで!!

I組校外学習12 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は展望回廊です。

I組校外学習11 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソラカラちゃんとハイポーズ。

I組校外学習10 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士山をバックに!!素晴らしい眺望です。

I組校外学習9 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展望デッキから見る景色は最高です。富士山をバックに!!

I組校外学習8 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あっという間に展望デッキに着きました。

I組校外学習7 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよスカイツリー展望台行きエレベーターです。

I組校外学習7 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スカイツリーの頂上にエレベーターで登ります。

I組校外学習6 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもよい天気なので、景色もきっといいに違いないです。
楽しみです。

I組校外学習5 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよスカイツリーです。

I組校外学習4 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
押上について、スカイツリーに向かいます。

I組校外学習3 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
電車も終点に近づき、空いてきました。
もうすぐ押上です。

I組校外学習2 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
桜新町の駅まで歩き、九時発の押上行きに乗りました。
結構混んでいます。
スカイツリー、すみだ水族館楽しみです。
3年生との思い出もたくさん作れるといいですね。

I組校外学習1 2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年末考査二日目。
I組は、校外学習に行きます。
時間より前にみんな集合して、朝の学活を終え、出発です。
この校外学習も3年ぶりに、電車に乗って行きます。
行ってきまーす。

学年末考査1日目4 2月24日(金)

助産師さんの命の授業はどうでしたか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目3 2月24日(金)

I組は1時間目は、校庭で体育の授業。
2・3時間目は、助産師さんによる「命の授業2」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目2 2月24日(金)

3年生の廊下には、カウントダウンカレンダーが、どんどん増えています。学年末考査が終われば、卒業までの日々が加速していきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目1 2月24日(金)

今日から学年末考査です。1年間の学習面での総まとめ。頑張りましょう。
1時間目の学習タイム。みんな集中して勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年