比例と反比例〜6年
伴って変わる2つの数量についての学習です。比例の場合と比較しながら、反比例の関係について理解していました。
ロングなかよしタイム〜
みんなで楽しく、異学年交流活動が続いていました〜
ロングなかよしタイム〜
異学年交流です。
それぞれのグループごとに、高学年リーダーを中心に遊びが始まりました〜 2年生遠足〜羽根木公園
10月24日(月)、2年生は遠足で羽根木公園に行ってきました。
1学期に2回、雨天で実施できませんでしたがようやく行くことができました。 小雨が降る時間帯もありましたが、各学級で決めたクラス遊びを存分に楽しみました。 戦国の世から天下統一へ〜6年
戦国に世の統一を果たした信長、秀吉の果たした役割を考え、まとめる学習です。
これまで調べてきたことをタブレット等で共有し、比較・関連・統合させながら、学び合いが進んでいきました・・・・・ かけ算の筆算〜3年
3年生習熟度別指導、2位数×1位数の乗法の暗算の仕方を考える学習です・・・
かけ算の筆算〜3年
3年生習熟度別指導、2位数×1位数の乗法の暗算の仕方を考える学習です・・・。
パレード引継式〜6年
経堂賞の伝統で、下級生の憧れである「経堂小パレード」の引継式を行いました。
6年生が5年生に教え、ともに演奏し、そしてスカーフを受け渡しました。 毎年、このような引き継を通して、6年生は小学校での生活が残り少なくなってきたことを実感し、5年生は、次の最高学年に進むという心構えを構築していきます・・・・・ 全校朝会〜
月曜日の朝、放送を使って全校朝会を行いました。
校長からは、発明家「エジソン」を紹介し、私たちの生活の中で、今では当たり前になっていることも、実は昔の人の努力とひらめきのおかげであることを伝えました。 そして「なぜ?」「どうして?」と思うことをきっかけに、いろいろと調べ、「なるほど〜」「そうなんだ・・」と新たな発見をすることも楽しんでみると、生活がもっと楽しくなるのでは・・という話をしました。 看護当番からは、今週の目標についての話をしました。 考える道徳〜2年
教材文を手掛かりに館あげる道徳です。
登場人物の気持ちに寄り添って考え、自分自身の生活もみつめ直していました・・・ 鍵盤ハーモニカのおけいこ〜1年
音楽の時間い鍵盤ハーモニカンおけいこです。
ドレミを練習して、みんなで演奏開始です・・・ くじらぐも〜1年
物語文の学習です。
場面に合わせ登場人物の気持ちを想像し、書き留めています。 休み時間や体育の時間には 「おーい、ここへおいでよう〜」と、 空に向かって物語文と同じように呼びかける1年生の姿も・・・・・ お話の世界を楽しんでいますね・・・・ かけ算〜2年
乗数と積の増え方に着目して九九の構成をしたあとには、かけ算九九の唱え方を知り練習しています・・・・
順番に・・・さかさまに・・・バラバラに・・・と唱え方もバージョンアップしていきます。 ベースボール型ゲーム〜4年
中学年のゲームの学習です。ボールを打ったり投げたり捕ったりすることなどの動きによって易しいゲームの学習に進んでいきます・・・・
避難訓練〜その2
今回は二次避難の訓練を実施しました。
校庭から近隣の学校まで、避難経路を確認しながら避難しました。 静かに移動でき、立派でした・・・。 避難訓練〜その1
10月の避難訓練を実施しました。
毎月の避難訓練を活かし、しっかり校庭に避難できました。 陸上運動〜6年
高学年の陸上運動の「走り高跳び」の学習です。
低学年の走・跳の運動遊びと中学年の走・跳の運動の学習を踏まえ、中学校の陸上競技の学習につなげていきます・・・・・ 流れる水のはたらき〜5年
流れる水の働きによって川の中の石がどのように変化するのかについての学習です。
生け花用のスポンジを川の中の石に見立て、スポンジと読み図を入れた容器を振ることによって角が取れ丸く小さくなっていく様子を実験で調べていきました。 記念撮影〜わかば学級閉会式〜 |
|