5/2 1・2年生消防写生会ー1

今日は1・2年生の消防写生会を前半のクラス、後半のクラスと二部制で分散して行いました。世田谷消防署にお願いをして、消防車に来てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 1・2年生消防写生会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防士さんは、防火服でかっこいいポーズを決めてくださっています。

5/2 1・2年生消防写生会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これだけ近くで見ることはなかなかありません。子どもたちは、わくわくしながら写生に取り組んでいました。

5/2 1・2年生消防写生会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の先生も防具服を着てくれたので、子どもたちは大喜びです!

5/2 1・2年生消防写生会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も一生懸命描いています。できあがった作品を楽しみにしていてください!

5/2 1・2年生消防写生会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署の方から、「松丘小学校のお子さんの絵には勢いがあっていいですね!」と褒めていただき嬉しく思いました。
世田谷消防署の皆さま、ご多用の中をありがとうございました。

5/2 お昼の放送〜放送委員会〜

給食の時間には、いつも放送委員会の「お昼の放送」が流れています。新たな企画「先生紹介」「早口言葉チャレンジ!」なども加わり、少しでも楽しんでもらいたいという気持ちが伝わってきます。
「先生紹介」終了後には、協力してくださった先生への感謝の拍手があり感心しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針