とどろきフェスタ 2年
とどろきフェスタ 2年生は「スイミー」を発表しました。気持ちを合わせて、歌声をひびかせました。
【その他の教育活動】 2022-11-26 20:03 up!
とどろきフェスタ 1年
11月26日、とどろきフェスタ学習発表会を行いました。1年生「ようこそ!等々力遊園地へ!光と音のパレード」の様子です。元気いっぱいに発表しました。
【その他の教育活動】 2022-11-26 19:59 up!
11月26日の給食
きょうの給食はソース焼きそば、ごまドレサラダ、フルーツ白玉、牛乳です。今日は子どもたちの大好きな、焼きそばとフルーツ白玉の組み合わせです。フェスタが終わり、どこかほっとしたような顔で、みんなたくさん食べてくれました。
【等々力の生活】 2022-11-26 13:10 up!
4年 体育「ティーボール」
1学期にアカデミージャイアンツで学んだことを思い出しながら、ティーボールの学習が始まりました。
チームで守備や打順を考えたりして、チームプレーについても学んでいます。
「〇〇さんのスウィングが良かったよ。」「今度教えてほしいな。」など、すてきな言葉が聞こえてきます。
【4年生】 2022-11-26 13:10 up!
11月25日の給食
今日の給食は、アップルトースト、ビーンズシチュー、にんじんドレッシングサラダ、牛乳です。今日のアップルトーストは、パンにバターと砂糖をぬり、薄く切ったりんごをのせて焼きました。香りづけにシナモンを使い、アップルパイのような仕上がりです。
【等々力の生活】 2022-11-26 13:09 up!
1年 とどろきフェスタの練習
とどろきフェスタに向けて、たくさんの練習をしてきました。1年生は、合奏やダンスなどのチームに分かれて、等々力遊園地のパレード、パレードを見に来た子どもたちを演じます。本番に向けて、繰り返し練習して頑張りました。
【1年生】 2022-11-26 13:09 up!
11月24日の給食
今日の給食は、ごはん、さばのピリ辛ソースかけ、野菜のごまだれかけ、じゃがいもの甘辛煮、牛乳です。今日は和食の日です。2013年に、ユネスコ無形文化遺産に「和食」が認定されました。素材を生かし、栄養バランスに優れ、自然とともにある日本人の日常の食習慣や食文化が評価されたことによります。日本が誇る「和食」、将来に受け継いでいきたいものです。
【等々力の生活】 2022-11-24 16:08 up!
11月22日の給食
今日の給食は、カレーライス、福神漬、キャベツサラダ、りんご、牛乳です。給食では大きなお釜2つを使って、カレーを作っています。1つは低学年用の辛さ控えめカレー、もう1つは高学年用です。学校給食は、カレールウも手作りなので、香辛料の量を調整し、少しだけ辛さを変えて作っています。
【等々力の生活】 2022-11-24 16:08 up!
11月21日の給食
今日の給食は、お赤飯、すまし汁、鶏肉のからあげ、野菜のおかかかけ、牛乳です。今日は開校記念日のお祝いメニューです。日本では、おめでたい時にはお赤飯を食べますが、その始まりは室町時代と言われています。昔は、赤という色には災いをさける力があると信じられてきました。魔よけの意味をこめて、お祝いの席でふるまわれるようになり、江戸時代には一般庶民にも広がったといわれています。
【等々力の生活】 2022-11-24 16:07 up!
4年 水の体積変化
水は温めたり、冷やしたりすると体積は変化するのか。予想をし、実験しました。
「冷やすために、水に塩を混ぜると良いです。」と、以前の実験で学んだことを活用し、疑問に思ったことを班で話し合い、予想、実験、結果、考察とまとめました。
【4年生】 2022-11-18 15:24 up!
11月18日の給食
今日の給食は、豆入りひじきごはん、ししゃものごまフライ、シャキシャキ野菜、白菜のみそ汁、牛乳です。今日はかむかむメニューです。ししゃものごまフライは、パン粉にごまをたっぷり混ぜて、ししゃもにつけて揚げました。かみごたえたっぷり、ししゃもの塩気がおいしいフライです。
【等々力の生活】 2022-11-18 15:22 up!
5年 家庭科 調理実習
5年生ではご飯とみそ汁の調理実習を行いました。「すごく上手に作れた」という班もあれば、「給食がいかにすごいか分かった」という班もあり、それぞれ色々なことを感じながら楽しんで調理することができました。この経験をお家のお手伝いにも生かしてほしいと思います。
【5年生】 2022-11-18 15:21 up!
3年 地域安全マップ
11月12日(土)は地域安全マップの作成に向けた調査を行いました。人から見えにくい場所や交通量が多い交差点など危険な箇所を調べ、写真を撮ったりワークシートに記録したりしました。学校に戻ってからは、調査で発見したことや気づいたことを発表しました。
【3年生】 2022-11-18 15:20 up!
1年 図工「はってかさねて」
図工では、お花紙を使って作品を作りました。お花紙の薄くてふわふわとした特徴を活かして、ちぎって花びらに見立てたり、丸めて雪に見立てたりしながら作品づくりを楽しみました。
【1年生】 2022-11-18 15:18 up!
11月17日の給食
今日の給食は、チャーハン、豆腐とチンゲンサイのスープ、ミルクゼリーピーチソースかけ、牛乳です。スープに入っているチンゲンサイは、小松菜やほうれん草と似ていますが、白菜の仲間です。主に中華料理に使われることが多く、炒め物やあんかけの他、今日のようにスープにもよく合います。
【等々力の生活】 2022-11-18 15:17 up!
11月16日の給食
今日の給食は、スパゲティー地中海ソース、ポテト入りフレンチサラダ、りんご、牛乳です。おもに、スペインやイタリア、ギリシャなどで食べられている料理を「地中海料理」と言います。オリーブオイル、にんにく、トマトをたくさん使う料理が多いのが特徴です。今日のスパゲティーのソースは、そんな地中海料理をイメージして、エビやいかを入れて作りました。
【等々力の生活】 2022-11-16 16:56 up!
2年生 絵本の国
今朝は、子どもたちがとても楽しみにしている絵本の国の日でした。
今日は、「おおきくなるということ」「やきいもするぞ」
の2冊を読み聞かせしてもらいました。
感想でみんなが思う「おおきくなるということ」が何かと聞くと、
「できることが増える」「お気に入りの服が小さくなる」「食べる量が増える」
などいろいろ聞くことができました。
絵本の世界に入り込み楽しんだ朝の時間でした。
【2年生】 2022-11-15 17:05 up!
11月15日の給食
今日の給食は、ココアビスキュイパン、秋色ポトフ、ビーンズサラダ、牛乳です。秋色ポトフには、きのこやさつまいもが入っています。ポトフはどんな野菜でも作れるので、季節に合わせていろいろなアレンジを楽しんでみるのもいいかもしれません。
【等々力の生活】 2022-11-15 17:05 up!
調理実習をしました
5年生は、家庭科で調理実習をしました。文化鍋でごはんを炊き、大根、油揚げ、ネギを具材にみそ汁をつくりました。協力して調理し、おいしくいただきました。
【専科】 2022-11-15 12:00 up!
全校朝会
11月14日は全校朝会を行いました。とどろきフェスタに向けてのお話を校長先生にしていただきました。練習にも熱が入ります。
【その他の教育活動】 2022-11-15 11:58 up!