【6年】家庭科 「エコバック作り」
家庭科での裁縫の学習の集大成です。
いくつかある柄の中から布を選び、 エコバック作りをします。 今日は、ミシンで縫う場所に印を 付けました。 教え合い、学び合い、いいですね。 【3年】合同練習!ということで、5年生と合同で大縄練習をしました! さすが5年生! 跳ぶのも上手!アドバイスも上手!! 3年生に合わせながら優しく教えてくれました!! 5年生から教えてもらったことを 自分たちのクラスで生かせるように 頑張りたいですね! 5年生の皆さん! 素敵な時間をありがとうございましたー! 【4年】社会科見学 出発しました!たくさんのことを学んできてください! 【仲よし学級】連合展覧会色とりどり、華やかな作品の数々が集まりました。 仲よし学級は、以下の作品を展示しています。ぜひ、ご覧ください。 絵画「かぼちゃのおなか」 工作「GO!GO!仲よしランドのきかんしゃたち」 装飾「おりぞめの雪の結晶」 【6年】 休み時間
校庭でダブルタッチをしています。
縄に入るタイミングが難しいのですが、 みんなチャレンジしています。 【3年】とび箱運動【6年】図工の学習
卒業まであと、2ヶ月。図工の作品作りも
集大成です。子どもたちも集中して取り組んで います。 【6年】80周年お祝い給食
今日は子どもたちが楽しみにしていた
「80周年お祝い給食」でした。 飲み物は、3種類から事前に選びました。 すまし汁には、「祝」と文字が入ったなるとが 入っていて、美味しくいただきました。 80周年、おめでとう! 【6年】図画工作作品展
25日から29日まで、世田谷美術館で図画工作作品展が
行われました。学年の中から選出された児童の作品が掲示 されました。月曜日の全校朝会で、校長先生から賞状を いただきました。 touch the world明るいALTがたくさん来てくれて、チャレンジ精神をもって積極的に英語でコミュニケーションをとる姿を見ることができました。 ちょっと跳んでみました学習の流れを確認し、試しに跳んでみました。 【3年】クラブ見学4年生から始まるクラブの様子を 見学させてもらいました!! どのクラブもとっても楽しそう! 4年生がますます楽しみになったね! 【クラブ】山崎文化クラブ【5年】大なわ練習【5年】社会科見学【5年】社会科見学これが山崎和紙iPhoneから送信 ねりのはたらき天然のトロロアオイを使って「ねり」の働きを体験。 想像以上の感触にみんな驚いていました。 iPhoneから送信 【5年】社会科見学【5年】社会科見学 |
|