3月10日の給食*ご飯 *ぶりの照り焼き *磯和え *白菜のみそ汁 *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・しょうが:高知県 ・ほうれん草:千葉県 ・もやし:栃木県 ・にんじん:千葉県 ・はくさい:茨城県 ・長ねぎ:千葉県 ・ぶり:大分県 3月10日(金)3年生音楽「ピアノ鑑賞教室」
3年生の音楽で講師に柴田かんな先生を講師に招き、ピアノ鑑賞教室を行いました。とてもすてきな演奏でした。ありがとうございました。また、生の音楽に触れる機会を調整していただきました「ボランティアおたまじゃくしさん」ありがとうございました。
3月10日(金)キャリアパスポート
様々な学習や行事において自己の頑張りやよさ、目指す姿を記入し、行事のあとには学びを振り返り、自分の成長を記録してきました。5年生のあるクラスではキャリアパスポートを振り返っていました。塚戸小学校では・〇年生になって ・運動会 ・学期を振り返って ・〇年生を振り返って ・なかよしフェスタ ・学習発表会 などの行事で取り組んできました。キャリアパスポートは一度ご家庭に持ち帰ります。保護者の皆様の記入欄もありますのでご協力よろしくお願いします。
3月10日(金)4年生国語「初雪のふる日」
4年生の国語の学習です。物語を真剣に読んで段落ごとに登場人物の気持ちを想像しました。グループごとに学ぶ姿、話し合う姿に感心しました。きっと読みも深まりますね!
3月10日(金)1年生国語「いいこといっぱい、一年生」
国語の学習で「いいこといっぱい、一年生」に取り組んでいます。この一年様々な学習や行事に取り組んできた一年。大きく成長しました。この学習では、楽しかった行事を思い出したり、振り返ったりして作文を書きました。
3月9日の給食*ツナカレーピラフ *つかどんの卵 *ジュリエンヌスープ *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・たまねぎ:北海道 ・ピーマン:宮崎県 ・赤パプリカ:茨城県 ・こまつな:埼玉県 ・にんじん:千葉県 ・セロリ:長野県 ・きゃべつ:愛知県 ・パセリ:千葉県 ・うずらの卵:愛知県・静岡県 ・豚肉:北海道 ・牛肉:北海道・熊本県 3月9日(木)保健委員会集会
今朝は保健委員会集会がありました。塚戸小学校での保健室来校数やけがの種類、けがの原因などについて動画でまとめてくれました。けがの多い曜日は「なんと火曜日」でした。卒業式、修了式まで2週間ほどです。けがをすることなく過ごしていきたいです。
3月9日(木)1年生図工「ひかりのくにの仲間たち」
1年生図工「ひかりのくにの仲間たち」の学習の様子です。セロファンを切ったり、重ねたりして作りました。とてもすてきな作品となりました。
3月9日(木)山の木文庫 読み聞かせ
山の木文庫さんによる読み聞かせがありました。5年生の子どもたちは真剣に聞いていました。読み聞かせを通して読書に親しんだり、想像力を広げたりすることができるといいと思います。ありがとうございました。
3月8日の給食*おろし豚丼 *白菜のおかか和え *白玉ポンチ *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・にんにく:青森県 ・たまねぎ:北海道 ・にんじん:千葉県 ・もやし:栃木県 ・万能ねぎ:福岡県 ・だいこん:神奈川県 ・しそ葉:愛知県 ・はくさい:茨城県 ・豚肉:北海道 3月7日の給食*ココア揚げパン *じゃがいものハニーサラダ *肉団子入り春雨スープ *牛乳 【使用食材の産地】 ・じゃがいも:北海道 ・にんじん:千葉県 ・きゃべつ:愛知県 ・きゅうり:群馬県 ・しょうが:高知県 ・長ねぎ:千葉県 ・こまつな:埼玉県 ・鶏肉:北海道 ・豚肉:北海道 ・うずらの卵:愛知県・静岡県 3月7日(火)5年生家庭科「ミシンにトライ」
5年生の家庭科では「ミシンにトライ」という学習をし、ミシンを使ってエプロンをつくっています。慣れないミシンにも一生懸命に取り組む姿に感心しました。写真は真剣な表情で取り組んでいる姿です。
3月7日(火)1年生音楽「子犬のマーチ」
1年生の音楽を参観しました。鍵盤ハーモニカで「子犬のマーチ」のテストをしました。
3月7日(火)6年生算数「和算」
6年生の算数は復習に入っています。今日は「和算」を学習しました。和算は江戸時代頃から伝わったとされる日本独自の算数の文化です。やってみると意外と難しいのが和算です。子どもたちも悪戦苦闘、頭の中のコンピュータがものすごい速度で処理をしています。
3月7日(火)3年生外国語活動「動物」
3年生の外国語活動では「動物」を英語で表現しました。ヘビ、サル、ニワトリ、、、。
大きな声で発音することができました。 3月7日(火)3年生算数「復習」
3年生では算数の復習に取り組んでいました。そして、確実に学習内容が定着しているか一問ずつ確認していました。「3年生の学習は3年生のうちに!」を大切にしたいです。
3月6日(月)今週もよろしくお願いします
3学期も残り3週間となりました。今朝の全校朝会では代表委員による「あいさつ運動の報告」があり、少しずつあいさつができる人が増えているとのことでした。あいさつは人と人との豊かな関りをつくります。今後もあいさつが響き合う学校をつくってまいります。
3月6日(月)6年生卒業式の練習1回目
卒業式の練習1回目が行われました。今日は一つ一つの動作を確認するというよりも、心構えや「どのような卒業式にしたいのか!」などを確認しました。形だけ整っても魂が入っていない卒業式では意味がありません。感謝と決意の卒業式にしてまいります。
3月6日(月)5年生図工「ビー玉大冒険」
5年生の図工「ビー玉大冒険」の様子です。個性あふれるコースができてきました。子どもたちの無限の発想力とアイデアが素晴らしいです。もちろん、友達のアイデアを参考にして自分なりに形にする仲間もいると思います。一人一人、充実感を味わっていました。
3月6日の給食*ご飯 *鮭のごま味噌焼き *和風サラダ *かぶと油揚げのみそ汁 *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・もやし:栃木県 ・きゅうり:群馬県 ・にんじん:千葉県 ・かぶ:千葉県 ・かぶの葉:千葉県 ・長ねぎ:千葉県 ・えのきたけ:福岡県 ・鮭:宮城県 |
|