ガリレオコンテストリハーサル発表へ向けての最終調整とリハーサルを学校で行いました! 本番頑張りましょう!!! 豊岡 吹奏楽部 本日アンサンブルコンテストこの後、学校を出発して会場の府中の森芸術劇場に向かいます。頑張ります! 吹奏楽部 益子・郭 第3回漢字検定努力した分、合格に近づきます。 努力したことを一番知っているのは、自分自身です。 復習しつつ、結果を待ちましょう。 片山 合唱祭に向けて昼練牧 1Cキュビナでした〜キュビナあるある2〜 キュビナの日は正解したときのサウンドが響き渡ることがあります! シーンとした教室にピロリン♪ 真剣に取り組んでいるので誰も気に留めません。集中しています。 高校訪問授業牧 ミニプレゼン!(2B美術)牧 高校訪問授業(2年生)皆さん、真剣にお話しを聞いていましたね! 高校に進学するとはどういうことなのか、学びをさらに深めていくことです。自分はどういうことを学びたいのか、なぜ高校に進学したいと考えているのかを再考する機会にしてくださいね。 上村 1月20日の献立 食材と産地カレーライス こんにゃくサラダ いちご 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 群馬 にんにく 青森 しょうが 高知 たまねぎ 北海道 セロリ― 福岡 にんじん 東京都八王子 りんご 青森 じゃがいも 北海道 こんにゃく 群馬 こまつな 茨城 キャベツ 愛知 いちご 栃木 牛乳 北海道他 今日のいちごは「スカイベリー」です。栃木県の農家さんが丹精込めて作っています。 「大きさ、美しさ、おいしさ」のすべてが大空に届くような素晴らしいいちご、という意味が込められている新しい品種です。 立派ないちごでテンション上がりましたね! 1年歴史まずは班の中で発表し、その中から選ばれた者がクラスの前で発表しました。 新聞のクオリティも高く、発表の工夫も見られて、とていよい発表会となりました。 今回の経験を踏まえて、次回作に期待しています! (有井) Webサイト(2年技術)まずはヘッダーの変更など基本的な作業から進めています。 大地讃頌(3年音楽)こだわりを考えながら、大地讃頌を練習していました。 6種目(2年保健体育)6種目の運動を自分自身でプログラムして、体力向上を図っています。 3年D組♪オルゴール♪技術室を覗いてみると、 心落ち着く美しい音色の中、 真剣に作業を進めていました。 完成が楽しみですね(^^)♪ (第三学年担当 益子♪) 2B 朝キュビナの様子(藤田) 図書委員(2年生)今月は2年生の担当!ということで集まって打ち合わせをしています。 実は、、2年生が一番図書室に近いにも関わらず、、3学年のなかで1番貸出数が少ないのです! ぜひ本の魅力を知ってほしいと、図書委員のおすすめの本をザ・ライブラリーにのせる予定です! 上村 1月19日の献立 食材と産地菜めし おでん 白玉ぜんざい 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 生揚げ 愛知・佐賀 小豆 北海道 こまつな 茨城 こんにゃく 群馬 にんじん 千葉 だいこん 神奈川 牛乳 北海道他 1月15日は「小正月」でした。 邪気や厄を払うといわれる小豆を入れたおかゆを食べて、1年の無病息災を祈ります。 また、この日は正月の行事が一段落する日とされ、暮れから正月にかけて忙しく働いた女性たちの労をねぎらう女正月ともいわれ、ぜんざいやしるこを食べる習慣があります。 それにちなんで、給食でもぜんざいを作りました。 この「ぜんざい」ですが、関東と関西では少し違いがあります。 関東では汁気のない粒あんをもちにのせたもの、関西ではおしるこの中に小豆の粒があるもの。 今日は関西風に、おしるこに粒入りバージョンにしてみました。 小豆のおいしさが味わえたのではないかな〜と思います。 おかわりの行列ができたクラスもありました! 酸性・アルカリ性(3年理科)1月19日(木)生活委員会 週番活動 & 第119問 I組なぞなぞ
おはようございます!
担当:C組 今日も、寒さに負けず笑顔でがんばっていきましょう! I組なぞなぞ 『黒い輪が3つ集まってできた食べ物は何でしょう??』 ドーナツではないですよ! 正解:クロワッサン(黒輪三)W 片山 交通事故(2年保健体育)交通事故の原因などを話し合いながら、何に、何を気をつけるかを理解しました。 |
|