合唱交流 中丸小
今日は中丸小におじゃまして合唱交流を行いました。合唱の披露のほかに、感想や質問コーナー等がありました。3年生は立派な態度で、小学校の先生方も大変感心されていました。交流は明日の駒繋小が最後になります。
3月9日 給食
メニューは牛乳、小魚のから揚げ、みそ汁、スタミナ丼です。小魚はカルシウム豊富な食品です。残さず食べましょう。
3年生学び舎合唱交流
3年ぶりの学び舎の合唱交流が行われました。本日は旭小学校へ行き、合唱を披露、中学校Q&Aを行いました。
小学生も中学生もとても立派な態度で交流を行うことができました。 1年百人一首大会自分の気に入った札を絶対取る!と意気込んでいる人がとても多く、お気に入りの句が読まれるとどこのグループも一斉に手が動いていました。喜ぶ人、悔しがる人、さまざまですが、みんな楽しんでいました。 百人一首は国語でも教科日本語でもあつかっているものであり、昔も今もみんなが楽しむことができるものです。来年は今年よりもレベルアップした大会が繰り広げられると思い、今から楽しみですね。 3月8日給食
メニューは牛乳、スパゲティミートソース、コーンサラダ、イチゴです。春らしいイチゴが給食を彩ります。
3月7日給食
メニューは牛乳、チャーハン、鶏肉のネギソースがけ、フルーツポンチです。中華風のメニューで食欲が増しますね。残さず食べましょう。
東儀秀樹さんコンサート
3月6日5時間目に、東京都主催の「子供を笑顔にするプロジェクト」で雅楽師の東儀秀樹さんをお呼びしコンサートとお話を聞きました。
お話、雅楽器による、演奏や、ピアノの即興演奏でした。 本物の演奏に生徒たちは魅せられていました。 東儀さん、コンサートの準備を行って下さったニッポン放送の皆様ありがとうございました。 3月6日 給食
メニューは牛乳、はちみつレモントースト、クリームシチュー、ツナサラダです。クリームシチューには鶏肉、ホタテ貝柱、エビと具だくさんでした。
全校朝会2
写真は、ビブリオバトルとバドミントン1年生大会の表彰です。
全校朝会 1
本日の朝会は、校長先生のお話、安全指導、表彰がありました。
表彰は、都の展覧会、ビブリオバトル、バドミントン1年生大会でした。 卓球部3年生を送る会団体戦と個人戦を行い、勝者を決める駒留カップを開催しました。 3年生は久しぶりの卓球の試合で、思うように打ち返すことが難しいようでした。 しかしそこはさすが先輩!団体戦の優勝決定戦の3年生&コーチVS2年生ダブルスの試合は一球も見逃すことができないほどの白熱した戦いでした。 試合の後は、3年生に向けてたくさんの感謝の気持ちを伝えました。 3年生は、中学校入学からコロナ禍の影響を最も受け、入部は7月でした。例年よりも開催される大会が少ない中でも、卓球部の活動を通して成長し仲間と協力してきました。さまざまな逆境の中でも一生懸命に練習し、3年生の夏には都大会に出場しました。 そんな3年生の背中を追いかけ今の1・2年生も練習に励み、現在の強い駒留中卓球部となっています。 3年生たちの思いを引き継ぎ、さらなる活躍を祈っています! 1年 日本語
本日の6時間目の日本語は、前回に引き続き「食」について学びました。
本日は日本の食文化に欠かせない箸のマナーなどについて学びました。 最後にまとめとして、これからも引き継いでいきたい日本の食べ物や習慣について考えました。 校外学習 卒業遠足3校外学習 卒業遠足2校外学習 卒業遠足1三軒茶屋駅で点呼を受けて、下高井戸経由でよみうりランドへ向かいます。 3月2日 給食
メニューは牛乳、ココアパン、ボルシチ、チーズサラダ、はるみです。ボルシチは野菜たっぷりなシチューです。
校外学習事前指導(3学年)3月の授業も頑張っています! (1年保健体育)男子は自分たちで考えたチームでゲームを行いました。女子は練習してきたダンスをお互いに発表しました。日頃の基本的な練習をゲームや発表で生かすことができたことでしょう。 3年生 調理実習3年生は中学校で初めての調理実習で、グループで協力して楽しく行うことができました。 校外学習 8 |
|