1月12日の給食*塩焼きそば *カリカリカレーじゃが豆 *果物(りんご) *牛乳 【使用食材の産地】 ・にんにく:青森県 ・しょうが:高知県 ・じゃがいも:北海道 ・たまねぎ:北海道 ・にんじん:千葉県 ・もやし:栃木県 ・きゃべつ:愛知県 ・長ねぎ:千葉県 ・チンゲンサイ:茨城県 ・たけのこ:国産 ・りんご:青森県 ・豚肉:青森県 1月11日の給食*七草風だし茶漬け *魚のインディアン揚げ *和風サラダ *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・だいこん葉:神奈川県 ・かぶ葉:千葉県 ・にんじん:千葉県 ・水菜:茨城県 ・長ねぎ:千葉県 ・糸みつば:茨城県 ・だいこん:神奈川県 ・きゅうり:宮崎県 ・魚(銀鮭):宮城県 1月11日(水)避難訓練
3学期が始まって2日目。今日は地震が起き、理科室より出火という想定のもと避難訓練を行いました。また、訓練のため防火シャッターを下ろし、防火扉を通って避難をしました。子どもたちは緊張感をもって訓練をすることができました。今から100年前の1923年に関東大震災が起きました。また、これまで日本では阪神淡路大震災、東日本大震災をはじめ多くの地震による災害が起きています。日本に住んでいる以上、今後も地震は起きます。命を守る訓練、これからも真剣に取り組んでいきます。
1月11日(水)5年生書き初め
書き初めを行い「豊かな心」を書きました。さすが5年生です。立派な字を書いている仲間が多く驚きました。「豊かな心」とても大切にしたい言葉です。「豊かな心って何だろう?」子どもたちにはそんなことも考えさせたいです。一人一人、自分が思う「豊かな心」は違うかもしれません。短い時間でしたが5年生の書き初めの様子を見て副校長も「豊かな心とは?」について考えました。
1月11日(水)計測6年生
6年生の計測がありました。小学校生活最後の計測です。計測は1年生の4月から、毎学期行ってきました。きっと身長も伸び、体重も増えたことでしょう。子どもたちは自分の成長を実感していました。
1月11日(水)4年生体育「ラインサッカー」
4年生の体育では「ラインサッカー」に取り組んでいます。学習が始まったばかりですのでルールの確認やボールに慣れる学習を行いました。ゲームでの熱い戦いを楽しみにしています。
1月10日(火)3学期始業式
今日1月10日、3学期の始業式を行いました。校長先生から野球や大学駅伝の三冠王にちなんで、「3つの感じる」を大切にしてほしいとの話がありました。「三感王とは感動すること、共感すること、感謝すること」です。子どもたちにはそのような気持ちをもって日々生活してほしいと思います。
3学期は短い学期です。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。 今学期もよろしくお願いします。 1月10日(火)年初めの生活指導
生活指導主任から1月の生活目標について話がありました。1月の生活目標は「礼儀正しく過ごそう」です。ありがとうございます、失礼します、ごめんなさいなどの言葉や心のこもった態度など、礼儀正しさを意識して過ごしてほしいと思います。
1月10日(火)6年生学年集会
本日2校時、6年生の学年集会を行いました。卒業まで3か月弱。友達との豊かなかかわり、生活、給食、下級生につなぐことなど「有終の美」を飾ってほしいと思います。3月には立派に卒業してほしいと思います。
1月10日(火)教室をのぞくと
3学期1日目ですが授業を行ったり、係活動を決めたり、学級開きをしたりして過ごしました。久しぶりの仲間との再会です。子どもたちがいてこそ、学校です。
1月10日(火)1年生の教室から
新しいドリルを渡され、早速学習に取り組みました。今日は「糸」、「目」、「玉」を学びました。
12月23日(金)よいお年を!
下校では校長先生と正門に立ち、子どもたちを見送りました。「さようなら」の大きなあいさつに加え、今日は「よいお年を!」のあいさつが多く心が温かくなりました。
良いお年をには「今年もありがとう」「来年もよろしく」「元気でね」などいろいろな意味があります。みなさん、よいお年をお迎えください。 12月23日(金)通知表
担任の先生から通知表をいただいている写真です。担任は子どもたちに直接、言葉でも学習や生活、行事の頑張りや成長を伝えています。もちろん、3学期に向けて頑張ってほしいことも伝えています。通知表だけですべてが決まる訳ではありません。お子さんの頑張りを褒めてあげてください。
12月23日(金)大掃除
お世話になった教室や配膳台、廊下、特別教室の大掃除の様子です。みんな一生懸命です。
12月23日(金)2学期終業式
夏の暑さ、半そで、エアコン、汗など残暑厳しい9月の2学期スタートから約4か月。
本日、2学期が終わりました。終業式では校長先生から、塚戸小の子どもたちの頑張りを褒めていただきました。心も身体も大きく成長した2学期となりました。 冬休み、ケガや交通事故、病気に気を付けて、3学期元気な姿を見せてください。 12月22日の給食*ツナカレーピラフ *ジュリエンヌスープ *米粉のココアケーキ *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・たまねぎ:北海道 ・ピーマン:茨城県 ・赤ピーマン:山梨県 ・セロリ:福岡県 ・にんじん:千葉県 ・きゃべつ:愛知県 ・パセリ:千葉県 ・マッシュルーム:国産 ・ベーコン:千葉県 子どもの交通事故防止に向けた交通安全指導について
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
交通事故発生は、12月に多発する傾向を示しています。これから迎える冬休みに向けてご家庭でも指導をよろしくお願いします。 子どもの交通事故防止に向けた指導を! 12月21日の給食*ご飯 *魚のゆず味噌焼き *ホタテ入り大根サラダ *かぼちゃのみそ汁 *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・ゆず:高知県 ・だいこん:千葉県 ・きゅうり:宮崎県 ・にんじん・千葉県 ・かぼちゃ:鹿児島県 ・えのきたけ:長野県 ・長ねぎ:千葉県 ・魚(すずき):神奈川県 ・ホタテフレーク:青森県 12月21日(水)1年生国語「お店屋さんごっこ」
1年生の国語で「お店屋さんごっこ」をしました。子どもたちは事前に画用紙に野菜やおもちゃ、文房具、果物などの商品を描きました。その商品を売り買いして楽しみました。
とても楽しい時間でした。私も参加させていただき、おいしいパン、ノート、けん玉、ぺんなどを購入しました。1年生、楽しかったよ! 12月21日(水)3年生クラス対抗ドッヂボール大会
3年生でクラス対抗ドッヂボールをしました。子どもたちは生き生きと取り組んでいました。
|
|