世田谷区立船橋小学校

今日の給食 10/3(月)

画像1 画像1
★今日の給食★
麻婆豆腐丼
牛乳
大根サラダ
フルーツカクテル


★今日の給食食材産地★
にんにく   青森県
しょうが   高知県
にんじん   北海道
玉ねぎ    北海道
ピーマン   青森県
大根     青森県
きゅうり   長野県
豚肉     青森県

6年 体育「ネット型ゲーム ソフトバレーボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連合運動会の練習と並行して、体育館ではソフトバレーボールの学習を始めました。

チームの友達とボールを投げたり取ったりしながら体を動かしました。時間を設定し、どの位パスを回せるかを競いました。何度か話し合いを挟み、上手にできるような工夫を考えました。

6年 体育「短距離走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの中、校庭で元気よく体を動かしました。

まだまだ日中は暑い日が続いています。水分補給をこまめに行ったり、日陰での休憩をとったりしながら活動しました。

写真は、25m×2人のリレーを行っている様子です。バトンを渡すタイミングや声がけなどを工夫をしながら取り組みました。

4年 学級活動

画像1 画像1
来週の船っ子スタンプラリーに向けて準備を進めています。
当日の運営について司会グループを中心に話し合い、ルールの共有や役割分担をしました。
1年生から6年生が安全に楽しめることを意識して計画を立てています。

今日の給食 9/30(金)

画像1 画像1
★今日の給食★
チンジャオロース丼
牛乳
わかめスープ
りんご


★今日の給食食材産地★
ピーマン     青森県
にんにく     青森県
しょうが     高知県
じゃがいも    北海道
にんじん     北海道
玉ねぎ      北海道
小松菜      東京都
豚肉       青森県
りんご      長野県

5年3・4組 川場移動教室 帰校式

画像1 画像1
たくさんの保護者、先生に迎えられ、5年3組4組、おおぞら学級の5年生が、充実感いっぱいに帰校しました。5年生みんなの、これからのさらなる成長に向けて、気持ちを確かめ合いました。

5年3・4組 川場移動教室 上里SA

画像1 画像1
田園プラザでお土産を買い、バスに乗り、船橋小学校へと向かいました。バスも順調に進み、最初の休憩を上里SAでとりました。予定より早く到着しそうです。

5年3・4組 川場移動教室 田園プラザ 昼食

画像1 画像1
川場村についてたくさんのことを学んだ村めぐりが終わり、田園プラザに着きました。ガイドしていただいたなかのビレジの方にお礼を言い、みんなで昼食をいただきました。この後、お土産を買う時間になります。

5年3・4組 川場移動教室 村めぐり

画像1 画像1
秋晴れの空の下、川場の地をめぐりました。たくさんのお話を興味深く聴き、川場について知ることで、自分たちの生活もふりかえりました。

5年3・4組 川場移動教室 閉室式

画像1 画像1
なかのビレジの生活、大変充実したものにすることができました。感謝の気持ちを言葉と態度で表して、いよいよこれから村めぐりです。

5年3・4組 川場移動教室 朝食

画像1 画像1
今日一日の移動教室に向けて、朝食をしっかり美味しくいただきました。準備も早く、みんなの意欲が、ひしひしと伝わってきました。

5年3・4組 川場移動教室 朝会

画像1 画像1
快晴の朝です。朝会から2日目が始まります。村めぐりで、川場の様々なことを知ることができるようにと、目を輝かせていました。

5年3・4組 川場移動教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1
とても楽しみにしていたキャンプファイヤー。係のの子どもたちを中心に、みんなで協力して楽しみました。火を囲みながら、いろんなゲームをして盛り上がりました。

5年3・4組 川場移動教室 夕食

画像1 画像1
夕陽に照らされた景色の変化の美しさに目をとられているうちに、夕食の時間となりました。みんなそろって、カレーライスを美味しくいただきました。お腹いっぱいになって、この後、キャンプファイヤーです。

5年3・4組 川場移動教室 なかのビレジ

画像1 画像1
ハイキングを終え、それぞれの部屋で、入浴を順番に待つ間の楽しい時間を過ごしていました。これから予定通り、夕食、キャンプファイヤーと続きます。

5年3・4組 川場移動教室 ハイキング;ヒロイド原

画像1 画像1
部屋に荷物を置き、避難訓練をし、ハイキングに出かけました。高原の樹々、様々な虫たち、多くの自然の中を、楽しく元気に歩きました。

5年3・4組 川場移動教室 お弁当

画像1 画像1
お弁当を屋根付きの運動場でいただきました。美味しく笑顔でいただきました。これからのなかのビレジの生活に、期待でいっぱいです!

5年3・4組 川場移動教室 開室式

画像1 画像1
バスは、予定の時刻ピッタリに、なかのビレジに到着しました。開室式を行い、ビレジの代表の方に、しっかりあいさつしました。集合写真を撮り、これからお弁当をいただきます。

今日の給食 9/29(木)

画像1 画像1
★今日の給食★
ケチャップライス
牛乳
えびフライ
野菜スープ



★今日の給食食材産地★
にんじん     北海道
ピーマン     青森県
玉ねぎ      北海道
じゃがいも    北海道
キャベツ     群馬県
豚肉       青森県
とりガラ     茨城県
えび       インドネシア

5年 スタンプラリー

画像1 画像1
来週の土曜日に行われるふなっこスタンプラリーのための準備をしています。
5年生は、2年生の分もスタンプカードを用意しました。
「2年生の身長に合わせてこのくらいの長さでいいかな?」と、隣のフロアで生活する2年生や自分達が2年生だった頃のことを思いながら作っていました。
スタンプラリー楽しみですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

教育研究

いじめ防止基本方針

船橋小学校体罰根絶宣言ポスター

すぐーる登録手順書

あそび場

ちとふなコミュニティ