保護者の皆様、地域の皆様、2学期はいろいろな場面でお世話になりました。よいお年をお迎えください。 なお、12月29日〜1月3日は学校閉庁日です。ご理解、ご協力をお願いいたします。

2年 職業講話 NO6

頭の目の部分も食べることができます。残酷というのではなく、命をいただくので食べることのできる部位は大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職業講話 NO5

頭のほお肉など、頭の部分についても説明していただきました。
次に上の身を切り離し、腹と背に分けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業講話 NO4

最初に頭を落とします。ま近に見ることができるようにお盆に載せてまわってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業講話 NO3

いよいよマグロの解体です。おろし方を丁寧に説明していただきながら実演していただきました。今回は魚が大きいので、5枚おろしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業講話 NO2

まずはじめに、講師の皆様、マグロと記念写真を撮りました。みな大きさにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業講話 NO1

1月14日2・3時間目に、体育館で株式会社京樽の社員さんの糸井秀夫様他皆様を講師にマグロの解体・握りずしの実演を含めてお話を伺いました。
写真は本日のホンマグロです。冷凍していないので目がきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 火災想定

14日8:40より避難訓練を行いました。本日は、1階西側が火元の想定で、東階段を各学年が1列で全員が下りる訓練をしました。
皆静かに階段を下りることができました。
様々な想定で避難訓練を行っているので、生徒の皆さんも避難スキルが上がっていますね。

2年生 職業講話 マグロの解体

1月14日(土)に職業講話でマグロの解体をしていただきながらお話を伺います。
そのための、本マグロが学校に到着しました。
周りの人や氷のサイズからマグロの大きさが想像できると思います。
明日の、職業講話が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 がん教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生向けに、関東中央病院の看護師さんを講師に「がん」についての学習を行いました。がんについての誤ったイメージを払拭するべく、正しい知識や予防について、早期発見の重要性、がんに罹患した患者さんの話など、貴重な学習となりました。保健衛生委員会の生徒も司会やお礼の言葉の担当をするなど活躍しました。

1月13日 給食

メニューは牛乳、パインパン、イカのマリネソスがけ、クリームポテト、、田舎風豆スープでした。
豆類は食物繊維が豊富なので、腸内環境を整えるのに大切な食品です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

1学年キャリア教育 職業調べレポート発表会

冬休みの宿題になっていた職業レポートの発表会を行いました。各自が工夫して新聞形式で仕上げました。
1回目の発表会では全員のレポートを回して一通り読み、2回目の本日は1回目の時に気になっていたレポートをじっくり手に取って読みました。
知らなかった職業や、知っていても気に留めなかった職業にも触れることができ、視野を広げる時間になったのではないかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月11日 給食

メニューは牛乳、ごはん、生揚げの中華煮、もやしとにらのごま風味です。3学期が始まり3日目です。体調管理に気を付けましょう。
画像1 画像1

1月11日 給食

メニューは牛乳、ゆかりご飯、松風焼き、おひたし、じゃが芋の味噌汁です。
1月は「いっちゃう」と言われるほど早く過ぎます。1日1日を丁寧に過ごしましょう。
画像1 画像1

3学期 始業式

1時間目は始業式でした。校長先生のお話、校歌演奏と続きました。校歌はまだ生徒全員で歌うことができていません。早くコロナが収束し、校歌を全員で歌えることができると良いですね。
1枚目の写真は、集合中の写真です。
3名目は、校舎からうっすらですが見えた富士山です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SPC生田緑地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み中のSPC部は、生田緑地(民家園、プラネタリウム、岡本太郎美術館)を散策しました。川崎市の写真コンクールへの応募写真を撮るべく積極的に活動しています。

表彰しました(終業式にて)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式で、国語科で読書感想文、社会科で税の標語ならびに作文、卓球部、サッカー部の表彰がありました。
 頑張っている駒留中の生徒です。令和5年もポジティブに頑張っていきましょう!


 今年1年、さまざまな場面でご協力いただき、本当にありがとうございました。良い年をお迎えください。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期終業式を行いました。全員でこの2学期を振り返り、良かったところは引き続き、改善すべきところはすぐに改め、より良い学校生活が送れるようにしたいものです。また3学期は次のステップでもあります。1,2年生は次の学年の0学期として、3年生は自分の進路決定に向けて力を発揮し、そして中学校生活の集大成となる学期です。引き続き健康に留意し、令和5年のスタートに元気な顔を見せてほしいですね。

オリパラデー 〜車いすバスケの網本選手をお招きして〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期最後の日、オリパラデーとして車いすバスケの網本麻里選手を講師としてお招きしてお話を伺いました。パラリンピックで試合を見たことがある人もいると思いますが、実際にそれに携わる方からお話を伺い、実際に車いすに座ったままシュートをするところは初めての人も多いことでしょう。
 自分の障がいをチャームポイントとらえ、だれでもできる車いすバスケの魅力を語り、前向きに頑張る姿に感動した人も多かったです。専用の車いすを自由に操ってびっくりするほどのスピードで走り、シュートを決める姿がかっこよく、みんなで大きな拍手を送りました。
 自分が苦しいと思ったとき、そこから乗り越えられるのは自分自身しかいないこと。そして助けてくれる人たちがいて、障がいがあったから知ることができたこと、出会うことができた人たちがたくさんいたこと、生徒からの質問を通して、バリアフリーの話にもおよび、私たちが心がけたいこともお話ししてくださいました。
 車いすバスケについて、網本選手のことについて、もっと知りたくなりましたし、応援したくなりましたね。
 網本選手、これからの活躍を期待しています。

吹奏楽部 クリスマスコンサート

12月22日4時より中庭でクリスマスコンサートが開催されました。寒い中、吹奏楽部の部員の皆さんは素敵な演奏を奏でてくれました。観客の声援や手拍子も暖かいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 NO7

PTAの役員の皆様にも監督をお願いしました。全員一所懸命掃除していました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

駒留中ルール

学校図書館だより

英検・漢検結果

健康観察・出席停止等