3年 理科

画像1 画像1
科学分野の学習に取り組み、ダニエル電池についての振り返り、酸・アルカリとはどのようなものか、酸とアルカリの反応などについて学びました。

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、11月21日に行く、TGG(Tokyo Global Gateway)について、学年集会を行いました。写真は、当日のグループ行動班で確認作業等をしています。
当日は、英語での会話を楽しんで欲しいです。

学年集会

画像1 画像1
1年生は、生活について、学年集会を行いました。

2学年 校外学習の事前指導(東京グローバルゲートウェイ)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(月)にお台場にある「東京グローバルゲートウェイ」へ
英語の学習に行きます。
体育館へ集まり、グループごとに顔合わせをしました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、全校朝礼が行われました。
校長講話、表彰を行いました。
1、2年生の聞く態度も立派でした。

全校朝礼

本日は1・2年生が体育館、3年生が教室でZoom視聴して全校朝礼を実施しました。校長先生からの話のあと、空手・国語で取り組んだ俳句の入賞・部活動の表彰などを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

QUアンケート

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区では、学校での生活を振り返り、今後に活かすためのQUアンケートに取り組んでいます。本校は先週・今週に実施しています。

箏曲部・文芸部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
箏曲部:学芸発表会を終えて3年生が引退し、1・2年生のみの練習となりました。気持ち新たに、練習に取り組みました。
文芸部:本日は欠席者が多く参加者が少なくなってしまいましたが、参加者は創作活動に励んでいました。

小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2
砧小学校の6年生が学校・授業見学に来ました。
待っている間は静かに待ち、質問コーナーでは積極的に質問する子が多かったです。
素晴らしい!

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の授業の様子

学芸発表会舞台発表15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
片付け
放課後は、学芸発表会実行委員・保健給食委員・美術部・箏曲部・吹奏楽部など、体育館の片付けをしました。
ALTの先生やバスケットボール部の人たちが片付けを手伝い、予定より早く終えることが出来ました。どうもありがとうございました。

学芸発表会舞台発表14

画像1 画像1
閉会式
合唱コンクールと箏曲部・English speech・3年生男子有志ダンス・吹奏楽部の発表が終わりました。
どの発表も大変素晴らしいものでした。達成感からか、みんな良い表情をしていました。

学芸発表会舞台発表13

画像1 画像1
吹奏楽部は有名な曲を3曲披露しました。手拍子があがり、盛り上がりました。

学芸発表会舞台発表12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年男子有志ダンスは、アップテンポでアクロバティックなダンスを披露しました。音響・ライトも生徒が行いました。途中、体育科教員も加わり、おおいに盛り上がりました。

学芸発表会舞台発表11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語のスピーチは3年生3名が、それぞれ考えたテーマについて語りました。PowerPointの資料もわかりやすかったですね。

学芸発表会舞台発表10

箏曲部の演奏はどの学年も素敵でしたね。また、3年生は浴衣を着て演奏しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸発表会舞台発表9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
箏曲部の発表では一年生、二年生、三年生とそれぞれの学年に分かれて発表してくれました。
タッチやセイラムーンなどのアニメの曲からハナミズキや世界に一つだけの花などの名曲まで演奏してくれました。

学芸発表会舞台発表8

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ午後の舞台発表が始まります。
部活動や有志で集まった団体がどんな発表をしてくれるのか楽しみです。

学芸発表会舞台発表7

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生の発表が終わりました。。
さすが三年生!とても素晴らしい発表で感動しました。

学芸発表会舞台発表6

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ三年生の発表が始まります。
最後の発声練習を行なっています。
しっかりと声が出ていて、合唱を聞くのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校保健

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画