世田谷中学校の生活を紹介しています

きれいな廊下

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中に主事さんが
廊下や階段にワックスを
かけてくれました

おかげでどこもピカピカです
きれいに使いましょう

ひと夏こえて

画像1 画像1 画像2 画像2
たびたびお知らせしていた
セイロンベンケイが
こんなに成長しました

窓の向こうに見える
屋上の緑地の草花も
すくすくと成長しました

始業式

画像1 画像1
2学期が始まりました。
始業式は体育館で行いました

校長先生のお話は「話す」ことの
大切さでした

生徒会,吹奏楽部,空手
女子バスケ部,テニス部の
表彰もありました

教室では宿題などの回収を行い
2時間授業を行いました

夏休みの様々な活動でつけた力を
発揮してくれることを期待しています

2学期も宜しくお願いします

9月2日(金)の給食

《今日の献立》
・キーマカレーライス
・かぼちゃサラダ
・梨(豊水)
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学習教室開始

画像1 画像1 画像2 画像2
24日から学習教室が始まりました
各学年の希望した生徒が
1学期に学習した内容の復習や
2学期に向けた学習に
取り組んでいます

3年生の中には学習教室を終えて
図書室で受験勉強に励んでいる
人もいました

夏休み補習教室

画像1 画像1
24日から補習教室がはじまります

すぐーるで健康観察を行います
8:00までに体温の入力をお願いします
遅刻・欠席連絡もすぐーるでお願いします

夏休みの草花

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も屋上の緑地に
ユリの花が咲きました

先月HPで紹介した
セイロンベンケイも
すくすくと育ちました

コンクールへ出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、コンクールに向けて
吹奏楽部が出発していきました

夏休みに入ってから今日まで
暑い中練習を続けてきました

きっと力を発揮してくれるはず
素晴らしい演奏を期待しています

令和3年度の卒業アルバムを受け取っていない卒業生へ

以下の2日間をアルバム配布予備日と致します。
卒業アルバム引換券をもってご来校お願い致します。

・8月12日 9:00〜11:00、
      13:00〜15:00
・8月24日 9:00〜11:00、
      13:00〜15:00

ご質問がある場合も上記の時程にご連絡下さい。

ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もひまわりが咲きました
場所は通用口です

なぜかいつも山崎小学校を
見守るように咲いています

生徒の皆さんからは
見えにくい場所で
咲いていますが、
今年は大きく育ったので
山小側の塀の上から
顔をのぞかせているのが
見えると思いますよ

サマーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月23日(土)
吹奏楽部によるサマーコンサートが
格技室で開催されました

スプリングコンサートでは
アンサンブルが中心でしたが
今回は、コンクールの課題曲を
含めて演奏されました

たくさんの保護者・生徒たちも
演奏を聴きにきてくれました

夏休みもコンクールに向けて
練習を重ねていくそうです


令和4年度 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に集合して行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、オンラインで行いました。生徒は校長室からの配信を各クラスのテレビを視聴する形で、終業式に参加しました。今回は、校歌斉唱は行いませんでした。

スローガン

ただいま1年生と3年生は、
それぞれ移動教室と
修学旅行の準備を進めています

それぞれの学年がスローガンを
作成し、各学年ホールに
展示をしています

どのスローガンが、
どの学年のものか
わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学級委員の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年学級委員会が、1学期に
重点目標として取り組んだのは
次の2つでした

1.チャイム着席
2.静かに給食を食べる

みんなで知恵をしぼって
メガホンで呼びかける
黙食ステッカーをはる
というアイデアを出しました

しっかりと効果もあらわれ
チャイムが鳴る前に教室に入り
黙食を心がけるようになりました

生徒会レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日、生徒会主催の
レクリエ―ションを行いました

百人一首です

たくさんの人が集まり
畳の上で百人一首を
楽しんでくれました

生徒会ではこれからも
様々な企画を考えています

ぜひ参加してください

7月19日(火)の給食

《今日の献立》
・夏野菜のチキンカレーライス
・じゃことわかめのサラダ
・小玉すいか
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金)の給食

《今日の献立》
・黒砂糖パン
・しいらのラビゴットソース
・カルボナーラポテト
・洋風たまごスープ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・さばのおろし酢
・オクラのおひたし
・冬瓜と揚げのみそ汁
・牛乳

3年生からの感想をご紹介します。
(写真2枚目)

毎日たくさんの感想をありがとうございます。
暑い給食室で働く調理員のみなさんにも
感謝の気持ちが届いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)の給食

《今日の献立》
・魚介のトマトクリームパスタ
・キャベツサラダ
   玉ねぎドレッシング
・蒸しとうもろこし
・牛乳

3年生からの感想をご紹介します
(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セイロンベンケイ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただいま3年生のホールでは
セイロンベンケイを育成しています

この植物は、葉から根が生えてくる
という不思議な植物です

水につけていた葉から根が生えてきて
植木鉢に移したところ、すっかり
根付いたようです

休み時間には生徒がのぞきに来ています
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

学校だより

進路だより

学校評価

各種おしらせ

PTAだより

年間行事

給食レシピ

学校生活のきまり