学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

3年生修学旅行12

画像1 画像1 画像2 画像2
10分程遅れて11時に、京都駅に着きました。

3年生修学旅行11

画像1 画像1
只今、名古屋です。浜松〜豊橋間で雨による速度規制がありましたが、今は順調です。天気も良くなりました。あと20分程で京都駅に着きます。

3年生修学旅行10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆さんそろっていただきます!

3年生修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2
浜名湖の様子です。雲が厚く雨模様です。そろそろ昼食の用意です。

3年生修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線車内の様子です。残念ながら外は曇天で富士山は見られませんでしたが、皆元気に過ごしています。

3年生修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時、定刻で出発です。新幹線が入線すると生徒たちから拍手が起こりました!子どもですね。中学校で最初で最後の宿泊行事に向かいます。よい天気になることを期待しています。

3年生修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線ホームに上がりました。いよいよです。

3年生修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より4分程遅れて出発式の開始です。

3年生修学旅行4

画像1 画像1
只今、検温をしています。

3年生修学旅行3

画像1 画像1
生徒が8割程集まりました。

3年生修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが集まるまで花札でシンケイスイジャクです。だんだんと集まり始めました。

3年生修学旅行1

画像1 画像1
お早うございます。修学旅行の朝です。予定時間の前に生徒がきました。修学旅行への期待の表れです。

単P研修会(校長より)

画像1 画像1
10月8日(土)
対面式としては3年ぶりに「単P研修会」を行いました。
「進路(タブレット端末との付き合い方)」をテーマにした研修会です。
約60名の保護者の皆様がご来校されました。
単P研修会担当の皆様、ご準備をありがとうございました。

学校関係者評価委員会(校長より)

画像1 画像1
10月8日(土)
第1回学校関係者評価委員会を行いました。
委員長を選出後、校長がこれまでの行事等について触れ、最後は授業参観をお願いしました。
なお、学芸発表会終了後に学校関係者アンケートを行います。皆さま、その際はご協力をお願いいたします。

そうだ 京都、行こう。(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月8日(土)
今日は土曜授業日。
3年生は修学旅行に向けて、宿舎に事前に荷物を送るために、学校に荷物を持参しました。着替えなどを入れた荷物は配送トラックで送りました。
いよいよ10月10日(月)から修学旅行です。あとは体調を整えるだけとなりました。

アオハル運動実施中

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会主催のアオハル運動(あいさつ運動)を昨日から開催しています。
有志で多くの生徒が参加し、元気よくあいさつをしています。アオハル運動は明日まで実施しています。

高校説明会が本格的に始まっています!(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(火)
3年生の廊下には、高校のポスターが貼られています。
その中には高校説明会日程の記載もあります。中間考査が終わりましたので、3年生は計画的な見学・参加ができるように努力してくださいね。

中間考査終わる(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(火)
中間考査が終わりました。
今日は、英語・国語の2科目でした。休み時間にはテストに向けて友達同士で教え合う様子がありました。玉中生、お疲れさまでした(^^♪

中間考査始まる(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(月)
今日は中間考査1日目です。
数学・理科・社会が行われました。どの学年もテストを真剣に受けておりました。
明日は、英語・国語のテストが行われます。がんばれ玉中生!!

生徒会役員選挙(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(水)
立会演説会後は、投票です。
区の選挙管理委員会から、投票箱や記載台をお借りして、厳粛な中、投票を行いました。
なお、投票結果の発表は22日を予定しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14
(火)
3年校外学習
3/15
(水)
都立高校分割後期・第二次募集合格発表日、3年学年交流会
3/16
(木)
卒業式予行、3年給食終
3/17
(金)
卒業式準備、1・2年給食終
3/20
(月)
卒業式

各種おしらせ

学校評価

指導計画

評価計画