3年生学年レク13 3月13日(月)

魔法のアートが出来上がり!!上手に書けました。
2人の先生ありがとう。
次は表彰式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク12 3月13日(月)

最後は、小杉先生の3分でアート!
魔法を使います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク11 3月13日(月)

シュールなイラストに、先生の気持ちが!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク10 3月13日(月)

次は、先生の出し物。
トップバッターは、中瀬古先生です。
「こんな弦中嫌だ」ゲーム。
いつもニコニコ優しい木村先生。テストで吠える!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク9 3月13日(月)

スペシャルビンゴ、三年生全員で盛り上がってくれました。
ありがとう。楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク8 3月13日(月)

黒澤先生の小芝居により、急きょ私がスペシャルビンゴをすることになりました。
イエーイ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク7 3月13日(月)

3年間ビンゴが終わり、ゲーム終了と思っていたら、黒澤先生による「スペシャルビンゴ」の用意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク6 3月13日(月)

ビンゴゲーム中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク5 3月13日(月)

ビンゴゲーム中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク4 3月13日(月)

ビンゴゲーム中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク3 3月13日(月)

ビンゴゲーム中です。
「リーチ」は、和製英語なので、英語の時間は使っていないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク2 3月13日(月)

まずは、相談してビンゴカードを埋めます。
ゲームスタート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク1 3月13日(月)

班に分かれてビンゴゲームです。
ビンゴゲームの内容は、3年間の思い出。
「1年生入学式は6月○日」「河口湖移動教室中止」「はじめての定期テスト」などなど。
あんなこともこんなこともあったなと振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会7 3月13日(月)

実況も試合を盛り上げます。フットサル、バスケット、ドッジボールで汗を流して、最後は、ビンゴゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会6 3月13日(月)

両チーム頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会5 3月13日(月)

バスケットボールの後は、ドッジボール。中学生ではあまりやる機会がなかったと思うので、懐かしいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会4 3月13日(月)

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会3 3月13日(月)

頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会2 3月13日(月)

バスケット試合中。白熱の戦いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会1 3月13日(月)

金曜日の校外学習につづいて、今日は球技大会や学年レク、奉仕活動をします。
5時間授業になるのも今日が最後です。
1時間目は、校庭で鬼ごっこをやる予定でしたが、あいにくの雨降り。急きょ、雨バージョンに切り替え、フットサルを行ったようです。」2時間目からは、男女別バスケットボール対抗戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年