3月10日の給食

画像1 画像1
揚げ煮のかつおは生姜多めの下味をつけて揚げているので、魚臭さがなく食べやすい味になっています。

今日の献立
・ご飯
・かつおの揚げ煮
・おひたし

食材産地【生鮮食品】
生姜:高知     じゃがいも:北海道
人参:徳島     玉ねぎ:北海道
もやし:栃木    さやいんげん:沖縄
かつお:日本近海

3年生校外学習40  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り、13時30分に学校に到着。バス解散です。まっすぐに家に帰りましょう。家につくまでが、校外学習です。
気をつけて!!
楽しい時間はあっという間でした。
明日は最後の土曜授業日です。

3年生校外学習39  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速道路を降りました。
若干道は混んでいましたが、順調に帰ってきました。
帰りのバスの中も楽しそうです。
世田谷通りに入ります。

3年生校外学習39  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人形焼を食べ終わって、バスに乗って学校へ。予定より若干遅れて、12時44分に出発しました。

3年生校外学習38  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
軽食の浅草名物人形焼を担任の先生からもらい、食べました。
とっても美味しかったと言ってました。

3年生校外学習37  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終わりの言葉と、みんなでスタッフの皆さんに感謝の気持を込めてお礼を言いました。

3年生校外学習36  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
優勝は!!
デケデケデケデケ。B組でした。おめでとう
総合優勝は、A組。2位C組、3位B組でした。
皆さんお疲れ様でした。

3年生校外学習34  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準優勝A組。第3位A組。第4位A組。
五位から準優勝までA組が独占。
さあ。優勝は!!

3年生校外学習34  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表彰式です。
第5位、A組。

3年生校外学習33  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
到着。
みんな拍手で迎えました。
お疲れ様でした。
全員無事到着です。

3年生校外学習32  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
最終班を待っています。頑張れ!!待ってるよ。

3年生校外学習31  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
制限時間終了。ここからペナルティエリア。

3年生校外学習30  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ギリギリセーフ。

3年生校外学習29  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと少しです。

3年生校外学習28  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールしてます。あと4分です。

3年生校外学習27  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールしてます。

3年生校外学習26  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続々とゴールしてます。

3年生校外学習25  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールに向かいます。すでに2チームゴールしていました。現在11時35分。あと、制限時間まで15分。

3年生校外学習24  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仲見世中。

3年生校外学習23  3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伝統工芸館?!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年