代表委員会からの呼びかけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会を行いました。今日は、代表委員会から「よりよい駒繋小学校」になるために、今週は「レベルアップ週間」としての呼びかけがありました。募金、あいさつ、廊下歩行など代表委員を中心に全校で取り組みます。

紙版画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の図工で、紙版画をしました。前の時間に考えたデザインにそって、タック紙を切って版をつくりました。水を含ませて和紙に写し取りました。

郷土資料館の方から

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室に、郷土資料館の方がいらしてくださいました。世田谷区のくらしなどの移り変わりについて、たくさんの資料をもとにお話をしてくださいました。メモをとったり、質問したり、興味をもってじっくり話を聞いている子どもたちでした。

ミシンを使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生がウォールポケットを作成しています。初めてのミシン。保護者の方のお手伝いもありがとうございました。

10さいのありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の音楽で、「二分の一成人式(仮)」で歌う曲の練習をしました。アルトとソプラノに分かれてグループ練習をしました。

学び舎教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日に旭小学校に、旭小学校、中丸小学校、駒留中学校の教職員が集まり、旭小学校の授業を参観、協議会を行いました。今年度は、「読み解く力の向上」「活用する力の向上」を視点に4校が共通理解を図り、授業づくりを行っています。

エンジョイなわとび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日の中休みには、高学年がなわとび運動に取り組みました。リズムなわとびや検定、練習などを行いました。

かばんの中には、かばがいる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の国語で、「ことばを見つけよう」の学習をしました。言葉の中に隠れている言葉を考えます。「  がいる」で生き物を見つける活動を、「  がある」で物を見つける活動をしました。例えば、「ぼうしの中には、うしがいる。」、「あしかの中には、しかがいる。」などです。自分のつくった問題を友達に出したりして、語彙を豊かにすることをができました。

つながりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日のたてわり班活動「つながりタイム」から5年生がリーダーとしてデビューしました。

大造じいさんとガン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生のクラスで、東京教師道場の公開授業がありました。「東京教師道場」とは、東京都教職員研修センターが主催する研修で、2年間にわたる授業研究等を通して、教員の授業力を一層高めるとともに、他の教員を指導する資質・能力を育成していくことを目的とした研修です。
今日の学習では、大造じいさんの残雪に対する気持ちを、根拠を明らかにして円グラフで表しました。自分の考え、友達との共有など意欲的に読み取る姿が見られました。

馬頭琴 2年生

画像1 画像1
馬頭琴の演奏者をお招きして、素晴らしい演奏を聴き、その音色を楽しませていただきました。国語の「スーホの白い馬」の世界を味わいました。最後の質問コーナーでは、子どもたちからたくさんの質問が寄せられました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日?全校朝会をしました。zoomでも各教室の様子がよく分かります。皆しっかりとお話を聞いています。今朝は「ありがとう」の話をしました。看護当番からは「けがに気をつけよう」の話がありました。

子どもを笑顔にするプロジェクト6年生-7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは、展望台から東京の街並みを眺めたり、ガラスの床に恐る恐る乗ってみたり。
今日一日、友達といっぱい話して、いっぱい一緒に楽しみ、笑顔いっぱいになりました。

子どもを笑顔にするプロジェクト6年生-6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中、たっぷり楽しみ笑顔があふれました。午後は展望台に行きます。

子どもを笑顔にするプロジェクト6年生-5

画像1 画像1 画像2 画像2
VRゲームにもチャレンジしました。臨場感あふれる映像と音声で、バーチャルリアリティを体験しました。

子どもを笑顔にするプロジェクト6年生-4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4階では、身体を動かすゲームを楽しみました。チーム戦で楽しみながら競い合いました。

子どもを笑顔にするプロジェクト6年生-3

画像1 画像1 画像2 画像2
3階では、数々のボードゲームの対戦をしました。友達との会話を楽しみながらゲームをしました。

子どもを笑顔にするプロジェクト6年

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは3階からスタート。グループごとに3階から5階までの様々なゲームを楽しみます。

子どもを笑顔にするプロジェクト

画像1 画像1
東京都教育委員会の事業の「子供を笑顔にするプロジェクト」で、6年生が東京タワーにある施設でeスポーツの体験をします。
「コロナにより、友達との関わりや行事等に様々な制約のある学校生活を送っている子供たち。そんな子供たちに、多様な体験活動を通じて、笑顔になってほしい。友達と共に心を動かされる体験や思い出に残る様々な機会を通じて、前向きに感性を育んでほしい。こうした思いから、都内の公立・私立の学校を対象に、このプロジェクトが始まりました。」(東京都教育委員会ホームページより)

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
?2月の避難訓練は、地震の後に津波がくる想定の訓練で屋上に避難しました。駒繋小学校は、海から遠く離れていますし、川が氾濫する地域ではありません。今回は、旅行等で訪れた先で津波警報等が出されたとき、どのような行動を取ればよいのかの訓練となりました。避難訓練の事前には、各学級でビデオをみて、この訓練の意味等を学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

指導計画

保健だより

学校要覧

新1年生保護者様