12/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のくだものは、はやかです。
温州みかんとポンカンを合わせて誕生した柑橘です。
みかんのジューシーさとポンカンのさわやかな香りを兼ね備えています。
一般的なポンカンよりも早くに収穫できるので「早生ポンカン」とも呼ばれています。

*献立*
チリビーンズライス
マカロニサラダ
くだもの(はやか)
牛乳
食材がとれたところ

12/9 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャベツは、古代ギリシャやローマでも食べられていた世界最古の野菜の一つで、世界で最もポピュラーな野菜といわれています。
日本でも、大根に次いで収穫量が多い野菜です。
今日は、鶏肉や他の野菜と一緒に煮込んだカレースープにしました。

*献立*
シュガーバタートースト
キャベツと鶏肉のカレー煮込み
ジャガイモのハニーサラダ
牛乳
食材がとれたところ

12/8 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キムチは、白菜などの野菜と塩、トウガラシなどを使って発酵させた朝鮮半島生まれの漬物です。
今日の白菜キムチは、発酵させることができないので、ラー油などが入ったピリ辛の和えだれと合わせた浅漬け風に仕上げました。

*献立*
ごはん
わかめスープ
鶏肉のからあげ
白菜キムチ
牛乳
食材がとれたところ

12/12 全校朝会〜暴力は許さない〜1

今日の全校朝会では、暴力等の根絶、対処法についての話をしました。これは最近の暴力被害の増加に伴い、東京都内すべての公立学校で実施しているものです。
学校生活をよりよいものにするために、暴力は絶対にいけません。人を叩いてしまったり、人を傷つけたりするような言葉を言ってしまったりすることは許されることではありません。このようなことは、大人でも子どもでも絶対にやってはいけないことです。
もし学校生活の中で、このようなことがあったときは、担任の先生や学年の先生、私、副校長先生、スクールカウンセラーの先生など、誰でもいいです。相談しやすい先生に遠慮なく話をしてしてください。今週、アンケート用紙も配りますので、このようなことがあったら安心して書いてください。私も他の先生たちも、皆さん一人ひとりのことを大切に思っています。一人で悩まずに、いつでも相談してください。
先週土曜日には「持久走大会」が開催されました。脇目もふらず、しっかりと前を向いて全力で走っている姿はとってもかっこよかったです。自分の弱い心に負けず頑張っていた人がたくさんいて嬉しい気持ちでいっぱいでした。ぜひ、このようにみんなの力、パワーを正しいことに発揮していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 全校朝会〜暴力は許さない〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
話を聞く姿勢もとっても素敵です!

12/12 全校朝会〜税に関する絵はがきコンクール表彰〜1

税に関する絵はがきコンクールの表彰を行いました。世田谷税務署管内小学校の5,6年生が応募した総作品のうち、本校の6年生児童が世田谷税務署長賞、世田谷法人会女性部会長賞に輝きましたので表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 全校朝会〜持久走大会表彰〜1

先週土曜日に開催された「持久走大会」の表彰を行いました。
写真は、5年生男子の部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 全校朝会〜持久走大会表彰〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生女子の部です。

12/12 全校朝会〜持久走大会表彰〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生男子の部です。

12/12 全校朝会〜持久走大会表彰〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生女子の部です。

12/12 全校朝会〜持久走大会表彰〜5

画像1 画像1
表彰がたくさんあった嬉しい全校朝会でした。

12/10 「優郷の学び舎」あいさつ運動6日目

今日は土曜授業日「優郷の学び舎」あいさつ運動の6日目、最終日です。6年生3,4組が担当で、正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれました。
このまま、毎日一緒にあいさつをしてほしいと思えるさわやかな「あいさつ隊」でした。6年生の皆さんありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 5・6年生持久走大会ー1

今日は絶好の天候の下、持久走大会が開催できました。これまでの体育授業、朝ランニング、個人練習などで、一人ひとりが真剣に取り組んできました。緊張した中を走ることは、子どもたちにとって貴重な体験です。
まずは、5年生の開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 5・6年生持久走大会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会は、5年生女子からスタートです。

12/10 5・6年生持久走大会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のペースでリズムよく走ることのできる子どもが増えています。
写真は、5年生男子の様子です。

12/10 5・6年生持久走大会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生閉会式の様子です。入賞者の発表も行いました。

12/10 5・6年生持久走大会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生「開会式」の様子です。

12/10 5・6年生持久走大会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生女子の様子です。

12/10 5・6年生持久走大会ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生男子の様子です。

12/10 5・6年生持久走大会ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の入賞者の発表と閉会式です。急遽、閉会の言葉を引き受けてくれた子どもが、自分の思いをしっかり込めながら述べている姿を見て感動しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針