この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

3/16 第12回小1サポーター連絡会

画像1 画像1
本日は、15時30分から第12回小1サポーター連絡会を1年3組教室で開催しました。
今年度の最終回となります。
3月の活動を振り返って、子どもたちの成長を1年担任と小1サポーターで確認しました。
登校から朝の支度時の支援、体育の着替えや教室移動等の次の学習への移行支援、学習支援、給食準備や片付け時の支援、下校時の支援…本当にありがとうございました。
最後に来年度の4月当初の予定(入学式や給食開始など)を確認しました。
来年度も引き続きお力をいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。




3月16日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *バターロール
 *ビーフシチュー
 *コールスローサラダ
 *りんご
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 徳島 *たまねぎ  北海道
 *キャベツ 愛知 *じゃがいも 北海道
 *きゅうり 群馬 *牛肉    国産
 *りんご  青森
  
◆一口メモ
 今日は6年生が5年生のときに授業で提案した献立のうちの1つを、給食で採用しました。考えてくれたひとのコメントを紹介します。
↓    ↓    ↓    ↓    ↓
【今日の給食のテーマは、「心も体も温まる!ビーフシチュー給食」です。まださむさが残るこの時期に、みなさんに心も体も温まるおいしい給食を食べてほしいと考えました。ビーフシチューには、パンがよくあいます。ですので、バターロールを合わせました。キャベツときゅうりのコールスローサラダは、塩分が控えめで、腸の調子を整える食物繊維をたっぷりとれます。りんごに含まれるビタミンCには、病気などへの抵抗力を高め、健康維持を助ける働きがあります。】

 メインからデザートまで、レストランのような組み合わせで、栄養バランスもばっちりの素晴らしい献立ですね!





3/15 2年生 チューリップが育っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月の初めに植えたチューリップの球根がすくすくと育っています。早いものは、もうつぼみが膨らんでいます。最近の暖かさで一気に伸びたようです。
 写真は、南側の搬入門側の花壇と、東門側の花壇、雑草を抜いて手入れをした様子です。花が咲くのが楽しみです!

3月15日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *春野菜のうま煮
 *ごま酢和え
 *清見オレンジ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *こまつな 埼玉 *新じゃがいも 鹿児島
 *ふき   愛知 *新にんじん  徳島
 *もやし  杤木 *新たまねぎ  静岡
 *鶏肉   宮崎 *さやえんどう 愛知 
 *清見オレンジ 和歌山
  
◆一口メモ
 徐々に気温も上がってきて、お店では、春が旬の食べ物をたくさん目にするようになりました。今日は春野菜をつかった煮物をつくりました。煮物に入っている、細いシャキシャキとした食べ物は「ふき」です。ふきは「山菜」と言って、春になると山に生えてくる野菜の一種です。清見オレンジは、この時期がもっともおいしいくだものです。

3/15 正門の桜も開花しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日14日(火)に、東京では各地より最も早く桜の開花が発表されました。靖国神社にある桜の標準木の様子が注目されていましたので、子どもたちの関心事にもなっていました。
 今朝登校して来た6年生が正門の桜を観察して、「桜の花が咲いています!」と教えてくれました。6年生が使っている昇降口の入口から見上げると、たくさんのつぼみの中に開いている花がありました。「きれいだね。」と友達と会話を弾ませていました。
 「来週にも満開となりそうです。」との情報もあります。
 いよいよ美しい桜の季節を迎えます。

3/14 3年生 【算数】そろばんの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、今日とそろばんの先生を招いて学習を行いました。
そろばんを初めて触る子も多く、とても楽しみにしていました。

2時間という短い時間でしたが、玉の入れ方から繰り上がり、繰り下がりの方法まで学習しました。

最後には、古くからある計算機”そろばん”を頭に入れて「珠算式暗算」に挑戦しました。計算の楽しみがさらに広がった時間になりました。

3月14日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *しょうゆラーメン
 *春雨サラダ
 *チーズケーキ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *チンゲンサイ 静岡
 *しょうが 高知 *にんじん   千葉
 *ねぎ   千葉 *はくさい   茨城
 *もやし  栃木 *たまねぎ   北海道
 *きゅうり 群馬 *豚肉     千葉・茨城

◆一口メモ
 今日は、6年生に卒業までに食べたい給食のアンケートを取った中で、6年3組で1位、もしくは2位だったメニューを取り入れた給食です。6年生は、毎日どのクラスもほとんど残さず食べてくれています。さすが笹原小学校の最高学年ですね。今日もたくさん食べてください。


3月13日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *パインパン
 *鮭のガーリック焼き
 *ブロッコリーのサラダ
 *ポテトコーンポタージュ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *レモン  広島 *ブロッコリー 愛知
 *にんにく 青森 *じゃがいも  北海道
 *パセリ  茨城 *たまねぎ   北海道
 *キャベツ 愛知 *鮭      チリ

◆一口メモ
 今日の給食で使われている、鮭とブロッコリーは、どちらも「こうさんか作用」がつよい食べ物です。「こうさんか作用」とは、体の細胞が傷つけられるのを、防ぐことです。「こうさんか作用」がつよい栄養の豊富な鮭やブロッコリーは、肌にシミやシワができるのを防いだり、がんになるのを防いだりしてくれます。

3/13 漢字検定表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、1月28日(土)実施の漢字検定の表彰を行いました。
漢字検定協会からの「漢検:表彰支援セット」を活用して、最優秀賞・優秀賞・努力賞を表彰しました。
また、学校運営委員会からの「賞状」を活用して10級の満点賞の表彰もしました。
子どもたちの頑張りをしっかり認め・褒め・励ますことで次につながります。
全校朝会は、放送のため、2・3年昇降口のところでマイクをセットして、子どもたちが一人ずつ校長先生から表彰されました。
とても嬉しそうな子どもたちの顔と放送を聞いている教室からは大きな拍手が届きました。
表彰が終わって、2・3年昇降口を出た階段のところで記念撮影をしました。
※学校運営委員会及び保護者有志「学習支援の会」の皆様、漢字検定の実施に向けての準備・当日の運営、賞状作成等ありがとうございました。

3/13 全校朝会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校朝会を校内放送を使って行いました。
 校長からは、2つの話題についての話と漢字検定の表彰を行いました。

○「あいさつ週間」の振り返りから
 先週は今年度最後のあいさつ週間でした。2年生のみなさんがあいさつキッズを務め、全校で明るく活気のあるあいさつ週間になりました。あいさつを通して思いを伝え合うことができました。何より、あいさつを交わすこと通して、朝から笑顔がたくさん見られ、一人一人が輝いていました。頑張った2年生のみなさんに大きな拍手を送りましょう。これからも「あいさつ」を通してすてきな笹原小学校をつくっていきましょう。

○今週のキーワード「桜の開花」から
 桜のつぼみも暖かな陽気の中、膨らみ始めました。東京の桜の開花予想は16日との情報があります。いよいよ春本番となります。身の回りの自然に目を向け、桜の花を観察しましょう。
 そして、学校生活も残すところ今日を入れて、1年生から4年生は8日、5・6年生は卒業式の日を入れて9日となりました。1年間のまとめをするとともに、進級・進学へ向けての準備をしっかりと行い、一日一日を大切に過ごしていきましょう。

○漢字検定の表彰
 1月28日(土)に実施した漢字検定では、106名のみなさんが受検し、自分のめあてに向かって頑張りました。その中で、特に優秀な成績を収めたみなさんを表彰します。
 ・最優秀賞は、最上級3級の最高得点の人(1名)です。
 ・優秀賞は、次の級、5・6級の最高得点の人(2名)です。 
 ・努力賞は、7・8・9級の最高得点の人(6名)です。
 ・満点賞は、10級の最高得点の人(4名)です。

 続いて看護当番の教員から今週の生活目標「ろう下は歩こう 事故0(ゼロ)に!」についての話がありました。

 今週も「早起きをして、朝ごはんを食べて、朝から心も体もスイッチ・オン!」です。元気に過ごしましょう。

3/11 6年 ドリームプロジェクト(キャリア教育)

 6年生は総合的な学習の時間「ドリームプロジェクト」で「職業コンサルティング」を行っています。友達の得意なことや興味・関心に合わせて職業を調べ、スライドをつくって紹介しました。
 子どもたちは、
「一人では気付けなかった自分のよさに気付けた!」
「意外な職業を紹介されたけれど、楽しそうなので興味がもてた!」
「自分の長所を紹介してくれてうれしい!」
と、楽しみながら発表を聴いていました。

ここで気付けた自分のよさを存分に発揮して、周りの人も笑顔にしてほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/11 第7回PTA運営委員会

画像1 画像1
今日は、第7回PTA運営委員会(今年度の最終回)を9時30分から多目的室で行いました。
次年度の予算案の承認や遊び場開放の指導員のあり方についての確認、来年度の未決委員・係についての情報共有と意見交換を行いました。
次回は、4月10日(月)9:30~となります。
新旧の委員・係の引き継ぎをする予定です。

3/11 あいさつ週間、6日目です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月の「あいさつ週間」も6日目の朝を迎えました。今日は、3月の土曜授業日です。
 今朝も心地よい天気の中、あいさつ声かけ活動に取り組む2年生のみなさんが早めに登校し、「おはようございます!」と元気な声で、登校して来るみなさんを迎えていました。そして、全校でもあいさつが響き渡っていました。
 6日間の「あいさつキッズ」としての活動を終えた2年生のみなさんからは、達成感によるたくさんの笑顔が見られました。
 あいさつ週間の取組は終わりますが、これからも本校の特色ある活動として「あいさつ」に取り組んでいきます。

3/10 6年3組 お話しポケット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、朝読書の時間に6年3組でお話しポケットの方に読み聞かせをしていただきました。登校して、読み聞かせがあることを知った子どもたちは、「なつかしい!」と楽しみにしていました。
すてきな音楽とともに、絵本を読み聞かせが始まりました。
子どもたちは、とても真剣に聞いていました。

今回の活動で、笹原小学校でのお話しポケットの活動は最後になりました。
楽しい時間をありがとうございました。

3月10日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ビビンバ
 *チャプチェ
 *卵とわかめのスープ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *にんじん 千葉
 *こまつな 埼玉 *豆もやし 栃木
 *もやし  杤木 *たまねぎ 北海道
 *にら   栃木 *にんにく 青森
 *ねぎ   千葉 *豚肉   千葉・茨城
 *鶏肉   宮崎 *牛肉   国内
  

◆一口メモ
 今日も昨日に引き続き、WBC応援給食です。昨日の中国との初戦は、とてもよい試合でした。今日は韓国と試合をします。ビビンバは日本でもおなじみの韓国料理です・「ビビン」は「まぜる」、「バ」はごはんという意味だそうです。チャプチェは春雨やお肉と一緒に炒めて、甘辛い味付けにしたものです。しっかり食べて、今日の韓国戦も盛り上げましょう!

3/10 シェイクアウト訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、9時30分から世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)を実施しました。
めあては、「3.11の東日本大震災を忘れない。」「自分の命を自分で守るための地震時の基本行動を知る。」です。

防災放送を聞き、1分間で3つの身を守る行動をとりました。

1.まずひくく(DROP!) 
2.あたまをまもり(COVER!)
3.うごかない(HOLD ON!)

防災放送後は、校内放送を通して、3つの身を守る行動ができたかの確認をしました。
身の回りの安全、備蓄品、避難所・避難場所の確認をするなど地震に備えた取組をできる範囲で実践することが大切です。
子どもたちは、防災放送を聞いて、担任の指示のもとでシェイクアウト訓練ができていました。

3/10 お話しポケットさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
平成17年から笹原小学校の子どもたちのために読み聞かせ活動をしてくださったお話しポケットさんが、今年度で活動を終了することとなりました。
最後の活動として6年生を対象に今週の朝読書の時間に、読み聞かせをしてくださいました。
しっとりとした読み聞かせに聞き入る子どもたち…、モニターに映る絵本を見入る子どもたち…、教室がお話しポケットさんと子どもたち、担任が一つになるのを感じました。
お話しポケットさん、今までありがとうございました。
また、笹原小学校の子どもたちのために、寄贈本のお話もいただきました。
図書館担当と本の選定をしていきます。
※写真は、6年3組の教室での読み聞かせの様子です。

3/10 あいさつ週間、5日目です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいさつ週間、5日目の朝を迎えました。
 早朝には雨が降りましたが、心地よい春本番を感じさせる陽気の中、子どもたちが登校して来ました。
 あいさつキッズとして朝のあいさつ声かけ活動に取り組む2年生のみなさんが、「おはようございます!」と温かく明るい声で、登校して来るみなさんを迎えていました。
 笑顔いっぱいで頑張っている2年生のみなさんです。

3月9日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *油淋鶏
 *野菜のひとしお
 *麻婆豆腐
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *キャベツ 愛知
 *ねぎ   千葉 *きゅうり 群馬
 *しょうが 高知 *にんじん 千葉
 *鶏肉   宮崎 *豚肉   千葉・茨城
 *豚レバー 群馬
  
◆一口メモ
 今日はWBC応援給食です。ワールド・ベースボール・クラシックという、野球の世界大会が昨日始まりました。そして、いよいよ今夜日本の初戦です。初戦の相手は中国です。そこで、今日は対戦国の中国の料理を給食に出しました。油淋鶏は、揚げた鶏肉に、きざんだネギの入った甘酸っぱいタレがかかっている料理です・中国の料理を食べて、今日の野球の試合を盛り上げましょう!

3/9 あいさつ週間、4日目です!

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ週間、4日目の朝を迎えました。
今日も春の暖かさを感じます。
そして、2年生のあいさつキッズが元気よく「おはようございます!!」と登校するみんなに声をかけるのでとても明るい学校生活のスタートです。
今日は、「何人にあいさつができるかな?」ということであいさつできた人数を競っている姿も見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食献立

さくらの学び舎

お知らせ

学校運営委員会だより

新1年生関係