学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(18日)から20日まで学校公開です。
1時間目からたくさんの保護者の方に足を運んでいただきました。
分散参観にご協力いただき、ありがとうございます。

6年生「総合」は、
学習発表会の準備です。
舞台背景や小物作成など、担当グループに分かれて作業を進めました。

4年生図工「木々をみつめて」は、
校庭で好きな木を選んでスケッチをしました。
枝や幹の質感をどう表現するかがポイントです。

学校での様子をご覧いただき、
ぜひ一言ほめていただけると、子ども達の意欲につながります。

服のチカラプロジェクト

千歳中学校が「服のチカラプロジェクト」に取り組みます。
祖師谷小学校でも協力したいと思います。
ご協力よろしくお願いします。
詳細は、「各種お知らせ」にて
https://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/sosh...
服のチカラプロジェクトは、代表委員会でも提案があります。
期間は、10月24日(月)〜11月10日(木)を予定しています。

大型布絵本読み聞かせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大型布絵本読み聞かせの会です。
1時間目から4時間目まで学年ごとにお話を聞きました。
保護者サークル「大型布絵本読み聞かせの会」の皆様が、
今日のために長い時間をかけて準備をしてくださいました。
原作の絵本を参考に大きな布にイラストを描き、
朗読とピアノの伴奏をあわせて演じます。
時折、効果音もはいって迫力満点です。
学年ごとに演目も変わります。
2年生が鑑賞した「うりこひめ」は、
日本の民話にオリジナルイラストをつけた祖師谷小でしか見られない作品でした。
最後に、作品の元になった絵本やシリーズ物になっている書籍の紹介がありました。
今日の読み聞かせをきっかけに、新たな本と出会える機会が増えるといいですね。
楽しい時間をありがとうございました。

楽器のワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぽぷら学級の楽器ワークショップです。
都内を中心に活動している「NPO法人 芸術家と子どもたち」の方々を講師にお招きしました。
太鼓やマラカスなど、たくさんの楽器から好きなものを選びます。
自由にたたいて、音楽を楽しみました。
学習発表会で演じる「はらぺこあおむし」にあわせる音も練習しました。
音の強弱、楽器の鳴らし方など工夫して、
お話の場面にあう音を考えました。
小さな青虫が蝶になるまで成長するすてきな舞台が楽しみです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日に避難訓練がありました。休み時間に地震が発生した想定です。
先生が近くにいない場合、先生の指示がない状態での訓練です。
緊急地震速報が放送で流れた後、
落ち着いて校庭に集合することができました。
「自分は「お か し も」の約束を守って行動できたと思いますか?」
の振り返りには、ほとんどの子が手を挙げていました。

3年生体育

画像1 画像1
 3年生の体育「マット運動」です。
前転と後転に取り組みました。
お手本の動画を確認してから、やってみます。
その様子をタブレットで撮影してもらい、自分の動きをチェックします。
「手をもっと開いたら。」
「足はこんな感じかな。」
友だちどうしでアドバイスをしてどんどん上達していきました。

2年生 町たんけん 中止

本日の予定しておりました「町たんけん」は、
雨天のため、中止させていただきます。

いつもご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
たんけん先の方々ならびにお手伝いのご協力等
本当にありがとうございます。
今年度は実施することができませんでしたが、
今後ともよろしくお願いします。

世田谷文学館出張展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第一昇降口が世田谷文学館の出張展示になりました。
今回は、世田谷区にゆかりの深い作家・北 杜夫さんです。
「どくとるマンボウ昆虫記」を始め、世田谷にゆかりのある本の紹介がされています。
子ども時代に羽根木公園で昆虫と出合った思い出をつづったものだそうです。
他にも、北杜夫さんの著書の紹介があります。
「どくとるマンボウ航海記」
「どくとるマンボウ青春記」
「マゼブ共和国建国由来記」
読書の秋におすすめです。

3年 社会科見学

画像1 画像1
3年生の社会科見学です。
世田谷の区内めぐりです。
等々力渓谷や九品仏のお寺に行ってきます。
朝からあいにくの雨ですが、
レインコートを着て元気に出発しました。

町たんけん

本日予定していました「町たんけん」は、
雨天のため延期します。

準備をしていただいた方々
ありがとうございます。

町たんけんは、13日になります。
よろしくお願いします。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の算数「図形」です。
いろいろな空き箱をつかって「好きな形づくり」をしました。
お城や高層タワーを思い描きながら箱を乗せていきます。
「小さいのは一番上だよ。」
「こっちを下にしてみよう。」
友だちと相談しながら慎重に積みあげました。
たくさんのすきな形ができました。
いっしょうけんめい考えてイメージ通りに作ることができました。

東京ヴェルディ出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京ヴェルディより3人の講師をお招きして、
サッカー教室を行いました。

まずはボールに触れよう、
けってみようと、
様々な場を工夫して、
ボール蹴りに取り組みました。

的や目的があると、
やってみようと意欲が向上します。
さらに、
「いいね」
「ナイスキック」
と褒められると、さらにやる気になっていきます。
サッカーの好きな子どもがたくさん増えました。

教えに来ていただいた、
東京ヴェルディのみなさん
本当にありがとうございました。

ライトくんDay

画像1 画像1
今日はライトくんDayでした。
PTA保護者の方、地域の方々、祖師谷子ども健全育成の会の方々にご協力いただき、通学路や西門で見守り・あいさつ運動を行っていただきました。いつもありがとうございます。
子どもたちも元気いっぱいにあいさつしていました。

運動会6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の運動会です。
係の活動、
100m走、
リレーや応援団、
「Sprint 〜仲間と共に〜」
よくがんばりました。
演技や動きもよかったのですが、
いいものにしていこう
自分たちが中心だ
という気持ちがすばらしかった。

運動会が大成功に終わりました。
ありがとうございました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天のもと
令和4年度世田谷区立祖師谷小学校
祝80周年記念運動会
を実施しました。

各学年とも今までの練習の成果を十分に発揮し、
素晴らしい演技ができました。
徒競走・リレーも力強い、最後まで全力を発揮する姿が見られました。

保護者の皆様
参観ありがとうございました。
時間やマナーをしっかりと守り、
健康観察もありがとうございました。
受付や見回り、片付けにご協力いただいた、
係の皆様、おやじの会のみなさま、
本当にありがとうございました。

運動会

10月1日(土)
運動会を実施します。

運動会の確認とお願いを守り、時間を配慮して、来校ください。
お子様の健康観察を忘れずにお願いします。
また、観覧する方の健康観察も必ずお願いします。

Youtube配信のURLのお知らせは、7時30分
映像と音声は、8時より視聴可能となります。

80周年記念フラッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 80周年記念フラッグ作りです。
今日は、2年生が行いました。
手の平に専用の絵の具をつけてフラッグにつけていきます。
色の配置や全体のバランスを考えながらきれいにスタンプできました。
この後、文字や装飾を足して完成です。
ウルトラマン商店街に飾られます。
フラッグのお披露目が楽しみです。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の算数 「図形」です。
今日は、いろいろな形を組み合わせ「きれいな模様作り」に挑戦しました。
折り紙を四枚使います。
三角形や長方形に折って、向きを変えながら敷き詰めます。
「家ができた。」
「煉瓦の壁みたい。」
すてきな模様をたくさん作ることができました。

6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の図工「わたしのお気に入りの場所」です。
祖師谷小学校で一番好きな場所(「わたしのお気に入りの場所」)を描きます。
正門
ヒマラヤ杉
図書室
クローバー園 など
自分の思いがつまった場所を選びました。
 タブレットで撮影した画像(お気に入りの場所)を見ながら、奥行きや立体感を意識して下絵を描きます。
次に、クレヨンをオイルで伸ばしながら専用の筆で色を重ねていきます。指や綿棒も使って陰影をつけ濃淡を出していくと、水彩画のような素敵な絵が完成です。
思い出がたくさんつまった場所だからこそ、意欲的に取り組み、上手に描くことができました。

ぽぷら 学習発表会準備

 ぽぷら学級は、学習発表会の準備を始めています。
演目は「はらぺこあおむし」です。
全クラス一緒に、あおむしとお月様が出会うシーンのせりふを考えました。
(3年生は運動会の練習)
 「お腹がすいてるからイライラしているかな。」
 「眠いのかも。」
場面を想像しながら、たくさんの意見が出ました。
 先生がメモした台詞の中から多数決で決めていきました。
みんなで考えたせりふで
すてきな舞台に仕上げていってほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健関係

給食産地公表

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

PTA

同窓会

祖師谷サポート

遊び場開放

図書室だより