河口湖移動教室 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の会と散歩です
朝は空気が澄んでいて
気持ちの良い朝でした

河口湖移動教室 14

画像1 画像1 画像2 画像2
レクリエーション
○?クイズ
副校長の名前がありました。
みんな見事に間違えていました。
悲しい…

河口湖移動教室 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食
カレーライス!美味しそう!!
もちろん、パーティションあり、默食です

河口湖移動教室 12

画像1 画像1 画像2 画像2
ふとんにシーツをかけています
慣れてない生徒は苦戦

河口湖移動教室 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開園式
宿舎に着きました

3年 道徳

画像1 画像1
スペインの建築物「サグラダ・ファミリア」の文章を読みました。1882年から着工されて、今建築中の建築物。先人から受け継ぎ、引き継いでいくものの大切さを学びました。

昼休みの様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館で過ごす生徒も多くいました。

昼休みの様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も暑い日でしたが、全校対象の屋上開放や校庭遊びに参加して過ごす生徒がいました。

河口湖移動教室 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士山ミュージアムにて

河口湖移動教室 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然に囲まれて、芝生で遊んでいます

河口湖移動教室 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食タイム

河口湖移動教室 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食タイム

河口湖移動教室 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士湧水の里水族館
D組の様子

河口湖移動教室 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士湧水の里水族館
楽しそうに観察しています

3年 体育

女子はラジオ体操のテストを行いました。
男子は水泳です。バタフライの見本を見て、どのように泳ぐか確認してから練習に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 家庭科2

画像1 画像1 画像2 画像2
どの班も上手にできていました。
苦手なピーマンも、「自分たちで作ると頑張って食べようと思える」と、食べている生徒が印象的でした。

2年 家庭科1

画像1 画像1 画像2 画像2
豚肉の生姜焼きとピーマンの添え物を作りました。
班員で手順を分担して、協力し合って作ることが出来ました。

学校図書館より

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳の時期になりましたね。水泳コーナーを作りました。
また、新刊も随時入っています。ぜひ見にきてください。

学校図書館より

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもご利用ありがとうございます。
映画化した本のコーナー・夏におすすめの怖い話コーナーを設置しました。

河口湖移動教室 4

画像1 画像1 画像2 画像2
車内の様子
今は談合坂サービスエリアです
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校保健

学校だより

学校関係者評価

PTAだより

学校経営

年間指導計画