修学旅行36

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
興福寺国宝館を出ると、素敵な夕焼けが広がっていました。
バスで若草山山頂に向かいました。

修学旅行35

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
興福寺
クラスで記念撮影をしてから、ガイドさんに興福寺国宝館を案内していただきました。

修学旅行34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺周辺
ソフトクリームや焼き立てお煎餅を食べました。とても美味しかったです。

修学旅行33

東大寺周辺
大仏はとても大きくて迫力がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺周辺
鹿の魅力にメロメロになる人が続出しました。

興福寺見学

画像1 画像1 画像2 画像2
見学中です

2年生 職場体験学習 その14

画像1 画像1
2年生 職場体験学習
コンビニエンスストア― POP掲示

2年生 職場体験学習 その13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 職場体験学習
児童館

2年生 職場体験学習 その12

画像1 画像1
2年生 職場体験学習
まちづくりセンター

2年生 職場体験学習 その11

画像1 画像1
園児と楽しく活動しています。

2年生 職場体験学習 その10

画像1 画像1
主事さんと共に、学校の清掃等の仕事を行っています。

修学旅行31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
近鉄奈良周辺
素敵な噴水とポスターが出迎えています。駅前アーケードは、お土産屋さんや食事処があります。

修学旅行30

画像1 画像1
車窓から
平城京です。

修学旅行29

画像1 画像1
香具山かな?
春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山
授業で学んだ和歌が詠まれた土地です。感慨深いですね。

修学旅行28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いざ奈良へ
JR線や近鉄奈良線で奈良方面に向かいます。

修学旅行27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伏見稲荷大社より
頂上まで目指す班もあります。雨が降らなくて良かったですね。

修学旅行26

清水寺周辺にて
参拝後はお土産を選んでいます。何を買おうかな…。
カマキリ発見!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行25

清水寺周辺は、見どころがいっぱいです。
昨日と今日を合わせて、全ての班が清水寺を参拝しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清水寺周辺にて
昨年度改修工事が終わり、清水の舞台からの眺めが見られるようになりました。

修学旅行23

画像1 画像1
三十三間堂にて。
1001体の仏像の中から、自分と似た仏像が見つけられるでしょうか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校保健

学校だより

学校関係者評価

PTAだより

学校経営

年間指導計画