お祝いの飾り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式を前に、各学年が卒業を祝って飾りをつくりました。校内を彩っています。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2時間目は大掃除をしました。お世話になった教室などを綺麗にしました。

予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日には、教職員も出席して、卒業式の予行練習をしました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会の子どもたちが、春休みにも取り組める運動を動画に撮って紹介しました。

ダンスクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ダンスクラブのパフォーマンス発表は2回目です。撮影した動画を給食の時間に全校で視聴しました。

なわとびクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なわとびクラブがリズムなわとびを考えて、パフォーマンスを動画に撮りました。月曜朝会の後に全校で視聴しました。

2年生合同で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年集会をしました。各学級で実行委員を立てて、集会の準備や当日の運営も子どもたちに任せて取り組みました。

2年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分や友達がつくった作品を振り返りました。作品のよさを味わって鑑賞カードを送り合いました。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
17日金曜日の5、6時間目に卒業式練習をしました。当日は5年生は出席しませんが、今日の練習には5年も参加して、6年生の立派な姿を目に焼き付けました。入退場の曲は、5年生の合奏です。録音したものを流します。

5年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生に読み聞かせをするために推薦する本を選びました。まずはそれぞれが推薦する本について、ノートにまとめました。そして、ノートに書いたお互いの推薦理由を読み合い、共感賛成するものには水色の付箋、改善点ありには黄色の付箋に自分の考えを書いて友達のノートに貼っていきました。

暖かい日

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かい日が続き、春が一気にやってきました。学校の桜も開花。地域の方に植えていただいた正門横のチューリップの花が咲くのも楽しみにしている子どもたちです。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
zoomで児童集会を行いました。児童集会委員会の子どもたち全員で楽しい集会を企画実施しました。「何でも探偵団」「コナンクイズ」は寸劇を交えながら、「クイズ」はプレゼン画面を共有しながら、「ジャンケン大会」は、最後まで勝ち残った児童数をチャットで報告してもらいながら進めました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
「時は金なり」の校長話の後に、看護当番からは「計画的に物を持ち帰ろう」という話がありました。また、6年生から代表委員会によるユニセフ募金で集まった金額91999円の発表とお礼、巣立ちの会で演奏した「情熱大陸」のビデオ発表がありました。

6年生から雑巾のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から家庭科の時間に作った雑巾のプレゼントがありました。「感謝の気持ちです。」と、6年生を送る会で各学級と専科の教室に送られました。刺繍もされた可愛い雑巾にみな感激しました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日の2時間目に「6年生を送る会」を行いました。各学級に6年生を迎え、一緒に遊んだり感謝の気持ちを伝えたりしました。各学級で協力し合って準備し、とてもよい時間を過ごしました。

委員会発表の2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会発表の2回目を土曜日の朝、テレビ集会で行いました。各委員会が自分たちの活動を動画に撮り、編集して流しました。どの委員会も主体的に活動をしていることが伝わってきました。

響の学び舎合唱交流

画像1 画像1 画像2 画像2
駒留中学校の3年生が来校し、5、6年生と合唱交流をしました。本校の卒業生もたくさん来てくれました。
中学生の「大切なもの」「旅立ちの日に」の2曲の合唱を聴きました。また、「あいさつ、礼儀、感謝を忘れず、伝統を繋げていこう」「中学校の楽しさ」などのメッセージをもらいました。
5、6年生は、中学生のとても美しいすてきな歌声に驚き、感動したことの感想を伝えました。お礼の気持ちを込めて「ビリーブ」の合唱をお返ししました。
コロナ禍でずっと交流ができなかった学び舎交流も少しずつできることが増えてきました。

海の命

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生国語、文学的文章「海の命」。主人公太一はどうして瀬の主(クエ)をうたなかったのか、自分の考えをグループで交流した後、全体で話し合いをして読み深めました。

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
今週は、教職員にも子どもたちにも予告なしの避難訓練の他に、?世田谷区いっせい防災訓練に参加しました。シェイクアウト訓練では、防災放送を合図に、その場で1分間、DROP(姿勢を低くする)、COVER(机の下等に隠れて頭を守る)、HOLD−ON(揺れが収まるまで動かない)の流れで身を守る行動を体験しました。訓練後には、身を守る大切さの話を先生から聞きました。

巣立ちの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日の5時間に保護者の方をお招きして、6年生の「巣立ちの会」が3年ぶりに行われました。
自分たちの成長した姿を家の人や先生たちに見ていただきたくて、短い期間で集中して準備を進めてきた子どもたち。6年間を振り返る劇、合奏、誓いのことばなどを自分たちで進行し、披露してくれました。
保護者の方からは、この先力強く生きて行くための勇気をもらえる12のことばのプレゼントをいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

指導計画

保健だより

学校要覧

新1年生保護者様