12月19日の給食*マーボー丼 *白菜の中華サラダ *果物(柑橘) *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・たけのこ:国産 ・にんにく:青森県 ・しょうが:高知県 ・長ねぎ:千葉県 ・にんじん:千葉県 ・はくさい:茨城県 ・もやし:栃木県 ・きゅうり:宮崎県 ・柑橘(はやか):熊本県 ・豚肉:北海道 12月16日(金)6年生家庭科「まかせてね今日の食事」
6年生の実習の様子です。上手に作ることができました。美味しそうです。ぜひ、冬休みに家庭科の学習を生かして作ってほしいと思います。
12月16日(金)5年生社会「情報産業とわたしたち」
情報の学習です。情報を伝える手段は様々あります。そして、情報と言っても「政治」「経済」「気象」「スポーツ」「交通」「芸能」などがあります。これから、集めた情報をどのようにまとめ、ニュース番組にして放送をするのか調べていきます。
12月16日(金)6年生日本語
日本語の授業では、今日は詩を読んで「生きること」について考えました。「生きること」について一人一人自分の考えを話し合いました。
12月16日(金)1年生学級会
1年生の学級会の様子です。お楽しみ会の話合いをしています。楽しい会になればいいですね!
12月16日(金)4年生体育「ハードル走」
4年生の体育を参観しました。ハードル走に挑戦。決められた歩幅で走ること、リズミカルに走ることをめあてに取り組みました。今日は穏やかで、日差しの暖かさを感じる一日でした。
12月16日の給食*きのこご飯 *生揚げのそぼろあん *そうめん汁 *果物(みかん) *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・にんじん:千葉県 ・長ねぎ:千葉県 ・ごぼう:埼玉県 ・しめじ:長野県 ・えのきたけ:新潟県 ・さやいんげん:鹿児島県 ・しょうが:高知県 ・たまねぎ:北海道 ・こまつな:東京都 ・みかん:愛媛県 ・鶏肉:青森県 ・豚肉:青森県 12月15日(木)2年生体育「とびあそび」
2年生の体育を参観しました。今日は「とびあそび」で、いろいろな跳び方をしました。
川跳び、ジグザグ跳び、ケンパー跳び、小型ハードル走跳びなど、様々な場を用意して子どもたちは学習しました。子どもたちはとても軽快に跳び、運動を楽しみました。 12月15日(木)5年生体育「ハードル走」
5年生の体育の様子です。ハードル走は子どもたちにとっても、教師にとっても難しい学習です。ハードルを越すことはできますが「どのように越すのか?」「スピードを落とさずいかに走るか?」難しいです。しかし、学習のめあてはあります。技能面を高めるポイント(コツ)もあります。そして、教師の指導力も問われます。子どもたちの頑張りを期待します。
12月15日(木)4年生算数の復習
4年生の算数の様子です。今日は2学期の復習をしました。4年生の2学期くらいになると難しくなります。復習の時間は「学習が身に付いたのか確認する時間「分かっていないこと、できないことを自分で理解し、補う時間」にしてほしいと思います。
12月15日(木)1年生音楽「君をのせて」
元気よく、楽しく歌うことができました。
12月15日(木)2年生音楽
2年生の音楽の様子です。グループごとリズムを紹介しました。とても楽しく学習できました。
12月15日の給食*ご飯 *里芋コロッケ *和風サラダ *さつま汁 *牛乳 【使用食材の産地】 ・米:埼玉県 ・さといも:埼玉県 ・じゃがいも:北海道 ・にんじん:千葉県 ・たまねぎ:北海道 ・もやし:栃木県 ・きゅうり:宮崎県 ・さつまいも:茨城県 ・だいこん:神奈川県 ・しいたけ:岩手県 ・長ねぎ:茨城県 ・豚肉:青森県 ・鶏肉:青森県 12月14日(水)3年生日本語「百人一首」
3年生の日本語では百人一首に挑戦しています。楽しく取り組んでいるのですが、難しいです。カルタのようにはいきません。授業の様子から、日本語に親しむ様子が伝わってきました。
12月14日(水)2年生日本語「昔から伝わる遊びを楽しもう」
2年生の日本語の授業で、昔遊びをしました。けん玉やコマ、お手玉、おはじきなど、どこ遊びも子どもたちには新鮮なようです。頭も手も使います。コツもいります。テレビゲームも楽しいですが、昔の遊びにも親しみたいものです。
12月14日(水)6年生家庭科「調理実習」
6年生の調理実習の様子です。今日のクラスも学習にめあてに沿って取り組んでいました。どの子も上手です。
12月14日(水)6年生体育「バスケットボール」
6年生の体育で「バスケットボール」に取り組んでいます。「チームで作戦を立てて戦い、得点を決める」ことが面白さですが、なかなか作戦通りにはいきません。そして、点も入りません。簡単に得点が決まらないので、ゴールに入った時の嬉しさは格別です。また、チームスポーツですからチームワークも学んでほしいと思います。体育は足が速いことや技能が高いことに注目が集まりますが、協力や勝敗を受け入れる心も大切にしています。
12月14日(水)2年生図工「へんしんしよう」
2年生の図工の様子です。班で協力しながら、何に変身できる考えていました。
12月14日の給食*ジャージャー麺 *豆入りごぼうチップス *りんごゼリー *牛乳 【使用食材の産地】 ・しょうが:高知県 ・にんにく:青森県 ・ごぼう:青森県 ・長ねぎ:茨城県 ・たまねぎ:北海道 ・にんじん:千葉県 ・ピーマン:高知県 ・たけのこ:国産 ・豚肉:青森県 12月13日(火)6年生家庭科「調理実習」
今日、家庭科の実習を行いました。加工食品(ベーコン)を使って、ベーコン巻やジャーマンポテト、チャンプルーなど、おかず作りに挑戦しました。調理実習では「試食」だけでなく食材の切り方やゆで方、炒め方、ガスコンロの使い方、フライパンや食器の洗い方など学習します。子どもたちも真剣に、楽しく実習を行いました。管理職も試食させていただきました。炒め加減と味付けが絶妙でおいしくいただきました。ありがとう!
|
|