9月8日(木)3年生学級会「秋祭りを開こう」
3年生の学級会では「秋祭りを開こう」という議題について話合いました。みんなが楽しめるお祭りをしたら、楽しいと思ったからという提案理由でした。いろいろな意見や考えが出ました。「どのような秋祭りになるのか?」楽しみです。
9月8日(木)2年生国語「漢字の学習」
2年生の教室では新しい漢字の学習をしていました。今日は「里、何、帰」の3文字。
意味を理解し、書き順を確認し、ノートに書き始めました。背筋が真っすぐに伸び、素晴らしい姿勢で練習に取り組むことができました。 9月8日(木)5年生体育「100m走」
5年生の体育「100m走」の様子です。全力疾走が格好いいです。
9月8日の給食『おはなし給食 11ぴきのねことあほうどり』 *ご飯 *11ぴきのねこのコロッケ *もやしのシャキシャキサラダ *トマトのスープ *牛乳 今日はおはなし給食 第2弾です。 11ぴきのねこたちがコロッケ屋さんを始める、『11ぴきのねことあほうどり』という絵本を紹介しました。 9月7日(水)6年生体育「100m走」
6年生の体育を参観しました。今日は100mのタイムを計測しました。1学期は体力テストの測定で50m走のタイムをとりました。夏休みを経て、身体も大きくなり走りもダイナミックでした。きっと、タイムも短縮されたことでしょう。10月は連合運動会もあります。6年生の頑張り、期待しています。
9月7日(水)2年生体育「ボールなげ入れゲーム」
2年生の体育を参観しました。一言でいうとバレーボールのようなゲームです。白のビニール袋の中に紙を入れてバレーボールのようなボールをつくり、そのボールを使ってゲームをしました。バレーボールのように、ネットを挟んでボールを落とさないよう動いていました。とても楽しく、運動に親しむ姿が見られました。
9月7日(水)6年生家庭科「思いを形にして 生活を豊かに」
6年生家庭科「思いを形にして 生活を豊かに」では、一枚の布から作品をつくります。
今日は一枚の布を裁ち(切り)、下糸の色を決めていました。自分の想いや願いが形になると生活が楽しくなりますし、豊かになります。6年生の作品を期待します。 9月7日(水)3年生音楽「学習発表会に向けて」
9月30日、10月1日の学習発表会(音楽会)に向けての練習が始まりました。学習発表会ですので合唱、合奏だけではなく入場・退場・並び方の練習も必要です。今日は、入場の仕方などの説明を学びました。その後、合奏「ありがとう」の練習をしました。とてもきれいな声でした。まだまだ、自分を磨き伸ばしてほしいと思います。
9月7日(火)3年生 外国語活動「What do you like?」
3年生の外国語活動では「好きな物は何?What do you like?」について学習しました。色やスポーツ、食べ物など、声に出して聞き合っていました。
9月7日(火)1年生体育「多様な動き」
1年生の体育では「多様な動き」に挑戦しました。段ボールをまたいで走ったり、小型ミニハードルを越えて走ったり、じゃんけんを入れてゲーム性をもたせて走ったり、、、。子どもたちは多様な動きをして学びました。
9月7日(火)3年生算数「キュビナ」
キュビナって何?と思われる方もいることでしょう。キュビナとは学習アプリのことで、世田谷区の全小学校で取り入れています。今日は、3年生の算数の授業で使っていました。今、10000より大きな数の学習をしていますので学習の復習に活用していました。子どもたちは慣れたものです。ご家庭でも活用できますのでご利用ください。
9月7日(火)5年生算数「奇数と偶数」
5年生の算数では「奇数と偶数」を学習しています。偶数に奇数を足すと?偶数+偶数は?など、知識として覚えることと考えることを組み合わせて授業を行っていました。ノートの見やすくまとめられています。
9月7日(火)1年生「図書室で本の読み聞かせ」
1年生「図書室で本の読み聞かせ」の様子です。
9月6日の給食・ご飯 ・ホキの甘酢あんかけ ・野菜のおひたし ・さつま汁 ・牛乳 9月5日(月)6年生 自由研究発表会
6年生の教室では「自由研究発表会」を行っていました。自分の調べたことを、友達に分かりやすく説明していました。
9月5日(月)4年生理科「ヘチマの観察」
4年生の理科でヘチマの観察をしました。写真を見ていただければわかりますが、まだまだ「みずみずしいヘチマ」です。今日はノートに観察しました。これから水分が抜けていくとどのようになるのか?子どもたちは予想を立てていました。
9月5日(月)6年生体育「走り高跳び」
6年生の体育「走り高跳び」の様子です。助走、踏み切り、着地、一連の動作がつながって跳ぶことができます。足が速いだけでは記録は伸ばせません。記録をさらに伸ばせてください。
9月5日の給食『おはなし給食1 給食番長』 ・給食番長のカレーライス ・給食番長のひじきのサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 9月は読書月間です。 そこで今月は、図書室とコラボした『おはなし給食』を行います。 絵本に出てくる料理が給食に登場します。 第一弾は、『給食番長』です。 絵本の中に出てくるカレーライスとひじきのサラダを取り入れました。 9月2日 3年生算数「10000より大きい数」
3年生の算数では「10000より大きい数」について学習しています。数字の読み方や漢字の表し方について学習しました。3年生の算数も徐々に難しくなってきます。一時間一時間の授業を大切にしています。
9月2日 5年生書写「成長」
2学期、2日目。早速、書写の授業を行いました。今日の学習のめあては「書き順とはねに気をつけよう」でした。姿勢よく、集中して「成長」という文字を書くことができました。5年生一人一人、心も体も「成長」を感じますし、2学期も大きく「成長」することを期待します。
|
|