5月20日(金)3年生音楽「リコーダー」
3年生の音楽を参観しました。今日はリコーダーの指使いについて学習しました。講師の先生の熱心な指導で子どもたちも一生懸命に取り組んでいます。初めて「手にするリコーダー」とても楽しそうです。3年生頑張れ、いい音を聞かせてくださいね!
5月20日(金)6年生体育「マット運動」
6年生の体育の授業を参観しました。さすが6年生です。準備も学習態度も素晴らしいです。私が感心したのは「教え合っている姿」が見られたことです。また、マット運動は家庭では学習ができません。学校でしかできない学習を大切にしていきたいです。
5月20日(金)5年生川場移動教室話合い
多目的室で5年生が川場移動教室の打ち合わせをしました。2週間後です。とても楽しく準備ができています。なかよく、協力、思いやりを大切にしてほしいです。
5月20日(金)3年生図工「ふくろの中には何が」
3年生の図工では「ふくろの中に何が」という学習を行っています。袋のなかに広がる夢を考えました。袋の中に駄菓子屋さんやサッカー場など、思い思いのアイデアを考え取り組みました。
5月20日(金)1年生体育「かけっこ」の練習
1年生の体育では「かけっこ」に取り組みました。担任の先生の指示をよく聞き活動を楽しみました。そして、50m走のタイムを測りました。1年生にとって、真っすぐに走ることも、ゴールを走り抜けることなど難しいことです。頑張りました!
5月19日(木)6年生図工「段ボールで試して、つくって」
6年生の図工で段ボールの特徴から表したいものを考え、表現しました。思いが形になってきて、子どもたちも熱心に取り組んでいます。完成が楽しみです!
5月19日(木)4年生図工「キラキラワールド」
4年生の図工で「キラキラワールド」に取り組んでいます。キラキラ光る材料を切ったり、並べたり、重ねたりして、輝く世界を表しました。個性あふれる作品、楽しみにしています。
5月19日(木)外履きとても揃っています!
用事があって図工室に行くために、3,6年生の昇降口を通りました。すると、外履きがきれいに揃っていることに気が付き、写真を撮りました。「靴を揃える」という行為も、心が見えると言われます。ちょっとした行為ですが、「揃っていること」と「雑然としていること」と大きく異なります。塚戸の子どもたちの素晴らしい姿に嬉しく思います。
5月19日(木)ゲーム集会「人形あてクイズ」
今日は集会委員会の企画による「ゲーム集会」が行われました。集会委員会のメンバーが全校児童を楽しませることをめあてに「人形あてクイズ」を行い楽しい時間を過ごすことができました。とても楽しかったです、ありがとう!
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました(5)
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました(5)
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました(4)
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました(3)
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました(3)
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました(2)
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました(2)
5月18日(水)ハーフどん遠足を行いました
今日は1,3,6年生のハーフどん遠足がありました。祖師谷公園と蘆花公園に分かれて、それぞれの場所で班ごとに遊びました。6年生は1,3年生のために遊びを考え、安全で楽しい遠足となるように、事前の準備を一生懸命に頑張りました。ハーフどん遠足のめあては、上級生にとっては「下級生に思いやりの気持ちをもって交流しよう」、下級生にとっては「上級生のすてきなところを見つけよう」です。遠足という行事を通して子どもたちの心の成長も見られます。子どもたちの笑顔は、お金で買うことができません。人と人との触れ合いを塚戸小は大切にしています。
5月18日(水)体力テスト
2年生の体力テストの(ソフトボール投げ)の様子です。腕の力だけでは、ボールを遠くに投げることができません。体全体を使って投げることや、投げ方にもコツがあります。1年生の頃より、記録は伸びたでしょうか。しかし、人と比べるのではなく、自分自身の記録を比べてくださいね。
5月17日(火)1年生あさがおの観察
1年生が植えたあさがおの種が発芽しました。今日はふた葉の様子を観察しました。
5月17日(火)5年生算数「小数のかけ算」
5年生の算数では「小数のかけ算」の学習をしています。小数点を動かすとはどういうことなのか、その意味を考え、算数で用いる言葉も大切に学習を進めているところです。
どの子も意欲的に発言し、学習に取り組んでいます。 5月17日(火)2年生体育「マット遊び」
2年生の体育では「マット遊び」をしています。楽しみながら様々な動きをしました。低学年の体育では「〇〇遊び」と言ったように、遊びが付きます。真剣に授業を受けることは大切ですが、運動の楽しさにも気付かせたいです。
5月17日(火)体力テスト実施
体力テストのソフトボール投げの様子です。体力テストのねらいは、児童一人一人が自分の運動能力を理解し、向上に努めようとする意識を育むことです。
50m走、ソフトボール投げなど、計8種目あります。安全第一に実施をしたいと思います。 5月17日(火)1年生交通安全教室
昨日(5月16日)、1年生交通安全教室を行いました。本来であれば、校庭で行う予定でしたが雨天のため体育館で行いました。小学生の交通事故により命を落とす悲しいニュースが絶えません。交通ルールを守る、横断歩道の歩き方に気を付けて登校・下校をしてほしいと思います。ご多用な中成城警察署、PTAの皆様にご協力をいただきました。感謝いたします。
|
|