1年

画像1 画像1
初めての学芸会
たくさん たくさん練習して、練習のたびに 声が大きくなりました。
ニンポウ ニンポウ 大成功!

11/30 6年生 家庭科「思いを形にして生活を豊かに」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は10月から11月にかけてクッションを製作しました。刺し子、動物、ギンガムチェックの3種類のクッションから1つ選びました。ミシンの使い方やクッションの手順を児童同士で確認し合いながら製作に取り組みました。オリジナルのデザインを考えたり、糸の色の組み合わせや装飾する位置を考えたり、試行錯誤しながら完成させることができました。

6年生にお手紙渡し

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の感想をお手紙に書いて、6年生に渡しました。

10月28日(金)5年生 高尾山遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、5年生は高尾山に遠足に行きました。
天気にも恵まれ、景色を楽しみながら登ることができました。

ネットリテラシー醸成講座 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ネットリテラシーについて、講師の先生からお話を聞いて、学習しました。ネット上の情報発信の仕組み「発信した情報は、広がる、残る、分かる」プラス面とマイナス面について学習しました。
プラス面では、東日本大震災の際に、救助の呼びかけをしたことで、何百人もの命が助かったことがありました。情報発信を上手く使って広めると良いことを知りました。
一方、LINEの使い方ルールを学びました。人から見られて困る写真や動画を送らないこと、人の悪口を書かないこと、情報モラルや人間関係のルールとして大事なことを教えていただきました。もしかしたら広がっちゃうかとしれないということを頭に入れて使うことを学びました。






iPhoneから送

11/28 算数「かけ算」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1から9の段の構成表を作成しました。絵や式、読み方を正確に丁寧に表にしていました。九九カードを使って検定の練習にも熱心に取り組んでいます。続々と合格しています!

学芸会

画像1 画像1
「やるときはやる!!もえる4年生!」を合言葉に「ピーターパン」を協力して頑張りました。ピータパン、フック船長、海賊、子どもなどそれぞれの役を自ら考え演じました。フィナーレでは「カリブ夢の旅」を歌い最後を締めくくりました。

11月 生活科「あそんでためしてくふうして」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身近にあるものを使って自分だけのおもちゃを作りました。おもちゃの動力に関心をもち、より楽しく遊べるおもちゃを目指して、友達のアドバイスをもとに意欲的に工夫・改善に取り組んでいました。

11月すまいる 運動

画像1 画像1
バランスボールに取り組んでいます。平衡感覚を養いながら、身体を支える体幹を鍛えます。児童によっては転びそうになった時に反射的に体を支えるパラシュート反応を伸ばしたり、鈍感な触覚を感覚刺激によって満たしたりと様々な学習効果が期待できます。嫌いな子がほとんどいないバランスボールの紹介でした。

11月 すまいる グループ学習

画像1 画像1
あいまいひらがなえいりあんをグループ学習で行いました。えいりあんの使うちょっと間違ったひらがなを解読して、言葉を伝える楽しさやコミュニケーション能力を養います。さて、これが読めるかな。お題は「果物といえば?」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/26
(日)
春季休業始

学校だより

学校関係者評価

お知らせ

献立表