ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【日光林間学園30】見学施設

画像1
中の資料館も充実しています。
子供たちは、まだまだ元気です!

【日光林間学園29】中は…

画像1
トンネルの中は、なんと…
とても涼しいです。クーラーが効いているのでは?というレベルの涼しさです。
むしろ寒いくらい…

【日光林間学園28】トンネル

画像1
なにか見えてきました。トンネル?
子供たちは、「ん?なんだ?」や「え、怖いー!」とドキドキしているようでした。

【日光林間学園27】トロッコ電車最高!

画像1
楽しいです!どこまで続くのでしょうか。

【日光林間学園26】トロッコ電車へ

画像1
みんなでトロッコ電車に乗ります!
わくわく、ドキドキですね。

【日光林間学園25】足尾銅山へ

画像1
最初のイベント、足尾銅山へ入ります!

【日光林間学園24】昼食

画像1
待ってました!
ようやく昼食です!
朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

【日光林間学園23】ようやく到着です

画像1
足尾銅山に到着しました!
長旅でしたが、あっという間でしたね!

【日光林間学園22】間もなく足尾銅山

画像1
間もなく足尾銅山に到着です。車内ではガイドさんによる銅クイズが行われています。
車窓から見える自然が豊かです。
?

【日光林間学園21】この景色

画像1
いい景色ですね。
さて、100記事目指すと言っている6年某学年主任に助っ人参戦です。
(算数少人数の隣の教室の某担任より)

【日光林間学園20】バスの中

画像1
バス中ではみんなDVDに夢中です。
外の景色もすごいですよ、見て!笑

【日光林間学園19】羽生PA

画像1
休憩地に無事到着しました。本校以外にも林間学園に行くと見られる他校さんが多くいました。
次は足尾銅山?です。

【日光林間学園18】埼玉に入りました

画像1
最初の休暇場所、羽生PA?まで残り25kmです。ここまで渋滞もなくスムーズです。
車窓から埼玉スタジアム2002が見えました。

【日光林間学園17】スカイツリー

画像1
スカイツリーを横目に、バスは羽生PAを目指しています。車内ではアニメのDVDを?観ています♪

【日光林間学園16】高速道路に入りました

画像1
高速道路に入りました。ここまでは楽しく会話をしています。
?

【日光林間学園15】てるてる坊主

画像1
バスの中でてるてる坊主を飾っている男の子がいました。これは晴れること間違いないですね。
?

【日光林間学園15】出発式

画像1
朝早くからお見送りありがとうございました!
安全に、楽しく行ってまいります!

【日光林間学園14】出発!

画像1
行ってきます!
?

【日光林間学園13】朝から

朝早く起きた子供たちが、ロイロノートで「起きて〜」「忘れ物ないか確認!」などのやり取りしているようです。便利な世の中ですね。

日光の天気は相変わらずご機嫌斜めを予想していますが、子供たちの日頃の行い×担任団の晴れ男・晴れ女のパワーで乗り切ります!!!

集合まで2時間を切りました。

【日光林間学園12】いよいよ始まります

おはようございます。
7月25日月曜日です。いよいよ日光林間学園初日を迎えました。
今朝は5時に起床する予定だったので、アラームを4時50分と55分に設定しておきました。
起きれるか不安でしたが、有難いことに娘が泣いて4時30分に起こしてくれました。親孝行な娘です。

ウキウキ気分で登校してくる子供たちを、一足先に学校で待ちたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31