ぽぷら1組 まちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 ぽぷら一組が「まちたんけん」に行きました。
学校周辺の様子を紹介するために、画像を撮影してきました。
岐阜県の朝日小学校との交流会に使用します。
 祖師谷の町を代表する存在といえば、ウルトラマンと商店街
カネゴンとウルトラマンの銅像前で写真をとりました。
歴代ウルトラマンをイメージした街灯、
商店街出入口に設置されているウルトラマンのアーチなど
先生が持っているカメラで子ども達が交代しながらシャッターを押しました。
ウルトラマン像の前に到着したら
「夜になると光るんだよ」
また、ポスターや人形を設置しているお店を通りかかると、
「あそこにもウルトラマンがいる!」
いつも通っている道にたくさんの発見がありました。
交流会はZoomで行います。
祖師谷の魅力をしっかりと伝えられるといいです。

校外班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
校外班集会がありました。
校外班ごとに、1年を締めくくりました。

赤白帽子を持って班ごとに決められた場所に集合します。
その後、校庭などで、みんなで一緒に楽しみます。
こおり鬼
なんでもバスケット
最後に
6年生にお礼とお別れをしました。
司会進行をしたのは5年生。
緊張しながらも、立派に企画・進行することができました。

ぽぷら学級交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぽぷら学級2組と2年生の交流会です。
「昔遊び」を楽しみました。
2年生の教室に入ってきたぽぷら2組の子ども達。
少し緊張しながら自己紹介をしました。
その後、グループで遊びました。、
「こっちのけん玉のほうが使いやすいよ。」
「お手玉じょうずだね。」
みんなすぐに声を掛け、一緒に遊びました。
カルタ
おはじき
折り紙
ずいずいずっころばし
けん玉
お手玉
たくさんの昔遊びがあります。
その中のいくつかを体験しました。
「またきてね。」
お互いの名前と顔をしっかりと覚え、
楽しいひと時が終わりました。

フレンドリータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、フレンドリータイムです。
6年生に代わって5年生が初めてリーダー役になりました。
・集合
・出席者確認
・はじめの言葉
・ルール説明  
 …
6年生がしていた時の様子を思い出しながら、低学年にやさしく声をかける姿が見られました。
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
「今日遊んだルールがおもしろかった」
「またやりたいです」
最後に、みんなから1年間お世話になった6年生にお礼を言いました。
「ありがとうございました。」

学校公開のお知らせ

明日18日(土)より学校公開を行います。
各種お知らせの欄に、
学校公開のお知らせ
https://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/sosh...
時間割
https://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/sosh...
を確認の上、参観ください。
人数が多くなる可能性があるので、
マスクは着用でお願いします。

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 一年生の生活科です。
一学期から書いてきた観察カードを冊子にまとめました。
観察カードを日付順に並べかえました。
「ひよこを見たのは何月?」
「お正月遊び楽しかったね」
「初めて書いた自分の名前」から始まったカードを読み返します。
朝顔やチューリップの成長記録、ひよこの観察、お正月遊び、…
楽しい思い出がたくさん詰まっています。
一番思い出に残っている場面をイラストで描いて表紙にしました。
カードに穴をあけてリボンを通したら冊子の完成です。
持ち帰ったらぜひご家庭でもご覧いただければと思います。

東京ACTIVフェス開催のお知らせ

東京ACTIVフェスのお知らせです。
各種お知らせ欄にちらしを載せました。
参加ください。
https://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/sosh...

スフィーダ世田谷 遊び場開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日土曜日に、スフィーダ世田谷」の選手をお招きして、
「サッカーを楽しもう」が行われました。
遊び場開放の主催で行われました。

10日の雪の影響で、校庭のコンディションは、
かなり悪い状態でしたが、何とか実施しました。

参加人数は約70名、
保護者も含めると100名ほどの参加です。
選手5名、コーチ1名で対応してくださいました。

泥だらけになりながらも、
楽しいひと時を過ごすことができました。

ご協力いただいた方々、
ありがとうございました。

保健 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の保健です。
「健康な生活」について学習しました。
最初に、「健康」についてもって興味や知識を自分なりに数値化し、教科書に記録します。4年生の終わりに数値がどのように変化したか確認できるようになっています。
(今使用している教科書は4年生になっても引き続き使います。
薄い冊子なので、紛失しないようにして欲しいです。)
 保健について学んだ後は、「健康を守るための活動について」です。学校では、健康を守るために様々な活動がされていることを考えてみました。身の回りにある、消毒液や体温計、絆創膏などから、養護教諭、栄養士、保健委員会などの活動を考えました。教室の中だけでもヒントになるものがたくさんあることに気が付きました。
また、健康な身体になるために十分な睡眠が必要ということも学びました。ぐっすり眠ってすっきり目覚める生活を続けて元気に過ごして欲しいです。

社会科見学 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生の社会科見学です。
あいにくの雪になりましたが、
浅草と東京タワーの見学に行ってきました。
浅草は人が多く、みんながびっくりしていました。
お小遣いを使って買い物をしました。
班ごとに、お店を回りました。
インタビューができるところでは、
お店で工夫していることなどを聞いてきました。
東京タワーでは、お弁当を食べて、
エレベーターで展望台まで登りました。
一面の雪景色でしたが、
東京の街並みを見渡すことができました。
天気の関係で、早めに帰ってきました。
印象に残る社会科見学になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から雪が降っています。
中休みには、校庭が真っ白になっています。
出て遊びたいのはわかります。
ただ、かなり雪が降っていたこと、
湿った雪であること
校庭遊びはなくなりました。
 昼休みには、だいぶ積もってきました。
校庭は、すっかり雪化粧です。
ヒマラヤ杉にも雪が、
クローバー園にも雪が、
 残念ながら、今日は校庭では遊べませんでした。

ぽぷら1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雪が降りました。校庭も一面真っ白です。
「どのくらい積もったかな?」
外の様子を気にする姿がたくさん見られました。
(休み時間にですが)
ぽぷら学級1組は、チューリップが雪の中でどうなっているか見に行きました。
理科園に行って観察をしました。
少しだけ雪もさわりました。
チューリップは雪をかぶりながら元気に育っていました。

ぽぷら学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 ぽぷら学級の図工です。
「みてみておはなし」を描きました。
「桃太郎」や「スイミー」など、
自分が好きな本のストーリーを絵で表現します。
画用紙いっぱいに、素敵な物語の世界を描くことができました。

おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生、2年生の「おもちゃランド」です。2年生が生活科で作った手作りおもちゃで「おもちゃランド」を作り、1年生を招待しました。
 招待状を持った1年生が「さんぽ」の曲に合わせて体育館に入場します。
「いらっしゃい!○○屋です。」
射的や魚釣り、カーレース屋さんなど、楽しそうなおもちゃ屋さんがずらりと並んでいます。1年生に呼び込みをして、お店で遊んでもらいます。
「1年生は喜んでくれるかな?」
「おもちゃがうまく動くかな?」
「お客さんは来てくれるかな?」
ドキドキしながら、待っている2年生。
この日のためにいっしょうけんめい準備してきた2年生たち。
たくさんのお客さんが来て、
たくさんの笑顔に、
2年生もみんなニコニコ笑顔でした。
おもちゃランド、大成功です。

放送朝会

 今日は放送朝会がありました。
最初に俳句とバレーボール大会の表彰式がありました。受賞したみなさん、おめでとうございます。
 続いて、校長先生のお話です。
混雑している電車内で足を組む人がいて周囲の乗客が困った様子です。足を組むこと自体は禁止されていませんが、周りの人のことを考えない行動でみんなが迷惑してしまいます。学校でも、みんなが気持ちよく過ごせるためにはどう行動するか、自分で考え、判断し行動して欲しいです。
 今日から単なわ旬間が始まりました。朝会の最後に体育委員が作成したお手本の動画を各クラスで視聴しました。いろいろな技に挑戦してほしいです。

画像1 画像1

ライトくんDAY

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2月。
2月のライトくんDAYです。

健全育成の会、保護者の皆さんが加わり。
毎月恒例の「ライトくんDAY」です。

元気な挨拶がたくさん聞かれました。
ポケットに手を入れて歩く子が多く、
少し心配です。
転ばぬ先の杖ではありませんが
危険は自分から回避して欲しいです。

登下校時の安全も心配ですが、
広がって歩いたり
大きな声を出しながら、
道路の真ん中を、
みんなで並んで、
など、たくさん気を付けなくてはいけないこともあります。
自分の安全は自分で守ること
人の迷惑にならないこと
気持ちのよい挨拶をすること

ライトくんDAYの目的を考え、
毎日に生かして欲しいです。
各家庭でも、ご指導、ご協力
よろしくお願いします。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の生活科です。チューリップの成長を観察しました。
日当たりの良い体育館横に置いた鉢植えを覗いてみると・・
かわいい芽が出ていました!
タブレットで撮影した後、
芽の様子をワークシートに記録しました。
これからもしっかりお世話をして、
きれいな花を咲かせます。

校外班話し合い

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月24日の校外班集会に向けた話し合いをしました。
新6年生と新5年生が集まって、
校外班の班長・副班長・書記を決めました。
 どの班も積極的に自分から役を引き受け、和やかな雰囲気で選出ができました。
歴代の班長さんが担ってきた役割を引き継いで頑張ろうという意気込みが伝わってきました。

玄関の装飾

画像1 画像1 画像2 画像2
第1昇降口のディスプレイが変わりました。
今回のテーマは「バレンタインデー」

おいしそうなお菓子に
食べたそうな顔をした子ども達。

お菓子に興味があるのか、
他のことに興味があるのか、
恥ずかしそうな顔も見られました。

美化委員会のみなさん
いつもありがとうございます。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の図工です。
自分達でつくったお面をつけて遊びました。
鬼やウサギ、アニメのキャラクターなどユニークなお面が勢揃い。
タブレットで写真も撮り合いました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健関係

給食産地公表

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

PTA

同窓会

祖師谷サポート

遊び場開放

図書室だより