今日の弦巻中11 6月9日(木)

1年生国語の授業。ちらしづくりに取り組んでいます。ロイロノートで提出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中10 6月9日(木)

体育スポーツテスト。ハンドボール投げ&立ち幅跳び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中9 6月9日(木)

昼休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中8 6月9日(木)

休み時間です。元気よく広い校庭で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中7 6月9日(木)

I組作業でかえるづくりの授業、2年生は美術室で美術の授業です。スプーンを作るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中6 6月9日(木)

1年A組の教室の後ろのホワイトボードに「弦中のいいところ?」と質問を投げかけたら、いろいろ書かれていました。掲示板2には、期末テストに向けて勉強方法が書かれていました。
1年生の歯科検診の態度がとても良かったとほめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中5 6月9日(木)

1年生は、歯科検診がはじまっていました。個別での課題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中4 6月9日(木)

タブレットやパンフレットを見ながら思い出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中3 6月9日(木)

2年生も横浜に行ったことを思い出しながら、新聞づくりを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中2 6月9日(木)

3年生は、2年生に発表することも考えて、どんな発表にするかグループで協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中1 6月9日(木)

1時間目総合的な学習の時間では、どのクラスも校外学習の事後学習に取り組んでいました。発表に向けて…!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の給食

画像1 画像1
明日は入梅です。
梅雨・入梅ともに「梅」の字が入っているのはこの時期から梅の実が収穫されるようになるからです。今日の和え物には梅肉を入れているので、いつもより酸味がある和え物になっています。

今日の献立
・ごはん
・イワシのかば焼き
・野菜の梅ドレッシングあえ
・豚汁

食材産地【生鮮食品】
生姜:高知     もやし:栃木
人参:千葉     ごぼう:熊本
大根:青森     里芋:宮崎
長ねぎ:茨城    小松菜:東京(八王子)
梅肉:和歌山
イワシ:山陰沖
豚肉:群馬


6月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・麻婆春雨丼
・小松菜サラダ
・卵スープ

食材産地【生鮮食品】
にんにく:青森   生姜:高知
人参:千葉     玉ねぎ:香川
長ねぎ:茨城    白菜:長野
万能ねぎ:福岡
豚肉:群馬
卵:青森
鶏肉:岩手

今日の弦中生4 6月8日(水)

今日は4時間授業です。
部活動もないので、しっかりとテスト勉強ができますね。
お家の人から「勉強しなさい。」と言われる前に、取組みをはじめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生3 6月8日(水)

頑張れ、弦中生。まだ1時間目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生2 6月8日(水)

どのクラス、どの学年でも真面目に真剣に取り組んでいます。さすが弦中生だ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生1 6月8日(水)

今日は、先生たちのお勉強の日「世中研(世田谷中学校研究会)」で、4時間授業です。テスト2週間前を切りました。しっかり勉強しました。
1時間目の授業は、キャリアパスポートで体育大会の振り返りをしました。作文も書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の給食

画像1 画像1
西京焼きは、西京みそにみりんや醤油を合わせたみそダレにサバを漬け込んでから焼いています。

今日の献立
・ごはん
・サバの西京焼き
・茎わかめのきんぴら
・豆腐汁

食材産地【生鮮食品】
生姜:高知     人参:千葉
さやいんげん:千葉 白菜:群馬
長ねぎ:茨城
サバ:長崎
鶏肉:岩手

6月7日の給食

画像1 画像1
メロンは5〜6月が旬の果物です。
メロンといえば北海道の夕張メロンや、静岡県のクラウンメロンなどが有名ですが、メロンの生産量全国一位は「茨城県」です。水はけのよい土壌で、昼夜の寒暖差が激しい気候がメロンの栽培に適しているそうです。

7日の献立
・カレーライス
・和風サラダ
・メロン

食材産地【生鮮食品】
にんにく:青森   生姜:高知
玉ねぎ:香川    セロリ:長野
人参:千葉     じゃがいも:長崎
キャベツ:茨城   大根:青森
もやし:栃木    りんご:青森
メロン:茨城

今日の弦中生4 6月7日(火)

2年生も元気に登校しています。体育大会はどうでしたか?
期末テストに向けて、頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年

弦和会だより