世田谷区立中学校陸上競技大会5 9月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後はリレー種目です。
4人が力をあわせて、全力で走りきりました。
得点集計に時間がかかり、これから閉会式です。
お疲れさまでした。

世田谷区立中学校陸上競技大会4 9月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男女共に中長距離の種目です。
良く頑張りました。
最後はリレーが続きます。
最後までがんばれ!!
大蔵運動場かららいぶでお届けしています。

世田谷区立中学校陸上競技大会3 9月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子共通200mです。

世田谷区立中学校陸上競技大会2 9月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ベストを尽くして頑張りましょう。
1年生100m走からはじまりました。
最後のリレーまで、チーム弦巻がんばれ。

世田谷区立中学校陸上競技大会1 9月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴れ渡る空。三年ぶりの区陸がはじまりました。
開会式です。
元気な弦巻選手団です。

区陸前日練習3 9月29日(木)

明日の区陸は、校長先生もみなさんの活躍を全力で応援します!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸前日練習2 9月29日(木)

みんな頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸前日練習1 9月29日(木)

区陸、いよいよ明日。最後の練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中5 9月29日(木)

I組、荷物点検の後は、終わりの会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中4 9月29日(木)

I組、連合移動教室に向けて、荷物の確認です。
ワクワクドキドキですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中3 9月29日(木)

5時間目体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中2 9月29日(木)

給食終了。昼休み、早々と校庭に!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中1 9月29日(木)

今朝、全校生徒に向けて放送で、10月からの技術の授業について、1年生の英語の山本先生の1か月のお休みについて、その間3年生の副担任の小杉先生が1年生の副担任をお願いした件についてお話しました。
明日は区陸上大会なので、昼放送で放送委員に選手名を紹介してもらいました。
明日頑張ってきてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・八宝丼
・キャベツの中華胡麻和え
・ぶどうゼリー

食材産地【生鮮食品】
にんにく:青森   生姜:高知
人参:北海道    白菜:長野
玉ねぎ:北海道   長ねぎ:千葉
キャベツ:群馬   小松菜:茨城
豚肉:群馬
イカ:青森

第1回評議委員会2 9月28日(水)

2年生中心になった生徒会活動です。後期生徒総会もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期第1回評議委員会1 9月28日(水)

新生徒会本部役員、後期専門委員長、学級委員が集まる、生徒総会の次に大事な機関である評議委員会が開催されました。
生徒総会に向けて準備をすすめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区連合陸上競技大会に向けて4 9月28日(水)

区陸まで、あと2日。弦中の代表として、全力で頑張りましょう。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区連合陸上競技大会に向けて2 9月28日(水)

練習をしっかりと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区連合陸上競技大会に向けて2 9月27日(火)

中間テストが終わって、元気よく校庭を走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

区連合陸上競技大会に向けて1 9月27日(火)

9月30日(金)に開催される陸上大会に向けて出場する選手は放課後の練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年

弦和会だより