烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

日光林間学園 6年生 その25

光徳牧場でお昼ご飯です。ここでお弁当を受け取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その24

よく頑張って歩きました。竜頭の滝でグループ写真を撮って、バスで三本松まで移動して学年写真を撮りました。男体山に雲がかかる前に何とか撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その23

?小田代原をずっと歩き、しゃくなげ橋付近まで来て休憩です。よく頑張って歩いてます。この後、竜頭の滝に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その22

小田代原の木道です。とてもいい天気です。男体山もよく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その21

林道は歩いていてとても気持ちがいいです。泉門池で少し休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その20

ハイキングに出発です。まずは、湯滝の前でグループ毎の記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その19

朝食です。黙食をよく守ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その18

今朝は、とてもいい天気です。お昼頃の天気を心配しています。起床し、朝会です。皆、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その17

消灯です。今日一日、時間をよく守れていて立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園 6年生 その16

就寝準備です。部屋それぞれで協力して進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その15

お天気が心配されましたが、予定通りキャンプファイヤーを行いました。ゲームをしてり踊ったり、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その14

宿での夕食です。大広間で皆で一緒にいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その13

今日の入浴は、男の子が外のお風呂で、女の子が、宿のお風呂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その12

避難経路を確認しました。各部屋では、靴を揃えて、入浴まで思い思いに過ごしています。1階では、班長会議が開かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その11

宿に到着し、開園式を行いました。とても涼しいです。そして、温泉の硫黄の香りが辺り一面に広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その10

二荒山神社からバスで移動し、竜頭の滝と男体山です。間もなく湯元温泉に到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その9

陽明門、眠り猫、鳴龍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その8

日光東照宮の見学です。ガイドさんが各クラスについて説明を受けながら回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その7

日光に到着しました。駅には、なんと横断幕を持って出迎えてくださっていました。SLと記念撮影をして、バスで移動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園 6年生 その6

いよいよSLに乗り込み、お弁当です。車内には、解説が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31