烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

温知学舎 研究授業風景 3年生

図工「どうなってるの?アートの外側!〜想像力ゲーム〜」で、アートカードを班で1枚選んで、自分で想像した名画の外側を描いていきます。完成したら写真に撮って共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温知学舎 研究授業風景 つくし学級

総合的な学習の時間のお弁当プロジェクトです。食べ物を三色のグループに分けていきます。それぞれのめあてをもって、ペアの友達と一緒に相談しながら進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の時間の様子 1年生

今日は、お天気が良ければ1年生は、遠足でした。気温が低くて雨でしたので、学校で勉強をしました。そして、お昼はお弁当です。子どもたちにお弁当と給食どちらがいいか尋ねるとほとんどの子どもが「お弁当!」でした。各ご家庭でご準備くださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

生活科で作ってきた動くおもちゃの発表会です。グループごとに発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

音楽で鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。曲に合わせて黒鍵の2音を使い、救急車のサイレンを吹きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 4年生

音楽で旋律の特徴を感じ取って、歌ったり、音楽を聴いたり、リコーダーを吹いたりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

火災を想定しての避難訓練です。今日は雨天のため、廊下までの避難をして、放送を通じての指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

国語「たずねびと」です。原爆を落とされた広島に訪れた綾の心情の変化をまとめていきます。友達と考えを交流させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

算数の円の面積の学習です。60cm四方の箱に入った1枚のピザか4枚のピザかどちらがお得か考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

算数で図形の学習のまとめをしています。長方形、正方形、直角三角形の特徴を確認してから、作図をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

算数で正方形、長方形、直角三角形を使ってきれいな模様を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その5

6年生のお店は、体育館です。お祭りがテーマで縁日のようです。各お店も素敵ですが、ここに居るだけでワクワクしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その4

5年生のお店はクラスの中でも沢山出ています。子どもたちが楽しく準備してきたことも伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その3

4年生のお店も工夫が見られてとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その2

3年生のからの出店ですが、とても上手に進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その1

今日は、キッズフェスティバルです。校門で子どもたちを迎えたときから、子どもたちのワクワクした気持ちが伝わってきます。つくし学級での様子です。高得点が出ると歓声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 2年生校内研究研究授業

画像1 画像1
 本日、2年生生活科「あそんで ためして くふうして」の研究授業がありました。子供たちは、ゴムや磁石などの材料を使い、各児が設計したおもちゃを作りました。途中で動かして試したり、資料や友達のおもちゃを参考にしたりしながら、熱心に活動に取り組ました。後半は、自分の工夫したところを友達と紹介し合いました。

授業風景 5年生

算数で分母の公倍数に着目して通分することに取り組んでいきます。既習事項や考えを交流して問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

社会科でスーパーマーケットで売られている食料品は、どこで作られてお店まで運ばれて来るのか、予想して調べていきます。チラシの「産地」に注目して日本地図に書き込んでいきます。友達と協力してもOKです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

国語で新出漢字を練習した後、「こぶたかぞえうた」の文章を交代したりペアで読んだりして楽しく読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31